女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 294ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (294ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

熱中症なりやすい方いますか? 普段、外出時どのような対策されてますか? 夏場、買い出しに出ると毎日の様に熱中症の症状が出ます。 ネットスーパーを使えば済む訳ですが、幼稚園の行事や習い事など外出しない訳にもいきません💦

  • 行事
  • 習い事
  • 症状
  • 幼稚園
  • 外出
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年中さんの女の子ってお祭りではもう浴衣ですか?👘 今年の夏のお祭り用に甚平or浴衣を買おうと思うのですが、年中さんだと皆さんどちら買われますか? 去年は熱ばかりでどこにも行けず。。 今年はお祭りに行きたいなと思っています☺ 浴衣可愛いと思うのですが、まだまだ動き回…

  • 行事
  • お祭り
  • 女の子
  • 甚平
  • 浴衣
  • 🐻‍❄️
  • 4
user-icon

浜松市の旭ヶ丘幼稚園について、現在お子さまを通わせている方・以前通わせていた方に質問です。 満3歳児での入園を検討しています。説明会・見学会には行きましたが、まだあまり幼稚園の雰囲気がまだ掴めていません。 そこで教えていただきたいのですが、 ・幼稚園の雰囲気…

  • 行事
  • 3歳児
  • 親
  • 幼稚園
  • 勉強
  • うぃた
  • 0
user-icon

妊娠中の保育園の行事の服装(夏編)教えて下さい! 今月、遠足があり水族館なんですが気温も30度近いです💦 週数でいくとちょうど13wでお腹も多少目立ちます! ・半袖にズボンタイプのワンピース ・Tシャツにマタニティジーンズやスキニー ・足首丈のロングTシャツ1枚 わかりづ…

  • 行事
  • 保育園
  • 妊娠13週目
  • マタニティ
  • 服装
  • ひぃ👦
  • 1
user-icon

2人目の里帰りについて 2人目を妊娠しており、予定帝王切開なのでおそらく年末前の出産を予定しています。 上の娘は4歳の年少で幼稚園に通っています。今検診に行っている病院からそろそろ産む場所を決めてほしいと言われました。 私たち夫婦の実家は共に遠方です✈️ 1人目のとき…

  • 行事
  • 旦那
  • 病院
  • 育休
  • 義母
  • えなつん
  • 4
user-icon

旦那がきらいです。 一般的に旦那は本当に良い男です。 料理以外の家事はする。優しい。学校、地区行事に参加してくれる。 と近所の方からも評判の良い旦那です。 私の両親、姉妹達も甥っ子姪っ子もみんな旦那好きです。 でも今年に入ってからほんとに嫌いになりました。 元の場…

  • 行事
  • 家事
  • 車
  • 学校
  • 生活
  • ぴぴ
  • 2
user-icon

幼稚園について質問です。 年中の男の子なのですが、転園先を探しています。 うちの子は予定がハッキリとしていて、じっくりと何かをする事が好きです。今の幼稚園がマンモス園で、毎日色々な行事や取り組みが多くバタバタとしているのであまり合ってないのかな?と思います。 行…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 男の子
  • 公立
  • こども園
  • たぬちゃん
  • 1
user-icon

子供が熱もなく元気なんだけど、クシャミをするとすごい量の鼻水がドバー!で、何もしてないとずっと鼻をすすってる感じ、そして咳は結構頻繁にしていて多分風邪引いてるのが数日続いてる状態です。 酷くもならず治らず。 明後日の金曜日に家族が集まる行事があります。 普通に…

  • 行事
  • 症状
  • 親
  • 熱
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ああああ。旦那うっぜーーーーー。 もう2週間休みないうえにこの暑い中、日中ずっと外仕事してるから大変なのはよーーーーーーくわかるけど、あなたが休みないってことは私もずっと1人で子どもたち見てるわけよ。専業だからってなんもしてないわけないじゃん。 やらせたいって言…

