女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 123ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (123ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

肝の据わった奥さんになりたいです。 我こそは!って方、アドバイスください。 我が家の夫は転勤族。 今まで10年。家族で帯同してきましたが、この度マイホームを建てた為、今後は転勤になれば単身赴任になります。 今でも月の三分の一は泊まり勤務で帰らないし、 長期出張もあ…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 飛行機
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

自閉症児が同じクラスだったらどう感じますか? 今、私の息子は3歳で保育園に通っています。 クラスは12人で、息子以外は定型発達の子達です(私からみる限りはそうだと思います) 今までの運動会やお遊戯会では、他の子と比べると出来てないなぁ、まぁ仕方ないよね、位の気持ち…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • 発達
  • なつ
  • 11
user-icon

シフトが思っていたより少ない… 高校の食堂で働き始めました。 土日祝日は休みだし、冬休みなどの長期休みも 子供と同じように休めるところが 魅力的でしたが、高校の行事などで 食堂運営がない日もあります。 最初は週3希望をしていたのですが 先月も今月も週2、ひどい時は週1だ…

  • 行事
  • バイト
  • 派遣
  • 職場
  • いちごさん
  • 1
user-icon

うちの息子は軽度の自閉症です! でもちゃんと幼稚園行っているし 先生や園も息子の性格やキャラクター・特性など理解して下さっているので 私は安心してこの子のママとして園の送り迎えや保護者会や行事など行けます🌟 旦那は息子の失敗や泣いたらどうしようばかり気にして 「仕…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • パパ
  • パート
  • Eママ
  • 2
user-icon

明日ママ友とそのパパで幼稚園のある行事で 会場へ送り迎えしてもらうのですが そのお礼にちょうどいいものありますか?🧐 またその週にうちの子とママ友の子の 習い事の送り迎えを引き受けてるので 何もいらないですかね、?

  • 行事
  • 習い事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • パパ
  • へぴ
  • 3
user-icon

保育園での集団生活やっていけるか不安です。 下の子が生まれたことや本人がお友達と遊ぶことに興味が出てきたので4月から保育園受かれば通わせようかと思っています。 ずっと自宅保育でお友達と関わるのは児童館ぐらいです。下の子や児童館のお友達に対しておもちゃをあげたり上…

  • 行事
  • 読み聞かせ
  • おもちゃ
  • 保育園
  • イベント
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

私立幼稚園の月謝はいくらですか? 我が家はバス代込みで9500円ほど、 徒歩だと5000円弱なので、 給食費以外ほぼ、かかっていません。 行事費は学期ごとに別で納めますが、 それでも年間15万円前後です。 家の近くの幼稚園が徒歩でも 月謝15,000円で高い印象です。 行事費…

  • 行事
  • 私立幼稚園
  • 給食
  • バス
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

通わせたい園がなくて毎日胃が痛いです。 来年から年少で入園の子どもがいます。 長くなり読みづらいと思いますが、どう思うか沢山のご意見聞かせて欲しいです。 以下、バス通園で通える範囲の全ての園で、距離は同じくらいです、私が専業主婦なので保育園は無しです😢 ①仏教認…

  • 行事
  • 旦那
  • 絵本
  • 読み聞かせ
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

シングルで元旦那さんと関係がそこまで悪くない方、学校の行事に元旦那さんと一緒に参加される方いらっしゃいますか? 去年の夏に離婚しました。仲は悪くはないので面会時に3人で出かけたり連絡取り合ったりはしています。 保育園の時は行事に二人で参加していたので逆に離婚し…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 小学校
  • パパ
  • ママリ
  • 1
user-icon

結婚したからには、義両親と密に関わらなくちゃだめですよね?やっぱり… 義実家は県外にあり、車で2時間半程の距離があるのですが、妊娠前は疲れるなと思いながらも連休の度に泊まりがけで帰省し、妊娠中は3ヶ月に1回、産後は1ヶ月に1回のペースで義両親が家に訪問して来ます😅 実…

