※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めえこ
子育て・グッズ

27年4月生まれの娘がおり、2歳児クラスから入園を検討中。保育園のストレスや育児の負担、3歳児クラスからの入園も悩みどころ。意見を募集しています。

27年4月生まれの娘がおります。
年少さんまで保育園に入れるのを待つと丸4年自宅で見ることになり、それでは協調性や発達に影響があるのでは?と思い来年度2歳児クラスから入園を考えておりました。

保育園に入れるため実母や夫に預けパートをしておりますが、現状には問題がありません。それであれば3歳児クラス(再来年度)から入園で良いのではないか?とも悩み始めました。

けれど現在でも暇潰しとイヤイヤに困りストレスでいっぱいなのに3歳になったような子の相手を毎日するストレスを考えると2歳児クラスから入園させないと私がもたないとも思います。
しかし育児のストレスに比べ毎日の保育園の用意や行事、ママ友関係、役員の負担ならばどちらが大きいのだろう?と言う疑問もあり…

どのようなご意見でもかまいません。
何か助言がございましたらよろしくお願い致します。



コメント

ぴろすけ

年少まで保育園や幼稚園に入れなかったからといって、協調性や発達に影響なんて出ませんよ…
発達の遅れの原因は集団生活に入れなかったからではありません。
協調性なんて、4才くらいの小さな子に求めるほうが違和感あります…

お母さん本人が二人きりの育児でイライラして不安なら、年少前に保育園なり幼稚園の未就園クラスに入れるなりするのは構わないと思いますよ。
離れる時間が確保できるので、確かに大分精神的には余裕できます。

ぐでまま

フルタイム共働きのため、娘は10ヶ月から保育園です。

保育園の用意っていうのは荷物の事ですかね?最初は準備やら決められた所へのセットに慣れずに大変かもしれませんが、慣れればなんてことはありません。荷物が少なくて済む保育園も中にはありますし。

園にもよりけりかもしれませんが、保育園は働いてる親が多くて皆忙しいので、多いので付き合いはアッサリになる傾向があります。

役員に関して言えば、娘の通う公立の認可保育園はPTA的なモノはないので分からないのですが、働いてる親が多いのでそのあたりは負担にならないよう園も考慮してると思いますよ。

保育園だと、平日のイベントもそこまで多くないです。

あと定期利用が躊躇われるのであれば、一時保育利用するのも一つの手段かもしれませんね。

バンビ

うちは下の子が27年12月産まれなので同級生ですね!
私は仕事の都合で4ヵ月半から保育園に預けてます!
私は子供と一日中いるよりも仕事で息抜きではないですけど、出れる方が性格に合っているので保育園に預けて良かったです!
休みの日は平日の分まで可愛がれますし(^-^)
子供も色んな刺激を受けたりお友達も出来たりとメリットたくさんです。
保育園の行事は面倒だけど、子供の成長が見られ楽しいです♪
ママ友は気の合うママとは仲良くさせてもらってるし、合わないかなと思うママは挨拶程度なのでストレスではないです!
保育園て悩みますよねー。
私も仕事をしていなければ働いて入れようか悩んでたと思います(>_<)

マメ蔵

保育士してますが、四六時中我が子といる方が正直キツイです🌀🌀
今は仕事へ行くのがリフレッシュになってます😅

園にもよりますが、役員やらママ友などそこまでの負担はないと思いますよ!

コッシー

幼稚園2年保育しか通ってなかった私ですが、適性検査等、今まで協調性はあるタイプ、人との関わりとかは得意な性格と言われますよ(^^;
なので、そこは問題ないと思いますが、うちの子は保育園通って、やはり周りの子から刺激貰ってすごく成長してる部分も多いし、園では毎日リトミック、外遊び、水遊び、粘土、工作とか色んな活動してくれるから、私が家でダラダラ子育てしてるよりはよほど良かったかなとは思います(^^;

あとは、めえこさんの心配後とですが、確かに私も毎日子供とずっと一緒で精神的にきつい部分もありましたが、仕事復帰して、大変ですが精神的には楽になりました。
子供の呼び出しも多いし、毎日やることだらけだし、でも仕事と育児でメリハリつく部分も多くて、私の性格的には仕事した方がお互いに良かったなーと思いましたよ!

YKmama♥

うちの娘、27年4月2日生まれです☆

私は育休を取ってたので28年4月1日から保育園入れました😆
0歳児クラスから保育園通ってます💓

私がずーーっと娘と2人きりで居るのはストレスで…(笑)
私は仕事でリフレッシュ、娘は保育園で友達や先生と楽しそうに過ごしてます❤
日々の出来事を楽しそうに報告してくれますよ☺💕
毎日の保育園の用意なんてすぐ慣れますし、行事は娘の成長が見られるし、ママ友関係はみんな仕事してるので休みの日にわざわざランチしたり…の話にはならないので挨拶程度か仲良くなればLINE交換したり、役員はやらずに逃げ切ろうと私は思ってます←

pepecoco

子育てがストレスなら預けるのは良い事だと思います☺
ママが疲れて家でイライラしているのは子供の成長には良くないそうです。

そして、保育園や幼稚園に早くから入れたからと言って協調性や発達に良いかと言ったら、それはその子次第です。
息子と母子通園の療育園に通っていますが、保育園組は半分位居ます。
クラスは10人ちょっと位なので、半分の5人位が保育園組です。
クラスの保育園組さんはいつから保育園に通っているのか解りませんが、その子達は皆言葉が遅めですし、それもあってお友達の使っている玩具も横取りとかします。
誕生日は息子より皆早い子達です。
発達の伸びはその子によって本当に違うと思うので、早くに入れたから安心!
は、無いと思われますよ💦

めえこ

ありがとうございました。皆さんがグッドアンサーです。

情報も聞けて大変助かりました。
一時保育フル活用なども視野に入れ、しばらく考えてみようとおもいます。
本当にありがとうございました😭