女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1267ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1267ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

家族行事に参加したがる義妹(未婚/30歳)について。 義妹は、義両親&義姉(未婚/33歳)とともに県内中部に住んでいます。 私達家族は、夫婦&娘(3ヶ月)で県内南部在住です。 来月頃に娘の100日記念の写真を撮りに行こうと、旦那と二人で話していたら、義妹も行きたがってるとのこと…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 運動
  • 名付け
  • ゆりんこ@痩せたよ、、、げっそりとな!
  • 6
user-icon

山形市の 平塚保育園、千歳保育園に通われてる方いますか? それぞれ、どんな感じなのでしょうか!? 雰囲気や行事、先生方など、、 ホームページなどみたりしてるのですが、実際のお母さん方の声を聞きたくて! よろしくお願いします!

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 先生
  • 山形市
  • ジャクソン
  • 0
user-icon

ピンポイントですみませんヾ(・ω・`;)ノ 愛知県西尾市の寺津や巨海町辺りに住んでいる方や、詳しい方いらっしゃいますか? いまそのあたりの土地を買おうか検討しているのですが、治安や町内会の行事、住みやすさ、イメージなどなんでもいいので教えて欲しいです(; ・`д・´)

  • 行事
  • 海
  • 愛知県
  • 西尾市
  • 渚
  • 2
user-icon

アレルギー持ちのお子さんのいるママさんにお尋ねしたいです。 園行事でお菓子を配るのですが、PTAでそのお菓子を決める担当になりました。 市販のお菓子で、個包装のものでオススメがあれば教えてください。 種類はたくさん用意できそうです。 豚やエビカニなどのアレルギーの方…

  • 行事
  • お菓子
  • 6歳
  • ゆほま
  • 0
user-icon

今年の4月から子供を保育園に入れて時短で働き始めました。 月に1~2回保育園で行事があり、今月は半休を1回とりました。 それ以外は休んでません。 来月に保育参観と個人面談があり、保育参観の日に1日、面談の日に半休を申請したところ、上司に「みんなだってそれぞれ家庭の事…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • アップルシナモン
  • 4
user-icon

顔に縫い傷のあるママさん、化粧得意なママさんいられますか?(´・ω・`) 私は小学校の頃に、左眉に3針縫いました 現在26歳ですが、その傷が太い眉毛に斜めになってて、オマケに山のようになってます(T▽T) おかげで、化粧が苦手で、眉もいじってません… 体型も酷いものですが、…

  • 行事
  • 小学校
  • 写真
  • 体
  • 体型
  • ぽちの助
  • 9
user-icon

みなさんの旦那さんは田植えシーズンで実家に帰ることはありますか?うちの旦那は必ず帰ります。 村全体で田植えとかその他もろもろ行事があるたび、義理母に呼ばれてかえるんです。ただ、旦那はもう自分の家族がいて私も妊婦だし、息子も1歳だし(^_^;) とか思うんですよね(^_^;…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊婦
  • 1歳
  • 息子
  • うさぴょん
  • 11
user-icon

いつもお世話になっております。我慢が出来ないので話させてください。 姑、小姑の事で悩んでいます。 今までお宮参りや初節句など、行事がある度に双方から長文メールが旦那にきて、説教や口出しされていました。 小姑には、結婚や出産が間違っていたなど、また私の両親のこと…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 内祝い
  • 食事
  • うみ
  • 8
user-icon

ただのグチです。 義母のお節介が苦手です。 行事は何にでも関わりたがり,最近で言うと 餅踏みはどこでするのか?餅頼むなら こっちで頼む所あるけど,どうするのか? など半年も前に聞いて来ます。 神社でするから…というと不満そうにして 別にあんた達に任せるけど 頼むならこっ…

  • 行事
  • プレゼント
  • 義母
  • 親
  • 夫
  • コロまる
  • 5
user-icon

保育園、幼稚園に通わせる時は小学校の校区は気にしたほうがいいですか? 候補の保育園が3ヶ所あって、家からの距離は同じくらいです。 A保育園★家から1番近い。同じ小学校に通う子は少なそう(いないかも)五年前に改装して綺麗です。木で出来たナチュラルな保育園です。おもち…