  • 行事
  • お食い初め
  • 車
  • 産後
  • 妊娠中
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

来年度から子どもを 子ども園に入れるため 保育士で復帰を考えているものです。 復帰というよりは 妊娠を機に退職しましたので、 また探すところからなのですが、 パートで探す予定です。 保育士をされている方で お子様が保育所や幼稚園、子ども園に通われている方 どのような…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 妊娠
  • パート
  • 息子
  • ちーやん
  • 2
user-icon

お食い初めの嫌な思い出を思い出してしまった、、、 義祖父が儀式やったんですけど 食べさせるフリでいいじゃないですか? ボケてるんだかなんだか知らないけど、赤飯の米粒とか、鯛の身とか、本当に箸にとって子供の口に入れようとするんです💢 本当に殴りかかりそうになりました…

  • 行事
  • お食い初め
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那、今日はマジで丸一日寝てるんだが😀 朝起きてからここまで寝てる姿しか見てない(笑)(しかもリビングで) 口内炎のせいで頭が痛いらしいけど、そこまで酷いなら歯医者でも行って治療してもらえよ😀 そう提案しても絶対行かないし薬も使わないし。 明日は地区の新年会&どんど焼…

  • 行事
  • 旦那
  • 歯医者
  • トイレ
  • myn
  • 0
user-icon

辛い悪阻も耐え、体調悪い妊婦生活も耐え、痛い帝王切開も孤独な入院生活も耐え、産後の怒涛の不眠生活も乗り越え、ようやく生後3ヶ月…。 まだまだ細切れ睡眠ですが、ようやく慣れて可愛い我が子に癒される幸せな毎日かと思いきや。 初産で双子ということで育児に慣れていなくて…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 双子
  • スタジオ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

帯江認定こども園(帯江保育園)に通っている、最近まで通っていた方いたら、園の雰囲気教えてください。 どんな行事があるかとか、先生の雰囲気とか。 新田、笹沖方方面からいくとバイパス使いますか? 前、場所を確認に行こうとしたんですが、パイパスからだとナビがすごく狭…

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 車
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

義母の熱心すぎると感じる宗教活動・宗教観に関して。 現在妊娠5ヶ月です。 義母がかなり熱心な宗教家なのですが、先日「(出産予定月が前月)に木彫りの仏像様を故郷にお帰ししたいから付き合って。車で片道2時間だから!すぐだから!」と夫に頼んでいました。 夫は「出産予定…

  • 行事
  • 不妊治療
  • 妊娠5ヶ月
  • 出産予定日
  • 義母
  • りー🔰
  • 6
user-icon

スーツやビジネスカジュアルに詳しい方教えてください! 現在添付画像のジャケット購入を迷っています。 こちらのデザインは社外との会議に着て行くには相応しくないでしょうか? とても好みで、プライベートでもビジネスでも着れそうかな〜と思い購入を迷っています。 因みに…

  • 行事
  • 旅行
  • 学校
  • スーツ
  • 施設
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の雰囲気についてお尋ねです。 熊本市西区の白羊保育園とKASUGAよんちょうめ保育園のどちらかに迷っています。見学は行ったのですが、お子さんを実際に預けられている方がいらっしゃればどのような感じかうかがいたいです。 預けるクラスは一歳児クラスです。 行事や食育…

  • 行事
  • 保育園
  • 熊本市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

他に仲の良いママ友ができたから私はもう用なしのようです😅 子供も仲良しのママ友さんのお子さんと今一番仲良いみたいで。 うちとは何年も前からの付き合いです。そこに固執しているわけではなく、うちも他に仲良くしている親子はいるしママ友も何人かいます。 これまで毎年お互…

