女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在旦那の実家で同居しています。 そもそも結婚し、子供が出来た時は別居する話でしたが、 事情がありどうしても同居することになってしまいました。 旦那の実家はいわゆる片付けられない家族で、私には理解不能なことだらけです。 子供がもうすぐ寝返りをしそうで、そうなった…
義兄(外国人)が家に長期滞在していて悩んでいます。 先週から16日間の滞在。バケーション期間を使って来ていて、主人が平日仕事に行っている間ほぼ家にいます。せっかく遊びに来ているのにどこにも出掛けないので、家にいます。朝昼晩御飯の準備に片付け、話し相手。後期つわりも…
今日、支援センターに行ってきました。 楽しいイベントの日で充実してたのですが、子供を介してのママさん、先生との会話が苦手で困ってます。 元々、完璧主義な所があって神経質、しかしズボラな性格で、きちんとやれてる感がなく、自信がない時は人と接するのが億劫になります…
36w1d、臨月入りました! いまさっき洗濯物のを片付けようと両手にものを持ってあるいたら足元にあったものにつまづき思っきし転んでしまいました:;(∩´﹏`∩);: 幸いお腹はうってなくて膝からガクンと言ったのですが… 赤ちゃん寝てたのにびっくりしてかしゃっくりし始めてる(´;ω…
同居が嫌で 旦那と離婚したいのですが 離婚に応じてくれません。 旦那のことも もう嫌になってきました。 実の親の味方だし 育児に積極的じゃないしで。 なのに 意見を言ってくるし おもちゃをすぐ片付け まただして片付けてで嫌になってきます 私は 1日の最後に片づければいいか…
もうすぐ3カ月になる男の子を育てています。 最近ベビーベッドに足をよくぶつけるのでそろそろベビーベッドを片付けようと思ってます。 片付けた後は床にジョイントマットを敷いて長座布団の上に寝転がしておこうと思ってるんですが、寝返りするぐらいのお子さんがいる方どのよう…
義父についてです。 出産後など、家に来て泊まっていくことが多くなりました。 最近、来られることが負担になってきました。 来るとなると布団の用意から片付けがあります。 子育てしているのにもう少し遠慮してもらいたいとまで思ってしまいます。 私自身、先週出産後初めて実家…
今日は朝も昼も全然まとまって寝てくれなくて 夜も21時過ぎにやっとこさ寝て さっき起きて今もずっと起きてる… そろそろ肩こりやばいし、 やりたい事たくさんあるけど 全然できない。 離乳食のストックも作りたいけど 昼間はバタバタ、夜はグッタリで無理。 1人の時間なんて皆無…
安定期に入り仕事に戻ることにしました。 職種は飲食、時間は11時から15時 家からは徒歩5分の場所なので通勤は楽 ただランチタイムも並ぶくらい忙しくて、店は段差があったり、階段があったりの作り それでも、片付けとかそーゆうのだけでいいと言ってもらえたので戻ることにした…
みなさんの旦那さんはお休みのとき、どの程度育児や家事を手伝ってくれてますか? うちは仕事柄平日休みが多いです。確かに仕事で疲れてるから朝起きるの遅いのは仕方ないかもしれないけど、起きてくるのは大体お昼の12時… 起きてきてもリビングのソファーでケータイでゲーム。 …
嫌な思いした。 今日の午前中子供の靴下を買いにしまむらに行った。 ママと1歳くらいの男の子と3~4歳くらいの男の子。 ママは隣の列で服を見てて、子供たちはおもちゃのコーナーに座り込んでお兄ちゃんは箱の中身を出してて、その横で弟くんが大きい声を出してました。 まずそれ…
主人に出て行けと言われました。 主人は35歳、私は27歳。同じ職場で出会ってから四年、結婚して一年になります。 私は結婚を機に主婦となり、家事と週3〜4日、一日8時間程のパートをこなしています。 また、資格取得のために通信制大学に入学し勉強をしています。 主人と…
息子の朝寝中に引越しに向けて断捨離… どこから手をつけたらいいのか( .. )一旦全部広げないと片付けられないのどうにかしないと進まないよなぁ~。 ヘルプミー( ̊ଳ ̊)
