女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那との関係について悩んでいます。 28才、旦那も同い年(高校の同級生で社会人になってから付き合い始めて結婚4年目 ) 子供は1才3ヶ月の男の子 結婚前に一年半同棲をし、この人なら一緒に暮らしても楽しくやっていけると思い結婚しました。 結婚したのと同時期に、旦那の両…
寂しさを紛らわす為に愚痴らせて下さい お腹の赤ちゃんの成長が良くなく、 28wにして入院。出産まで入院予定です。 まだ5日しか入院してますが、主人に会えずとても寂しいです。 赤ちゃんの為、ってスっごくわかるんですがわかるんですが寂しいです。 主人も日曜日しか休みが取…
みなさんの貯金額を聞いてただただ不安です(>_<) ただのボヤキです〜… うちはほぼ貯金がないに等しく、 日々の生活するのでギリギリです… 将来は家を買う夢がありますが、 いつになるやら。笑 主人は年下で収入も低いのにも関わらず リボ払いがあり、しかも結婚してからその事…
みなさんなら、どうしますか? この度、私の友達の息子さんが結婚されることになりました その友達とは、8年のお付き合いです そして、息子さんは全くと言って良いほど面識はありません なので、ご祝儀はどうしようかなと思っています みなさんなら、ご祝儀渡しますか?渡…
みなさん、義母さんには何でも話せますか? 結婚5年目…性格の不一致で離婚考えてます。義母さんとは仲良くはありませんが主人の事で相談してから(性格の事なのでお母さんがよく分かるかと…)離婚を切り出すかと考えています。
こんばんは!初めての質問で、こちらであってなかったらすみません😓 福岡市東区に住んでいます。最近、婚約をしまして、結婚、妊活への準備で、産婦人科を探しています。 この辺だと、和白レディースクリニックとか人気ですが、他に子宮ガン検診を出来るオススメの産婦人科はあり…
どうしたら私は あなたの瞳に映れますか? あなたがみてるのは 私じゃない。 付き合っていた時も 結婚した後も。 私は、最愛の人の幸せよりも 自分の幸せを優先する自分が嫌い。 別れたくない。 だけど、もう決めました。 ‥やっと覚悟ができた。
カデコリー違ってるかも知れませんが、 今、はじめてのおつかい観てまーす◡̈⃝︎⋆︎* もう感動😿😿😿💕ちっちゃいのに必死に 買い物して感動〜〜♡♡♡ あたしも将来結婚したら子供にはじめてのおつかい 行かしたいですね(๑´・‿・)(・‿・`●) みなさんの子供ははじめてのおつかいへ行かしま…
離婚の危機から立ち直った方はいらっしゃいますか? 夫から離婚したいと言われています。 理由は性格の不一致です。 正直それは事実で、付き合っている頃は私が合わせる形でうまくいっていました。 ですが結婚して出産したら合わないところが大きくなり、私も我慢ができなくなっ…
旦那さんがオンラインゲームの中で特定の恋人を作っていたらどう思いますか?(結婚というシステムはないゲームです) 旦那がゲームの中の恋人と暇があればチャットしています。リアルは既婚子持ちですが、ゲームの中では独身と言ってる旦那。所詮はバーチャルな世界と割り切れば…
まぢ、元嫁早く結婚してくれないかな〜 わかってたことでしょ!って言われても……。 やっと、結婚の流れになったのに、そのお金がなかったら……ってずっと思ってしまうw
旦那は、家族愛が強いと結婚して発覚。 母親、妹、弟、父は他界。 何があっても親妹弟の味方、妻、私は敵。 本当、離婚が頭よぎる。 私を大事にしてくれると信用して結婚したのに、妊娠までしてしまって… ブサイク、転職組、土地柄も悪い所に住まわされ、 今回は、マジ、離婚した…
妊活始めて、1年になります。結婚してから2年です。1年ロスがあったのは、旦那がなかなか精液検査を受けてくれなかったのもありました。私のみ検査を受けたり、薬を飲んだらしていました。旦那が転勤前に個人病院でようやく検査を受けてくれました。目視で異常無しと診断を受…
『バツイチ子持ち』の旦那さんと結婚された方、たくさんいると思いますが、実際、子供は元嫁が引き取っているのと、旦那様が引き取られ一緒に育てている人と、どっちの方が精神的にイライラするのか疑問になりました。私自身、旦那が引き取り5歳の息子を育てているのですが、毎日…
私の親族と、主人の親族の金銭感覚が違ってて戸惑います。 結婚の時の祝儀から、お年玉まで、主人の親族からのほうが圧倒的に多いです。私の感覚は、実家のほうに近いので、あまりに金額が大きくて戸惑ってます。 義実家とのほうが距離も近く、付き合いも多くなると思うので、そ…
今月、ついにガス代が10000円を超えてしまいました😭 賃貸アパートで私、夫、子供の3人暮しです。 冬はこんなもんなんでしょうか? 結婚して子供が出来て初めての冬なので使いすぎなのかどうなのかわかりません💦 節約術などありましたら教えてください!