  • 行事
  • ママ友
  • 仲良し
  • 親子
  • 誕生日
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子供の幼稚園の行事など、夫に声かけるの辞めても良いですかね? というか夫と一緒にいること自体疲れました。 満3歳で入園して現在年長さんになる上の子。 これまで保護者が観にくる行事に到着がいつも時間ギリギリになる夫。 娘の登園時間が決まっていてそれに間に合うように…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 夫
  • 先生
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の保護者会役員を来年度やるか悩んでいます🥺 子どもが何歳の時に保護者会役員したほうか楽だよーとかありますか? 例えば年長さんだと行事も多いので、そっちが忙しくて役員なんでやってられないよーとか💦 2,3年後には第2子も考えているので育休のタイミングもありだよー…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 1歳児
  • 2歳児
  • ママリ
  • 3
user-icon

保育園で保護者会役員の経験がある方に質問です🙌🏻 役員会や行事のお手伝いなどに参加するのは、ご自身(ママ)かご主人(パパ)どちらでしたか😊?? いいね💗で教えてください!!

  • 行事
  • 保育園
  • パパ
  • 主人
  • ママリ
  • 3
user-icon

広島市中区 アイグラン保育園東千田について 上記の保育園について口コミが全くなく情報を知りたいので教えていただきたいです! 園のインスタをみる限りでは行事食などこだわっていたりおやつもかわいくてよさそうなのですが、情報がないのでどなたか教えて下さい!

  • 行事
  • 保育園
  • 口コミ
  • おやつ
  • インスタ
  • まんぷくママ
  • 3
user-icon

町内会のもちつきに初めて参加します。 120人とか集まるらしいのですが、 班ごとにわけられてるのか集まってたべたりするのかわかりませんが。 初めて参加するので行くべきか悩んでます。 手伝いとかもおわったあとにつのっており、旦那も含め子供連れて家族で参加予定なの…

  • 行事
  • 旦那
  • 子供連れ
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

子供の去年の分の保育園のアルバムを今日こそは買いに行く! 上の子80枚 下の子40枚 兄弟で倍ぐらい写真の枚数が違うのは行事の量が違うからなのか、たまたま先生がカメラを向けた時に下の子は居ないのか😂 1人ずつで作るほうが可愛いよなー🤔 早くしないと今年の分も溜まっている😇

  • 行事
  • 保育園
  • 先生
  • 写真
  • 上の子
  • きゅん🫰🏻
  • 0
user-icon

フルタイムで働いている方にお聞きしたいです! 去年の11月から、歯科助手をフルタイムで勤務しています。子供は小学1年で、よさこいの習い事をしていて、土曜日にイベントなどがありお休みをいただきたい時があるんです。毎月ではなく、イベントがある時だけです。ヘアメイクも…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • イベント
  • 学校
  • かのんママ
  • 0
user-icon

夜の嘔吐、次の日の保育園は休むべきでしょうか😣? 9時過ぎに上の子がなんか苦しいと言い、少し吐きました。そのあとは寝ていて1時間以上吐いていません。 吐いたものは夜に食べたリンゴが未消化のまま固まって出てきた感じだったので、なにかつかえてたのかなとも思います。あ…

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • 先生
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

普通の人って、例えばブランクがあっての仕事復帰や、楽しみにしてるライブや行事の前、どれぐらいドキドキしますか?👀 日々の生活以外の何か違う範囲の事柄があると、私すぐ緊張して動悸息切れ、何かとにかく身体がしんどい感じになるんですが、これが果たしてただ緊張してるだ…

  • 行事
  • 息切れ
  • 生活
  • 体
  • 在宅
  • ママー
  • 0
user-icon

産後1ヶ月から母乳の量を増やせますか? ここ数日上の子の幼稚園の行事や病院などで外出することがあり5~6時間空いてしまい家に帰って搾乳したら60mlしか出ませんでした。 混合なのですがもう少し母乳をあげたくてここから増やせますかね?

  • 行事
  • 母乳
  • 病院
  • 搾乳
  • 混合
  • はじめたてのシンママ👩🏻
  • 2
121122123124125 …140…160

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 123ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.