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 服装
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園ってどのくらいの頻度で親が幼稚園に行く機会はありますか?? 最近満3クラスに入園したばかりで、バス通園なのもあり園での様子が全くわかりません。 連絡帳も無く、満3クラスだと行事も不参加なので先生にお会いする機会が全然無さそうなのですが、皆さん面談とかは大体…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • バス
  • はじめてのままり🔰
  • 6
user-icon

あぁ〜〜😫 休みはなんでこんな早いのか、、😢 そんで子どもの行事だったり 病院だったりで休みが終わる😢 休みが休みじゃなくて辛いぜ😭

  • 行事
  • 病院
  • yztmママ♡
  • 0
user-icon

ご意見ください🙇‍♀️🙇‍♀️ 介護士フルタイムパートしてます。9時から18時の勤務がメインで休みは子供の習い事や園、学校行事、外せないイベントで休みを入れて9-11日法定内の公休を頂いています そこで①は介護士の仕事がない日にコンビニの早朝をしようかなって思いLINEバイトで…

  • 行事
  • 保険
  • 旦那
  • 習い事
  • バイト
  • 牛たん🐮
  • 1
user-icon

スイミングで病気が流行ってる時に、子供に感染してほしくなくて休ませるのは親として失格でしょうか? 今、息子が通ってるスイミングで溶連菌とアデノウイルスが流行っています。(流行ってるというか、そこに通ってる何人かが溶連菌やアデノウイルスで休んでいます。) 私は仕事…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 息子
  • スイミング
  • めぐみ
  • 3
user-icon

小学校の先生への連絡のことなのですが、 私が出産のため出席ができない行事があり、夫が出席します。 その際の担任の先生へ連絡帳への記載は、「夫が出席します」か「父が出席します」のどちらが良いのでしょうか?

  • 行事
  • 小学校
  • 夫
  • 出産
  • 先生
  • ままり
  • 4
user-icon

新生児期が可愛くてその時期を過ぎたら また欲しくなってどんどん子供が増えてる人って なんなんでしょうか。 自分は子供2人いますが新生児期ももちろんかわいいですが そこまでないというか、笑 どんどん可愛さが更新していってる感じで今の我が子が1番かわいいと思うタイプで…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

保育園、幼稚園の遠足のお弁当について 園の遠足で子供+母父一緒に参加したことある方いますか? 旦那が参加できる行事は参加したいと入園の時に言っていて 今回の遠足も一応参加するか聞いたら参加したいとのことだったので親2人+子で参加することになりました そこで、お弁当…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • ぬぬぬ
  • 4
user-icon

別に仲良しとかではないけど子供同士が同級生でお家行き来したりあったら立ち話する程度のママ2人います。 その2人は行事の時も常に一緒!プライベートでも親子で遊んだりする仲です。 家も近くてたまに近くを通ると外で2人で立ち話してる時があって、あー何話してるんだろ😖💦私の…

  • 行事
  • 仲良し
  • 親子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

7月も保育園落ちたのですが、幼稚園に入れた方がいいでしょうか? 幼稚園入れながら短時間で働いている方いますか? 幼稚園は、行事多いですか?制服代や設備費など高いですか?また、夏休みや冬休みの期間見てもらうのはどれくらいかかりますか? 働きながらだと、総合的に保…

  • 行事
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • 服
  • 待機児童
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園の担任の発言「可哀想」の発言にモヤモヤとイライラします。 我が子はグレーです 加配ついてます。癇癪や他害もありずっと悩んでいます。他の保護者からクレームもきました、本当にメンタルやられて毎日で周りの保護者に会うのも怖くて送迎もなんとかやっています だから…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 息子
  • 担任
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

今年長児で年少のときの話なのですが💦 入園したばかりでまだ子供と保護者の顔が覚えきれていなくて(行事も同じクラスでも会わないときもあるので…)  お迎え時に、子供が同じクラスの子のかばんを間違えて持っていてその子を探したのですが(同じ時間のお迎え組は10数人)居な…

  • 行事
  • 夫
  • 先生
  • 写真
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

長文失礼します 小学校の子供の遠足のことで質問、相談させて下さい。 1年生のとき徒歩で大きい公園に行く 2年生のときも徒歩で大きい公園に行く 3年生のときやっとバスで遠出 4年生また徒歩で大きい公園 その徒歩で行く公園っていうのが「えっ…そんな所まで歩いて行くの!?」って…

