![Mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のハロウィンパーティーでコスプレが必要か、衣装は用意されるか悩んでいます。息子が私服だと困るかもしれません。日曜日に買い物する時間がないので、意見を聞きたいです。
保育園のハロウィンパーティー
保育園でハロウィンパーティーがあるそうです。(行事)
そこで、こういうイベントってなにかコスプレ(?)させたほうがいいのでしょうか?
それとも保育園のほうでポリ袋とかで作った衣装とかがあるのでしょうか?
全然考えてなくて、でも息子1人だけ普通の私服だったらどうしようとか😅
むしろハロウィン関係なく普通の私服なのでしょうか?
できたら日曜日(今日)しか買う時間ないので意見お願いします💦
- Mari
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育士でした!
園から何も言われていなければ制作として子ども達が作った衣装など着て楽しむと思いますよ😊
もし用意が必要だったらもっと前からお知らせきていると思います🤔
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
何も言われてないなら普段着でいいと思います🥰🥰
コメント