女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ご飯食べていると子供に邪魔されます。 そもそも旦那の隣の私の席に息子が座っているから 椅子だしてお誕生席で食べてたのに… 私のご飯で遊んだりしだしたので、 台所で椅子だしてたべてたら今度は台所きて 私の膝に乗ってきます😭😭 本当にムカつく……旦那が!!!!!! お前は…
もうすぐ3歳になる男の子を育ててます。 最近、外食や慣れない場所に行くと「怖い怖い」と言ってパニック?泣いて手がつけられなくなります。 今日も回転寿司に行ったのですが(今まで何回か行って平気だった)パニックのようになってしまい 入店してすぐ帰ってくる羽目に。。 みな…
シンママで稼ぎも少なく、実家も頼れないのに金銭的に余裕そうな人がいます。 わたしももうすぐシンママですが、どこにそんな余裕あるんだろ?と思ってしまいます。 その人 →週5、七時間勤務のパート。 →たまに有給じゃなくて普通に休む →毎回ランチ外食 →よくみんなとご飯に…
なんかなー😂 旦那がお金管理してたんですがそれが雑すぎて… ボーナスがない分計画的に貯金をしなくちゃいけなくて旦那は洋服とかお酒も飲まない唯一かかるのはタバコ代くらいなんですが別に節約も贅沢もしてるわけではない暮らしで… 7月から家計を見直そうと思ってます。 先月か…
色んな人からのコメントほしいです。 二人暮しでお昼ご飯代込で1ヶ月食費どれくらいかかっていますか? 私のところは月3万円+外食費が1万円~1万5千円です。 かかりすぎでしょうか、、?
完全母乳で1歳0ヶ月の男の子を育てています。 あまり離乳食を食べず困っています。 ハイチェアに座るのを嫌がるので追いかけ回しながら食べさせたり(お行儀は悪いですがまずは食べることを優先したかった)つかみ食べできるメニューにしたり、柔らかさを変えてみたり味付けをし…
カレーって体に悪いんでしょうか。 月に1回はカレーを家で作るくらいの頻度なのですが、私の母は、カレー作ると言うといつも批判してきます。 カレーばっかり食べたらだめよ、頻度が高いんじゃない?と。もっと栄養あるものを食べないと、病気になるよ、と。 母はコロナをきっか…
来月で1歳半になる娘のご飯を、いまだに完全に別で作って冷凍ストックしてます。 もう大人の食事と取り分けの人も多い頃かと思いますが、夜ご飯はまだしも朝昼は大人のご飯も適当なので、取り分けるものがないというか… なので具沢山スープ数種類(野菜たくさん+ツナorささみorか…
皆さん食費はいくらですか? うちは3人家族(子供はご飯大好きな3歳半)、 月予算が5万です。 (米野菜は貰わない、外食は数ヶ月に1回程度で食費には含んでないです) 安さよりも質の良いもの、身体の事を考えて買うようにしている方のみ教えてください✨ (国産、〇〇風調味料は…
もうすぐ夏休み…日々ワンオペで夏休みが恐怖です。 朝ごはん、昼ごはん…夜ご飯… 年少、年長がいます。 週に2回は預かり保育にしようかなと思いますがあまり行きたがりません。 皆さんはどのように夏休み乗り切りますか?? あと、普段土日のお昼、夜ご飯は何しますか?? 最近無…
年収700くらい、子ども1人か2人、都内ではないけれど首都圏都市部に住んでいる場合、幼稚園へ通わせて専業主婦or扶養内パートでは生活に無理があるでしょうか? 夫婦共にお金がかかる趣味もなく、新幹線で1時間半くらいの地元への帰省が年1〜2回あるくらいで旅行も行きません。 …
YouTubeで食費2万!3万!ってやってる人尊敬するし真似したいのに 私も旦那も沢山食べるから全然節約できないです あと買い物着いてきてもらうと毎回要らないもの買わされる😀(要らん!て言いたいけど旦那のお金だしな、、って言えない時が多い) 7月こそ3万5千に収めたいな〜〜…
離乳食についてでです。 もう少しで1才5ヶ月になる息子がいます。 今までほとんど和光堂やキューピーのパウチやスープの粉に野菜やタンパク質を足して冷凍して作ってました。 うちの子は多分成長が遅く、歯も下の歯2本しか生えてません。 最近手づかみ食べをするようになり、お粥…