  • 行事
  • 教育
  • 英語
  • おもちゃ
  • 保育園
  • まりの
  • 3
user-icon

離婚後の子どもの面会について悩んでいます。 今2歳と4歳の子どもがいます。 まだ離婚したばかりなのですが… 面会は月1回程度と取り決めをしました。 元々、単身赴任だったので月1会えるかどうかの 暮らしをしていました。 だから、子どもにとってはさほど変わりはないのかなと…

  • 行事
  • 旦那
  • イベント
  • 2歳
  • 幼稚園
  • ずぼらちゃん
  • 3
user-icon

いつもお世話になってます。愚痴になりますが、捌け口がないので聞いてもらえると嬉しいです(´・ω・`) もう少しで生後2ヶ月になる赤ちゃん(女の子)がいます。 生後1ヶ月の頃に「1ヶ月検診で順調だって言われたらそのままお宮参りに行こう」と旦那と計画を立てていました。事前…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • スタジオ
  • ゆう
  • 6
user-icon

家庭によりそれぞれ意見は違うと思いますが、、、 出産祝いってどのようなものに使いました? 子供の為に貯金しておくべきなのか、、、 それとも子供の行事記念などの写真を撮る場合や子供の日用品などを買うのに使うべきなのか💭 なんかちょこちょこ、子供の買い物などに使用…

  • 行事
  • 貯金
  • 出産祝い
  • 出産
  • お金
  • まぁこ
  • 11
user-icon

明日から9ヵ月だ~♪ 2人目は本当にあっという間だなw 幼稚園の行事やらなんやらしてたら時間すぐ過ぎちゃうし…󾭛 入院の案内もらったから、近いうちに準備しとかなきゃな~♪ でも自宅から病院まで5分ぐらいだから何かあったら持ってきてもらえるし大荷物にならないで済みそう~♪

  • 行事
  • 病院
  • 幼稚園
  • 2人目
  • ちきちゃん❣
  • 0
user-icon

人それぞれだとは思うのですが1人目と2人目で 産後、体の戻りが悪かったのはどちらですか? 私は1人目の時、里帰りをしませんでしたが退院してすぐに家事もできるし息子が寝たら暇だなーと感じるくらい元気でした!悪露は1ヶ月半ほどありましたが…。 今回は上の子が幼稚園に通…

  • 行事
  • 生後1ヶ月
  • 予定日
  • 里帰り
  • 悪露
  • Rmama𓂄
  • 4
user-icon

義理の家族についてです。長文になるのですが 読んでくださると嬉しいです。義母とは、子供が 産まれてから黙って家に来られたり、産まれたばかりの 時に揺さぶられたりクッキーをのどにつまらされられたり だんだん嫌いになって行き、今では月に2回くらい嫌嫌で 実家に遊びに行…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • チャイルドシート
  • 車
  • 2児ママ
  • 5
user-icon

来月のカード💳支払い金額が20万… 旦那のバイク🏍の車検15万 体外受精する予定なので何十万… 結婚式などの行事もある。 もう、禿げそうです。 貯金全く貯まらない。 皆さん、いくら貯金していますか?

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 体外受精
  • 車
  • 花子
  • 7
user-icon

すみません、愚痴らせてください。 明日息子の初宮参りと写真撮影をします。 近くに住んでいる実両親、義両親もきます。 夕飯は我が家で市販のオードブル、刺身、柏餅を購入し、 ちらし寿司、ポテトサラダを作ろうと思ってます。 で、本題なんですが… 明日の準備が出来てない(T…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 食事
  • 義両親
  • かおりん
  • 3
user-icon

なんどもすみません💦 妊娠何週くらいで病院にいきましたか? 生理不順で、予定日一週間前なのにはっきり陽性でした! つぎこそは!と思っていた(毎月ですが💦)ので、一応、生理予定後は病院に行けるようにしてあったのですが、来週は上の子の幼稚園行事があったりで病院にいけませ…

  • 行事
  • 病院
  • 生理
  • 妊娠8週目
  • 予定日
  • ママ
  • 5
user-icon

自分1人で考えてる事があり、それについてご意見いただきたいです。 出産予定が9月中頃です。 旦那はブラック会社に務めており、3人目を出産する時も当然仕事です。 子供たちをみてくれる人がいません。 そこで、実母が居ない家庭で育った私を本当の娘のように可愛がってくれ…

