※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たっぺい567
ココロ・悩み

育児について悩んでいるママです。自分がおかしいと感じています。手をあげたり怒鳴ったりしてしまい、家事もうまくできなくなっています。相談先が見つからず困っています。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。

多分、育児ノイローゼだと思います。1歳、0歳の年子ママしてます。今まで何度もつらいのは自分だけじゃない、子育てしてる親はみんなこうだ、頑張らなきゃと何度も自分を奮い立たせてきましたが、先月くらいからいよいよおかしいかなと思っています。子どもに何度も手をあげるようになったし怒鳴るし、もう嫌だと耳を塞いで別部屋に逃げたり、泣きたくても泣く暇がなくて、旦那に相談しても考え過ぎだ、と流され、ごめんねたまには俺がやるよ、と洗い物とかやってくれるけど二、三日で終わり。もう誰も信用したくない。今だって上の子がティッシュ全部出して遊んでるし、部屋だって片付けたはずなのに汚いし、もう何もしたくない、考えたくない。それと自分も家事するのも何をするのもすごく要領が悪くなりました。なんでこれやってるんだっけ…次なんだっけ…と、止まって考えないとわからなくなりました。自分じゃないみたい。保健センターの保健師さんに相談はしたし、心理の先生にもしたし、心療内科にも行こうと思って一件問い合わせたけど授乳中は薬が出せないと断られ、何も頼れません。
同じ状態になった人いませんか?今何かできることありますか?いいサプリメントとか、病院とか、〇〇始めたらよくなったとか…

コメント

ママ

授乳辞めて薬もらう事は考えれないですか?
何度も手を挙げてしまうのを旦那さん知ってますか?

  • たっぺい567

    たっぺい567

    おっぱいで足りていたので、ミルクを使ったことがなく哺乳瓶でやろうとしても受け付けません…今ストローの練習をなんとなく、ってところですが全く進歩してません。
    何度も手をあげちゃうんだ、と言ってもそれは可哀想だよ。と言われて私がそうだよなあと言って終わりです。いつも…

    • 2月8日
deleted user

とても辛いですね。
頑張らなくて良いですよ💦きっとちゃんとしようとされてるからこそ追い込まれてるのかもしれないですね。
実家には頼れませんか??
家事をもっと手抜きできませんか??片付けない、ご飯は惣菜に頼る、ベビーフードに頼るとか。
あとは辛くてしんどい状態でも家事も育児もきちんとこなしてるから大変さが旦那さんに伝わらないのとあるんじゃないかな?と旦那さんが帰ってきても部屋がぐちゃぐちゃ、ご飯もない、洗濯もされてない…のであれば旦那さんにもよほどなんだなと分かってもらえるのかなと思いました。
2人育児してないのに偉そうにすみません。1人なのに追い込まれることがあり、怒ったり部屋にこもったりすることがあり、、とても他人事と思えなくて。

  • たっぺい567

    たっぺい567

    細かく書かなくて申し訳なかったですが、実親は近くにはいるんですが産後大喧嘩して、あまり頼りたくないっていう気持ちが出てきてしまって…そんなこと言ってる場合じゃないのもわかってますが、もう頭が受け付けなくて… そうですよね、手を抜くのがいいとみんな言ってくれるんですけど、手を抜いてるんですけど、そこに負い目を感じちゃってストレスかかっているというか…難しいですけど(´・ω・`)

    • 2月8日
ワンワン

ティッシュ等は手の届かない所に起きましょ…因みにうちは手口拭きを全部出されました(笑)
悲しいけど自分の不注意でもあるし、本人満足そうだから怒りはしませんでした😅
家事なんて落ち着いた時でいいんですよ💡やらなくても死なないんだから😊うちは一日中家事しないで、夜に寝静まってから洗濯や洗い物する事多々ありますよ!

年子のママは本当大変だと聞きますね。私の友人も子供を殴りそうだとセンターに相談していました。
母乳から粉ミに変えて、一度しっかり精神治療なさっては如何でしょう。
私は1週間に一度は旦那に子供を見てて貰って1人で外に出るようにしています。時間は40分~1時間くらい。
宛もなく自転車漕いだだけでもスッキリしました(笑)
家庭のことを忘れて外の空気を吸うのはとても良い気晴らしになりますよ!
近くのカフェでお茶など、旦那さんがお休みの少しの時間でも良いので頼んでみてはどうでしょう😊

  • たっぺい567

    たっぺい567

    そうですね〜 自転車乗るのいいのかもしれないですね!軽く運動すればストレスも解消されますよねきっと。でも下の子がまだ完母な為、置いてくのが心配で。旦那も俺じゃダメだと言って、見ててもらうことはできなそうなんですよー。頼りない。