はぁ‥ まわりと比べてもキリがないって分かってはいても やっぱりカツカツの生活で嫌気がさす。 別にブランド物が欲しいわけじゃない。 だけど洋服欲しくなったりもするし 娘の新しい洋服やおもちゃだって買ってあげたいって思う。 たまに外食したいし、マッサージとか美容室も行…
夫婦ってなんだろうと思う 今日のこの頃... 旦那と今月で付き合って丸6年、 結婚して丸5年になりますが 喧嘩する度に まだお互いのこと分かり合えてなくて 微妙な意見のすれ違いがあったり もっと私が言いたいこと思ってること はっきり言えたらいいのかな...
この歳になっても未熟な自分が本当に嫌です。 旦那に自分勝手なところが多いと注意を受けました。結婚してから色々気をつけて自分なりに努力してきたつもりだったのでショックでした。 どうすれば自分勝手なところを直すことができますかm(__)m 価値観の違いや育った環境が違う…
長くなります。旦那のことです。 私は昨日夜中に吐き気、低血圧になり意識が朦朧としていました。普段は体調悪くても我慢するタイプで旦那を頼ったことはほとんどありません。 旦那は当直で家から歩いて15分ほどの病院勤務をしておりその際は家にいませんでした。職場までは私が…
子持ち専業主婦の方はお小遣いって貰ってますか? 現在私は妊娠中で、つわりが長引いた為パートを辞めて専業主婦です。結婚してすぐに転勤になったので前職も退職しました。 今はお小遣いは特に貰ってないし、家計は旦那が管理してます。 義母にお小遣い貰ってるの?と聞かれて…
昨日成人式でした。 わたしは行けなかったのですが旦那だけ行って来ました。 今はお互い実家に帰っているのですが昨日は結婚して半年だったのと2人で過ごせる最後の記念日だと思ったので式の後に2人で自宅に一旦帰って泊まる予定でした。 ですが約束の時間頃になって親と晩ご飯食…
離婚してシングルマザーにまりました。 子供は二人います、3歳と1歳 養育費はもらってません。 実家に帰ってきて、すぐにでも仕事したかったのですが未熟児の途中入園が出来なかったので、4月から子供たちの入園が終わってからじゃないと働くことも出来ません (親戚含め、親も…
みなさんは自分の家以外の台所で料理したりしますか? 実家でも義実家でも友人でも… 実家にいた頃、料理が全然できないしやろうともしなくて皿洗いは毎日してたけど実家の台所の勝手がわかりません。 それに両親が離婚し母が出て行ってからその台所は恐らくほとんど使っていな…
出産祝いの、お返しのものについてです!(*Ü*) 無難なのは、タオルとか洗剤とかですが、 結婚祝いのお返しにタオルを渡してて またタオル渡すのもなぁって、思ってます(´・ω・`) みなさんは、なにを渡しましたか?
離婚を考えてます。 私18歳旦那22歳です。 お互い子供が欲しいねって言って生まれてくれた子供です。 付き合ってた時は本当に楽しくて大好きでした でも今は尊敬できるところはないし 人として旦那としても好きにならないです。 結婚して半年ですが未だにお互い実家暮らしで…
いつもお世話になっています✨ 長文ですが、読んでいただけると嬉しいです😌💓 専業主婦の方が皆さんそうだとは思ってませんが、私の最近の気持ちを書かせて下さい。 私は、専業主婦で7ヶ月の息子を育てています。 最近少し悩んでいるのは、私は家でぐーたらしてるのかな… 旦那…
結婚5年目。同居はしてません。お互いの実家が近くにあります。わが家は毎週末になると義母と一緒に一週間分の買い物をする流れです。義母の交通手段は自転車で義父はわけあって一緒に生活してません。 最近一緒に買い物をするのが苦痛になってきました。干渉したくなくてもせざ…
がんちゃんに『まだ結婚はできない』って言われる夢見た。 福士蒼汰くんにも『大好きだよ』って言われた。 朝からニヤニヤ… こういうドキドキは夢くらいしかない(笑)
やっぱり無理だ⤵ 離婚した方が楽になる。でも養育費は払ってはくれない。 結婚してもうすぐ2年だけど別々に寝てるし 寝室はいつの間にか旦那の部屋になってる。 旦那が買ったマンションだから旦那の気に食わない事があると出ていけ言われて、旦那の朝帰りが続くから帰ってくるな…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…