女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
何度もすいません。 小学校の支援級についてです。 先日、情緒・自閉症級に申し込んできました。 しかし、市の審議にかけると言われました。 もし支援級に入れなかった場合、医師の診断書や助言などあれば支援級に在籍することは可能なんでしょうか。 審議に落ちて普通級に行くこ…
皆さんならどちらの幼稚園を選びますか? 幼稚園児の子を持つ親御さんのアドバイスなど頂けたら嬉しいです😭✨ ①カトリックキリスト系幼稚園 ・8:30登園~13:30降園 毎日お弁当 牛乳は出る ・住んでる地域唯一の幼稚園、車で4分、バスあり ・住宅街の中の幼稚園のため園庭狭め、ホ…
キリスト教の方いますか? 私達夫婦はお互いキリスト教なのですが、小さい時は日曜日に教会へ行き信仰していましたがもう何十年も教会へは行ってません。なので子供には洗礼を受けさせてないし仏教でもないのでお宮参りなど子供の行事は何もしてません。 753は写真だけ撮るつもり…
どっちの幼稚園が良いと思いますか? 【A】 ・キリスト教カトリック系(カトリック精神に基づいた教育を行っているが、宗教色は強くない、日本の行事もやるし日本の童謡も歌う) ・家から自転車で10分(坂道あり) ・週5 自園給食 ・通常保育日と土曜日と全ての長期休み期間、…
保育園のハロウィンパーティー 保育園でハロウィンパーティーがあるそうです。(行事) そこで、こういうイベントってなにかコスプレ(?)させたほうがいいのでしょうか? それとも保育園のほうでポリ袋とかで作った衣装とかがあるのでしょうか? 全然考えてなくて、でも息…
幼稚園に子供を預けている保護者さんに質問です⸜︎🌷⸝ 最初保育園に子供も預けていて、いつも連絡帳でのやりとりがありました。その日の園での様子を毎日書いてくれる園でした。 私の事情で来年から幼稚園に預けることになったのですが、幼稚園は昼寝が無いため、先生たち…
情緒支援級在籍してる方!どの程度支援や合理的配慮してくれてますか? 自閉症で、国算は介添さんつきで普通級で受けれる状況ですが、体育や行事は全然参加できません。 なのに、普通級の授業を見学または参加させられるスタイルに納得行きません… 5人(2学年)に1人担任ですが、…
5歳の娘が時々どーしようも無いことで癇癪を起こす。 自分を見てもらいたいので精一杯なのは分かる。一日中話しかけてくれる娘に毎回ちゃんと答えられてあげてないのも分かる。 でも!!!ピアスを開けたいって言う癇癪だけはどうも許可できない。私も開いてるけど行事「入園式…
保育園での写真について これから保育園に通います😊 園によって違うとは思うのですが、皆さんの通われてる保育園ではどんな感じか教えて頂きたいです✨ 園内やお外で遊んでる様子など保育園で日々写真を撮ってくれますか?(運動会や行事以外) もし撮ってくれてる場合、その写真…
ご自身が遺産で揉めた方、親御さんが揉めた方いましたらお聞きしたいです。 来月、去年交通事故で亡くなった祖父の一周忌がやってきます。 うちの母と叔父(母の弟)が、遺産で揉めて半分以上叔父がもぎとって行きました。 そんな叔父が長男のため主催があるかわかりません。 遺産…
兵庫県西脇にある八幡神社の秋のお祭りって終了しましたか?(お神輿や獅子舞行事)
同じような体験をされた方いますか? 今日少し離れた公園に遊びに行きました。 買い物のついでなので時間は20分くらいだったと思います。何人かこどもたちが遊んでいて 私は子供と滑り台で遊んでいました。 すると50.60代くらいの方が子供と遊んでいて声をかけてきました。 最初…
保育園行事の写真販売、何枚くらい買っていますか❓
保育園と幼稚園ってやっぱり違い大きいですか? 今上の子が年中で保育園に通っています。お友達もいて楽しく通っていてくれるんですが、行事も短縮、中止。コロナで仕方ないとは思うのですが、受け渡しも玄関で数秒。先生からの報告も何もなし。 これは園によるもなのですが、今…