  • 行事
  • 旦那
  • 運動
  • 夏休み
  • 学校
  • マツコ
  • 3
user-icon

胃腸風邪っていつまでうつりますか?月曜日に嘔吐して早退した園の子が昨日まで休みで今日の園行事には来ました。その子のお姉ちゃんはまだ下痢してるけど来たみたいです。園行事の中で服を掴んだり、触れ合ったりしましたが、嘔吐物や便に触ったわけじゃないから他の子にはうつ…

  • 行事
  • 服
  • うつ
  • ...
  • 2
user-icon

義母の事で精神的に参っています。去年、結婚式を挙げました。その時の準備からいろいろ言われています。旦那さんと2人でこんな感じの結婚式をしたいと言いましたが、あれがダメこれがだめとダメ出しや文句ばかり。招待客は300人以上の豪華にしたい!や義母の友達も多く招待した…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 結婚式
  • 夫
  • まよ
  • 12
user-icon

先日親子遠足でしたが、 上の子が 「〇〇君達と一緒にお弁当食べる約束をした!」 と言って、いざ遠足。じつはその子達のお母さんグループと私あんまり話をしたことなく、 とても嫌な予感がしてました。 案の定、お弁当の時間になって その子達のグループに 私は引っ張って行か…

  • 行事
  • おやつ
  • 親
  • 親子
  • お弁当
  • みかん100パーセント
  • 1
user-icon

4歳の男の子なんですが、参観日や運動会など親が参加する行事でありえないくらい悪いんです。。踊りも何もしない、じっとしていられない、返事もできないなど、、。今まで指摘されたことはないのですが何か発達障害などあるのでしょうか。。

  • 行事
  • 運動
  • 親
  • 男の子
  • 4歳
  • ぴより。
  • 4
user-icon

臨月になって毎日ソワソワしてママリでも何回か質問させてもらいましたが出産報告です。長文です。 5月18日39週5日。相変わらず何の兆候も無く無事に上の子の参観日に参加。他のママさん達にお腹さすってもらって安産パワー注入してもらって帰宅。直近の行事も全て終わったしいつ…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 臨月
  • 病院
  • ポン酢
  • 1
user-icon

旦那さんが国家公務員、転勤有り、単身赴任中、わたしが仕事するのはいけない事なのでしょうか? 愚痴&長文が苦手な方はスルーして下さい わたしの旦那は国家公務員で、私は生まれもイタリアで、イタリア&フランス&英語可能な事から、語学スクールを経営しています。 少し前G…

  • 行事
  • 旦那
  • 英語
  • ブランド
  • ママ友
  • 結
  • 5
user-icon

新築を立てようかと思ってます ここで 私の実家族も一緒住もうか提案しようか迷ってます🙏 旦那は仕事でほぼ家にいません 私の実家族はいつも協力的で 私自身家族っ子なので仲がいいです 旦那は自分の家族と不仲なので 仲良くしてほしくないと言われているので基本行事事以外関わ…

  • 行事
  • 旦那
  • 家族
  • 光熱費
  • 家賃
  • jaque
  • 6
user-icon

息子君まさかのアデノウイルスに感染( ;∀;) どこからもらってきた!? 高熱3日目…早くよくなーれ!! せっかく天気の良い週末だけど、どこも出かけられない(>_<) まぁ、明日はパパが仕事、日曜日はママが仕事だから出かけられなかったんだけど、公園行ったり買い物行ったりぐ…

  • 行事
  • パパ
  • 熱
  • 息子
  • アデノウイルス
  • くうちゃま
  • 0
user-icon

保育園で0歳児クラスのお子さんをお持ちの皆さん。 園の行事の準備などに 保護者も協力して行うものがありますが 参加されていますか?もしくは参加されていましたか? 例えば 運動会の準備 (賞品準備、荷物運搬、テント設営)などです。

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • 0歳
  • にゃんち
  • 4
user-icon

かなり長文です。すいません。 私は医療系の専門学校の4年生です。 学校が始まってすぐの4月に妊娠がわかりました。 今年は長期実習(12週間)と来年の2月に国家試験があります。実習があったので、学校には妊娠の事をすぐに伝え、本来ならゴールデンウィーク明けからだったのです…

  • 行事
  • つわり
  • 貯金
  • 中絶
  • バイト
  • ちゃんまり
  • 9
12651266126712681269 …1280…1300

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1267ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.