
本当に今日はもう我慢の限界です😭😭旦那の行動8:00 帰るの20:00頃って…
すみません愚痴らせてください😭
本当に今日はもう我慢の限界です😭😭
旦那の行動
8:00 帰るの20:00頃って言う
20:00もうちょっとかかるって連絡くる。21:00に家かなーって言う
21:00 今から帰るー
私は旦那が帰ってくる時間に合わせてご飯の準備してるのに。
私かて就職先でバイトしながら帰りの時間に合わせてごはん用意するのに。ほんまに何様なん!
なんで家到着予定の時間を過ぎてからしかもうちょっと遅くなるって連絡できひんのかな?
待ってる人間のこと考えられへんのかな?
分からんならいつも私がやってる様に仕事終わって座る間もなく晩ごはんの用意と家の片付けやってみ。
旦那は家帰ってご飯出てくるの待つだけやから分からんねん。
本当にもう泣きそうです。
- preママぴとみ
コメント

ちー
もう旦那さんにご飯の用意させたらいいんじゃないですか?
作って置いておけばいいんですよ。
お皿に盛るとか、温めるくらいしてもらいましょう!
じゃないとどんどんしんどくなっちゃいますよ(>_<)

和泉
もういっそのこと旦那さんから帰るって連絡来るまで自由時間でよくないですか?
帰る連絡なく帰って来たらもちろん旦那さんの責任って事で待ってもらいましょう(笑)
ついでにその他家事も手伝ってもらって・・・
って思っちゃう私は鬼ですかね(・∀・;)笑
-
preママぴとみ
コメントありがとうございます😊
もうそうしようかな…
旦那は帰ってきてスーツ脱いでソファーでゲームしながらご飯来るの待ってるのを見ると最近泣きそうなんです😢- 2月8日

みちる
最初は帰宅に合わせて作ってましたが、仕事柄ほとんど終電近い帰宅時間だし、帰宅がずれる事もちょくちょくあるので、腹が立たないように温めるだけで出せるようなメニューをメインに作るようになりました。
カレー、シチュー、コーンスープ、豚汁、みたいなスープ系とか、煮物系とか中心に。あー、帰ってきたの?温めるねーって感じで。
あとはチンすれば食べられるように炒め物とか置いとくくらいかな。
出来立てのあったかいご飯出してあげたいってがんばってても、中々伝わらないですよね。
-
preママぴとみ
コメントありがとうございます😊
出される側は分からないんですかね…。
頑張るの辞めます🙈- 2月8日

preママぴとみ
皆さんコメントありがとうございます😊
今日もやっぱり今からご飯作りますが、皆さんのおかげで気持ちが軽くなりました😭❤️
preママぴとみ
コメントありがとうございます😭❤
本当にそうさせたいです😭たまには作ってくれてもいいのに!!
私まだ学生なんですが、卒論提出の直前でもこんな感じなんです。
ちー
学業優先!
卒論のほうが大切ですよ。
ちょっと言って協力してもらいましょ(*^^*)