徒歩11分の保育園Aに転園するか迷っています。今は徒歩1分の小さめの保育園Bに通っています。娘とA保育園に見学に行ったとき娘はここがいいと言っていたのと広くていいなあ、行事もたくさんあって娘も楽しいかなと思ったのですが雪国のため冬は歩いて通園することを考えると..(…
はー今日は1日疲れた! 再撮影無事に最後は笑ってくれて一安心ε-(´∀`*)ホッ しかし今日は母には頭あがりません。 朝から娘と保育園行事行ってる間にトイレ風呂掃除 隅々と何から何まで掃除してくれてて 撮影のお金も少し出してくれて服もいっぱい買ってくれてお母様様だった。 …
明日は双子初めての運動会。 幼稚園の行事がほとんど中止で入園式以来のイベント。 同居なので義両親とみんなで応援します。 暖かかったらいいな。
年長の長女♡ 全ての行事が今年最後だから 終わるたびに寂しさが募る😭😭 運動会、芋掘り遠足、親子遠足終了。 あとは発表会だけになってしまった😭
無事に幼稚園が決まりました😌💛 その報告を旦那にしたら おっ!やったやん!!けど、うわぁ〜心配だなー!! って、私よりも過保護。笑 私は心配より楽しみの方が大きいです!✨ いろんな行事、イベント 息子の成長過程や頑張ってる姿 想像だけでワクワクドキドキです❤️❤️ 来年か…
ママになって人付き合いが苦手になった方いますか? もともと人付き合い苦手だったけどさらに苦手になりました。 未だにママ友も立ち話する程度のママもいません💦 人数が少ない上すでにグループが出来ていたり強めの性格のお母さんが多くて自分から話しかける勇気もありません😭 …
みなさんだったらどうしますか? 今近所で保育園を建てています。4月から入園できるようになるそうです。 来年年中になる次男を転園希望出そうか迷ってます。 今は車で5分くらいのところに通っています。近所でも評判良く、通っていても園に対して不満はありません。 行事の時に…
涙脆いのを治す方法ってあるんですかね、、 昔から涙脆いのは変わってませんが 子供が保育園に通い出してから、 泣きたくない!って場面が増えました。 先日のビデオ参観でも、 先生に名前を呼ばれて 大きな声で返事している姿にさえ ウルウルしてしまいました。 (自分の子の順…
人と会うこと、話すことは好きなんですが、会うまでが億劫、不安になるタイプです😭 わたしのことをよく知っている仲のいい友人と会う時は心から楽しみにできるんですが、学校行事で顔見知り程度のママ友さん達と会う時などはほんと億劫で、帰ってきてからも自分の言動の反省会を…
発達障害、発達遅延のお子さんをもつ方に 質問なんですけど。 息子は現在、年中(5歳)で 公立幼稚園と療育園に通っている 軽度発達障害児です。 長男の通う幼稚園のことで気になる点があります。 今月26日にバス遠足、来月上旬に芋掘り(バス)の行事があります。 そこで、今月…
不妊治療中の身内がいます。 現在私は3人目を妊娠中です。 コロナ禍なので、妊婦健診の時など下の子を会社に預けて行くのですが、主人は自営業、家族経営なので、不妊治療中の身内も会社にいます。 私の両親は遠方なので、預ける事が出来ません。 来月頭に妊婦健診があり、その…
いつもワンオペ育児していて、さらに旦那さんが転勤族の方のお話が聞きたいです。 私は今旦那と一緒に暮らしてますが、平日の帰りは毎日22時や23時。仕事がありすぎて土日祝日もほぼ出勤。休みなしです。 私もワンオペで精神的にかなりキツいです。 転勤族なのでいずれ単身赴任の…
幼稚園で親があつまって色々ときめるのって大変ですか? 行事ごととかあるときです。
20インチ折りたたみ自転車持ってる方いますか? 使い勝手はどうですか? 引っ越して小学校が近くなったので 参観日などの学校行事などに 自転車で行きたいなと思ってます。 じぶんの運転技術が怖いので 子供を載せることは考えていません。 近くの整体や、商店街くらいなので …
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…