イライラして寝れない!! なんか毎年祖父祖母に1万ずつあげる とか言い出して まじで意味わかんないんだけど。 孝行したいのはわかるけどさ うちに今そんな余裕ないから 付き合う前の旦那の様々な 未払金の請求書の山片付けるのに 毎月必死で払ってって貯金できてないし 車事…
ほんとに困ってます。 旦那さんと些細なことでもめると、部屋をしっちゃかめっちゃかにされたり暴言を吐かれたりととにかく精神的にきます。 些細なことというのは家に居る時はいつも携帯でゲームやマンガを読んでいます。 夕飯の片付けなど自分がやる!って言ってくれるのは嬉し…
今日の旦那は〇〇しい この〇〇が出て来なくて〇〇なんだが 浮気してきたみたいなwわかりやすいww 実際には昨日疲れてすぐ寝てなーんにも手伝わなかったの申し訳なく思ったのか、 食器置いておけば洗ったのに! 俺が風呂洗って娘と入るよ! あっ!サンドイッチ作ろう! サ…
妊娠4ヶ月目になりました。まだ、つわりに波があり腹痛やお腹の張り、吐き気などがあります。。 その為、仕事は休業中で今のところ収入がなく貯金から崩して生活しています。 彼とは籍はまだ入れておらず彼が正社員になって落ち着いたら籍を入れることになっています。 その彼…
とても贅沢な悩みなのですが 旦那は子どもが産まれてからとても家事育児を手伝ってくれます。 子どもが寝なくて寝不足のときは 仕事の日でも次のミルクあげるから寝ときなっと行ってくれます(母乳がでず今は完ミです) 休みのときは半日ぐらいみていてくれます そして家事も手伝っ…
みなさん、ニットの収納でどうしてますか? かさばるし、ニットカーディガンとかかけたら伸びちゃうし、、。。 冬物はタンスがパツパツでいやです泣 はー片付け苦手!😂 ある方は写メ付きだと嬉しいです💕 よろしくお願いします!
愚痴らせてください。 長くなります。 人の欲ってなくなりませんね。 不妊治療の末に妊娠。前期破水で1ヶ月早く産まれてきた娘。保育器にいた娘。今では6キロまで大きくなりました。 治療中、二人目不妊で来ていた知人に会い『子供1人でもいるからいいね』なんて心ない発言…
変な質問ですが、お昼寝させないようにするにはどうしたらいですか?(笑) この時間は離乳食の時間だから、寝ないで~‼という時が多々あるんですが、みなさん、食べさせる前はどのように過ごしてますか? 家事をするためにおんぶしてたりすると寝ちゃいますし、寝起きはぐずって食…
いきなりですが、 皆様はどう、ストレス発散してますか? 今、1歳3ヶ月の娘を育ててますが 片付けてもすぐ散らかすわイヤイヤ期?なのか、 1回嫌ならずっと首振ってるし もーー、私が嫌じゃあー!(´;ㅿ;`) 幸い仕事をしてるので 外には出れますが仕事でもストレス溜まります…
里帰り先、落ち着けません… 長文の愚痴です。 実家に里帰りしているのですが、 就学前の甥と姪、その両親(兄夫婦)に 我慢の限界です。 食事中に出歩いても、おもちゃで遊んでも やんわり注意するだけ。 おもちゃもお皿も片付けない。 その他にも細々と色々ありますが、 私か…
すぐテーブルや椅子に登って遊んでしまう子にはどのように注意や、しつけをすれば良いのでしょう。 自宅では、ダイニングテーブルの椅子を使い終わりしだい片付けています。 置いておくとすぐ登ってしまいます。 児童館などに行ってもすぐテーブルに登ります。 こういう癖がある…
今娘は自分で食べたい時期にきてます! 手掴み、スプーンも全て自分でやりたいみたいです。 が、親は大変です_:(´ཀ`」 ∠):w おすすめの手掴みメニューなどありましたら 教えてください!! 毎食毎食片付けが大変です( ̄▽ ̄)w
26w1dの初マタです。 毎日疲労感とだるさで参っています。 家の片付けや洗濯した後は疲れてしまって買い物行ったり夕飯作るのがかなりしんどいです… 今日も今から夕飯つくらなきゃいけないし、栄誉を考えなきゃで献立考えるのも疲れました… 運動しなきゃだし片付けももっとしなき…
「片付け」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…