
小3、放課後のトラブルで頭に石を投げられて謝りもしない子がいました…
小3、放課後のトラブルで頭に石を投げられて謝りもしない子がいました。親も無視なので学校に報告しました。
あくまで、放課後のことで学校を巻き込んで申し訳ないが学校で同じことが起きてほしくないからと言う体裁で学校でのようすはどうですか、と。
結局相手側からはなんの謝罪もないままで、相手の子どもは先生の前でだけ謝ったらしく表向き解決しました。
ですがそれ以来うちの方がやばい家扱いというか…相手の子も、学校行事などで私を見ると逃げるように去っていきます。
子ども同士のこととしてほっとくべきだったんですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちょこ
頭に石を投げるなんて、私も学校に報告しますよ!危な過ぎますね😱
自分を見て相手が逃げるなら、それで良いです🤭2度と近づくな!って思います😤

まろん
相手の親御さんを召喚したくなりますね。下手したら死ぬので😡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
相手の親、参観日ですれ違いましたがガン無視でした- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。逆恨みされそうで怖いです😭
ちょこ
逆恨みされたら、旦那と一緒にその子のお家に行って、ご両親の前で「あなたのお子さんの頭に石を投げてもいいですか?うちの子は、あなたのお子さんに、頭に石を投げられたんですよ。他の子にも被害がない様に、あなたのお子さんが2度と同じ事をしない様に学校に報告したんですが、何か問題でしたか?」って言います!
はじめてのママリさんがした事は、間違ってないと思います👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭感情的になるとどうしても言葉がでなくなるので、もしなにかいわれたら参考にさせてください😭
間違ってないと言ってもらえて安心しました…😢