私は出産して産後で入院中。 義母が遠方から手伝いに来るという名目で 遊びに来てます🤗 この4月に定年退職したお祝いにって 今日と明日で旦那、息子たち、義母と旅行に行かれてます⭐︎ 旦那は私は入院して豪華なご飯食べて ゆっくり休んで(寝て)過ごしてると思ってる模様🤗…
こどもが食べ物のアレルギーを持っている保護者の方々にお聞きしたいのですが、 外食の際、アレルギーを確認する時にメニュー表に表記がない場合、店員さんに聞くと思うのですが、 例えばナッツアレルギーだとして、からあげや、お寿司などあきらかに入っていないだろうと思うメ…
パニック障害 外食恐怖症 自分の事なのですが、先日知り合いの車に家族で乗せてもらいお出かけしました。 元々、体調不良に起因するパニック障害っぽい症状があったのですがなかなか受診もできずなあなあにしてしまってました。一人でいる時は発症せず、誰かといると迷惑かけたく…
子連れでの外食、大人も落ち着いて食べられるようになるのは何歳くらいからですか😭? 今1歳3ヶ月なのですが、うちの子の場合は外食の難易度はまだまだ高いです。 小さくカットする作業、あまり噛まないので丸呑みしないよう促す、食べさせる、自分で食べている場合もこぼさな…
外食費、コスメ、美容代など全て自分のお小遣いから出すとして月のお小遣い36000円だと少ないですか?多いですか?
4人家族で米調味料、外食込みで6.5万は高い方なのでしょうか🥹
長くなりますが、読んで頂けたら嬉しいです😭 今付き合ってる彼氏がいるのですが、たまに私の情緒不安定のせいで自信がなくなる時があります。。 そんな私にこんな人逃したらもったいない!と喝を入れてくれたら嬉しいです😭😭 悪いところがほぼないくらい良い人です。🥺 彼氏のいい…
旅行から帰った日の夕食ってどうしてますか? だいたい夕方に帰ってくるのですが、いつも夕食に悩みます😭 旅行中間食をよるするので、そんなにガッツリはいらない。でも何か食べたい😅 疲れてあまり料理はしたくない🥶でも子供たちも旅行で外食続きだしインスタントはちょっと、、…
お礼について 私が精神的に体調不良となり、1ヶ月入院しました。 1周間は、私の母にうちに来て子供3人見てもらい食事の用意をしてもらいました。3周間は、主人の実家で主人と子供3人で泊まり、食事も用意してもらいました。 うちの母にお礼は、何が良いか聞いたら私が元気になっ…
夫の休みの日は必ず外食します。 当たり前のようにお酒を飲む夫。 食べ終わったら帰りたい子どもたち。 お酒を飲んでる夫はつまみながらゆっくり食べてる。 だから私は外食が嫌いになりました。
多動児とか発達障害とは診断されていないけど、とにかく落ち着きがなくて、外食なんて無理というご家族いますか? 一歳半の息子が、とにかく絶対座らなくて、 パン一口⇨走る⇨呼ばれてとりあえず来て水飲む⇨走る みたいな感じで、もう疲れすぎます。 なので基本は外出しないので…
仕事から帰宅してからのご飯作りが苦痛で生協などのミールキットに頼ってしまってます😓 旦那は生協高いからやめろといいますが、辞められない… 普段作らないから何でも言えるんだろな〜と思って聞いてますが、頼むとブツブツ言われるのにストレス感じます。結局テイクアウトや外…
1歳後半〜3歳くらいの子を毎日自宅保育してる方! ママと子どもは毎日お昼何食べてますか? 毎日のことなので、なるべくたくさんレパートリー教えてくれると助かります! パスタとかも何パスタか教えてください! うちは 同じもの食べるとき 焼きそば、肉卵うどん、残ってるこ…
生活費について相談させてください! 夫の年収は715万、手取りで540万ほどです。私は働いておりません。 家のローンに12万、月々の生活費として24万もらっています。 この24万から、 6.3.2歳の子3人と大人2人の 食費、日用品、ガソリン2台分、娯楽費外食費、保育園料、電気ガス…
私があまり食に興味なく、少食だからか、子供たちも食に興味なくて、背も小さいです。 料理もあまり得意でも好きでもないので、美味しいものを作ってあげられてないんだなと思います。 私自身が、 バランス取れてて、ある程度腹が満たせるものならなんでもいいよね、と思っている…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…