※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

食べる量をかなり減らしているのに、体重が全く減らないのはなぜでしょ…

食べる量をかなり減らしているのに、体重が全く減らないのはなぜでしょうか😭

今まで暴飲暴食していた生活から、野菜中心で、食べる量をかなり減らして2週間になりますが全く痩せず…😥

元々が結構体重があるので、水分が抜けたりで1kgくらいは痩せてもおかしくないかなぁと思うのですが…
生理中なので、浮腫などでしょうか😥?

水分もあまり摂取できておらず、おしっこの回数が少ないですが関係があるのか…お通じは良好です!

こうも変動がないと、挫けそうになってきました😭

コメント

ちゃ

運動はしていますか??

deleted user

生理中は何をやってもなかなか体重が減りませんよね🥲
私も先月の生理前からダイエットをしていて食べる量を減らしているのですが、生理前〜生理終わるまでは減るどころか少し増えたりもしました😂
ですが生理が終わって少し経った頃に少しずつ変化が見られ、浮腫みも落ち着いて体重も少しだけ落ちました🥹
運動やストレッチ等、身体を動かした方が良いのは分かっているのですが運動が嫌いで…😂
なんとか食事制限で頑張っています笑
あと気休めでカロリミット飲んだりしています!