    • 2月8日
tomomiko

私も一人目の時に育児ノイローゼのようになり、1ヶ月入院しました。私はもともと精神障害をもっており、初乳あげたさに薬を独断でストップして初乳あげてました。普段は普通に生活してますが、いざ、自分だけでは抱えきれない問題が山積みになると症状が出ます。まず私は睡眠不足から始まりました。自覚症状は全くありませんでしたが、何日も寝れていないことは自覚してました。1ヶ月検診で先生に相談しても後一週間後に来なさいと言われた2、3日後に家族に病院に連れていかれました。もし、たっぺい567さんに自覚症状があるのならば、早めに授乳をストップし心療内科でお薬をもらうか、お子さんを祖父母に何日か預けることは出来ないですか?とにかく、今の生活から1度離れて、静養された方がよいと思います!まずは事の重大さを旦那様に強く訴え今の状況を専門家の第三者も交えてお話された方が、旦那様も真剣に主様と向き合って一緒に考えてくれると思います!

  • たっぺい567

    たっぺい567

    断乳は考えられないんです…、今年4月から保育園も入れるし、なるべく息子の精神負担考えると授乳は続けたいかなと思っています。でも一度、ほんとリセットするなにかがなければなーとは思ってますが。うーん…

    • 2月8日
k.r

同じく年子ママしてます!
気持ちよくわかります!
長女だけの生活の時は睡眠時間もそれなりに確保して家事も育児も上手くやっていたつもりやったんですが
次女が産まれてからもう毎日寝不足でイライラして、日に日に悪くなる長女にイライラして、怒鳴るし手をあげてしまうことありますよ!
幸い、うちは旦那の実家で義母さんがいるので仕事から帰ってくると子どものことをみてくれ助かっていますが
義母さんがいなかったら
育児ノイローゼになっててもおかしくないと思います。
手をあげるのもしつけの一部やと私は考えます。
もちろんアザができるぐらい強く叩いたり異常なほど何回も叩くのは虐待になってしまいますが、、
参考になるかわからないですが私のイライラ発散法はお酒を飲むことです!
妊娠中からだいすきなお酒を我慢して
1日授乳をおやすみして夜子どもが寝静まってからお酒を飲むとすごくストレス発散になります!

  • たっぺい567

    たっぺい567

    なるほど、お酒か…。子供が寝てからの自分の時間、以前は好きなゲームしたりしてストレス発散してたんですけど、今はその気力もなくなってしまいました。なにかまた好きなことみつけて、始めればいいんですかねきっと

    • 2月8日
ハナまい

私も1歳7ヶ月と8ヶ月の年子を育てていますσ^_^;ほんとに参りますよね…。
特に上の子の行動が半端なく辛く感じませんか?私はそうです´д` ;
全てにおいて散らかす・出す・壊す・投げる・暴れる〜など言ったらキリがないです´д` ;
でも、私は悟りました(°_°)
やりたいようにやらせて、散らかったら後で適当にまとめればいいや、嫌な物は近くに置かないで1度やられたらそれは遠ざける、多少散らかってても死なない、下の子が食べたら危ないものだけよける…など、もう適当にやってますσ^_^;今日なんか壁紙破られましたが、まぁ言っても分かんないし仕方ないか…と諦めました。
几帳面な性格の方ほどノイローゼになりやすいので、難しいかもしれませんが多少手を抜いても大丈夫ですよ( ^ω^ )
しかし毎日疲れますよねT^T

  • たっぺい567

    たっぺい567

    そうなんです、毎日疲れます。イライラがなければもう少し違うのになー。と思いますけど…イライラしちゃうんですよね、無駄だってわかってても。悟りを開けるようになりたいです、努力してるんですけどね…!あれこれ気にしないようにしよう、とか…

    • 2月8日
いちご

産院で相談したら、漢方処方してくれたりするみたいですよ!

私はまだ1人目ですが、結婚で地元を離れ、知らない土地で周りに頼る人も近くにいない環境でほぼ毎日子供と2人っきり。そのため、育児ノイローゼ寸前です。ストレスのせいで耳鳴り、めまい、手の震えが最近毎日あります(>_<)
明日あたり市の相談か産院に電話してみようかと悩んでいたところです、、、

  • たっぺい567

    たっぺい567

    そうなんですね!じゃあ産んだ病院に問い合わせてみようかな…。ありがとうございます!
    地元離れられてるということは、すごく不安ですよね、その中で子育ても…。私よりいちごさんも自分の体大事に、子育て頑張りましょうね!貴重な情報ありがとうございました。

    • 2月8日