  • 行事
  • 小学校
  • リサイクル
  • 給食
  • お弁当
  • クレヨンしんちゃん
  • 3
user-icon

みなさんの保育園はお弁当の日ありますか?🍱 4月から通っている保育園が月に一度は必ずお弁当の日があり、今月は行事の都合で2回お弁当の日があります🥲 出産前で仕事してないから全然苦でもないのですが、復帰したらどうなることか😅

  • 行事
  • 保育園
  • お弁当
  • 出産前
  • うなる
  • はじめてのママリ🔰
  • 12
user-icon

5月から2歳児クラスで幼稚園に通っています📛 5月中は慣らし保育だった為親が送迎し、今月から幼稚園バスになりました🚎 私が送迎している時は毎日泣いていて、今もバスでバイバイする時も泣いているのですが、その後幼稚園では泣いていないのか、給食はちゃんと食べているのか(…

  • 行事
  • 2歳児
  • 親
  • 給食
  • 先生
  • はじめてのままり🔰
  • 1
user-icon

幼稚園で仲良くなったまま友にいつ打ち明けるか悩んでます。うちは円満別居中で、普通に夫婦でもデートするし子供と3人で旅行にも行きます。幼稚園行事にも来れる時はパパも来てます。別に言わなくてもいいかな?っとも思うんですが、ばったり休日会って話したりしてるとぱぱは?…

  • 行事
  • 旅行
  • 幼稚園
  • パパ
  • 夫婦
  • ままり
  • 4
user-icon

発達障害、情緒級1年生の息子です。交流級で先生に反抗的な態度が出てしまうことがあるようです。同じような困りごとだったお子さんいませんか? もともと大人数集団でガマンが効かなかったり自己中に見える特性が多い子です。背景にはadhdの衝動性などがあります。 支援級では…

  • 行事
  • 学校
  • 先生
  • 息子
  • アスペルガー
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

夫は我が子が大好きで、長男の宿題を見てくれたり、お風呂に入れてくれたり仕上げ歯磨きしてくれたり、家事もしてくれます。 小学校と二男の満3歳幼稚園の提出物や行事も全て把握して私に伝えてくれます。 長男が情緒支援級でのやり取りや授業参観もついてきてくれます。 土日は…

  • 行事
  • 旅行
  • 保険
  • お風呂
  • 家事
  • ママリ
  • 3
user-icon

有休が足りません… 8月までにあと2.5日は取る予定なのに 現在息子はお熱でお休み中🤒 体調不良 保育園の行事 療育先の行事や面談 児童精神科への通院 20日で足りるわけ無いですよね。 なんで子供いる人といない人で 支給される日数が一緒なのか🥲🥲 有休は快く使わせてもらえる…

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • 息子
  • 療育
  • とんとん
  • 2
user-icon

トイレトレーニングについて質問させてください! 現在3歳2ヶ月の男の子を育てていますが トイトレが全く進んでいません… まずトイレに誘って座らせつつ、偶然出たら褒める作戦をやってみようと思いトイレに誘うのですが、 トイレに座るのを拒否するので何も始まりません… ふと…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • トイレトレーニング
  • 男の子
  • まんじゅう
  • 2
user-icon

繊細さんなお子さんをお持ちの方! どういうところが繊細ですか? 我が子年長なのですが繊細すぎて困ってます。 毎朝、毎朝、給食が嫌だから幼稚園行きたくないと毎日言います。 給食でグループ最後になったのがトラウマになってしまったようです。 先生にも相談して色々対策と…

  • 行事
  • 幼稚園
  • プール
  • 給食
  • 先生
  • いちご
  • 3
user-icon

子供が気に入っているけれど自分には雰囲気の合わなさそうな園の場合(立地やPTA、行事など)や入園させますか? もちろん通うのは子供なのですが、自分も何かと足を運ぶことになると思うので悩んでいます。

  • 行事
  • 入園
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
292293294295296 …310…330

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 294ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.