女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1156ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1156ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

出産後、自分の両親との距離感で悩んでいるかたはいますか? 両親としては孫がかわいい、ちょこちょこ見に行きたい気持ちは分かります。 しかし、毎回うちに両親がうちに来ることが、旦那としてはストレスで、きちんとそこの一線はしっかりとりたいようです。 子供の状況や私の…

  • 行事
  • 旦那
  • 生活
  • 出産後
  • 家族
  • むく
  • 5
user-icon

仕事してるママさんに質問です 私は今育休中なのですが今の会社は生保で働いてます 育児中で給料も出て助かってますが転職を考えてます 理由はノルマがあり2カ月連続で契約が0だとクビになってしまう事と給料が悪い時期は6〜7万よくても10〜12万ぐらいしかもらえない事あと入って…

  • 行事
  • 育休
  • 育児
  • 熱
  • 会社
  • ともみ
  • 5
user-icon

義祖父の実家行って今年て4回目やったけど なんでうちらだけ行かされるん? 1年目は結婚しましたって報告で分かるけど 毎年の恒例行事みたいになってるし。 嫌じゃないし楽しいからいいけど 自分側も帰りたい。

  • 行事
  • 結婚
  • みーちゃん
  • 0
user-icon

仕事決まったのに、こども園の2号認定に出来なかった 幼稚園型こども園だから、2号認定は140人中25人しか枠がないらしくて断られた。 いつ変更できるかメドも立たないって。 2号の定員二割未満かよ。こども園て何だよ 女も働けって言うけど、全然預けられないのにどう働けばい…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • 共働き
  • みるくぱん
  • 2
user-icon

義母の自己中、ヒステリック、陰での暴言に 最初の2年は悩まされながら我慢していましたが、 妊娠中の発言、産後の発言、子供への口出し 私の親への陰での暴言。 思った事をそのまま言う義母の事を 生理的に受けつけなくなり 産後、義実家と距離を置くようになりました。 しかし…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 予防接種
  • 生理
  • piyoko
  • 10
user-icon

こんばんは‼︎ いつも色々お世話になってます⭐️ お仕事のことで第三者の意見が聞きたくてご相談させて下さい(●´ω`●) 現在、私は4月から育休明けで復帰しました‼︎仕事は保育士をしています‼︎ ・9時〜16時のパート ・時給 980円 ・先輩3人いますが独身のため、欠席、早退な…

  • 行事
  • 病院
  • 育休
  • 子育て
  • 無料
  • 苺のタルト
  • 6
user-icon

明日ハローワーク経由でパートの面接に行きます。 履歴書を書いているんですけど、本人希望記入欄に書く文書はこれでも大丈夫でしょうか?(><) 何かいい文などあれば教えてください! 平日週4.5日 10時から15時を希望します。 保育園に通う0歳の子供がいます。 行事や発熱等で早…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 夫
  • パート
  • ゆっちゃん
  • 2
user-icon

今 お盆で 旦那が地方から 帰って来てます。旦那は単身赴任で いつも 居ませんが 長期休暇や行事事には 帰って来ます。が、帰ってきても 食べちゃ寝、食べちゃ寝 の繰り返し(=_=)案の定 太ってます。自分では「痩せた」と帰って来ますが 「えっ?どこが?」って感じです(笑) しかも …

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 妊娠
  • 3人目
  • あくび
  • 2
user-icon

9月の初めに旦那と義家族とお食い始めをするのですが、子供に食べさせる真似をするのは誰がするのですか?😔 また子供の成長の行事ごとで、お食い始めの後はどのような行事があるのでしょうか😔 世間知らずですみません😢 義家族は全員凄く良く喋りうるさくて、旦那の姉の1歳の子…

  • 行事
  • 旦那
  • 1歳
  • 家族
  • 体
  • にゃん
  • 7
user-icon

今年もお盆が終わりました😂 毎年、お盆は義父の実家に帰省するのですが、今年は妊娠中で行くのを悩んでたのですが、義父の実家に帰省する前日に実母の実家に帰省したので、行く事にしました。(片方だけに行くのはと思ったので💦) その帰省中、義母の行動が理解できなかった😭 1.…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • スタジオアリス
  • 生後1ヶ月
  • なめこ
  • 2
user-icon

旦那の家族は怖いくらい結束が固いです。 誰かの誕生日はもちろん、行事ごとやたびたび集まってご飯を食べたり… 本当に疲れました。 義母は息子たちを支配したいって感じで 旦那も意味わかんないくらいそれに従います。 いい歳なのに…みんな実家の側に住んだ方が何かあった時に…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 親
  • 誕生日
  • Momo
  • 9
user-icon

義母は決まりどおりに行事をやりたい人ですが、 私はそうではありません。 義母は東昔ながらの大所帯の家で、私と私の母は核家族で育ったので余計価値観が違うようです。 お宮参りが真夏なら日をずらしたいし、 お食い初めや初誕生は息子がなにか食べれるわけでもないし、家で楽…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 義母
  • 親
  • ゆ
  • 8
user-icon

義実家の祖父の法事や初盆に、義理の弟嫁が来ていませんでした。 お葬式お通夜には参加していました。 初盆は義理弟が仕事の為、2人とも不参加でした。 別で2人で来るかは知りませんが、お参りするそうです。 義理弟嫁は行事にきちんと参加しないのを決め込んでいるのでしょうか…

  • 行事
  • お参り
  • 義実家
  • みあ
  • 4
user-icon

いちいち義母は旦那と一緒に私がいても文句いわなきゃ気が済まない? 旦那と買い物行って帰ってきたら義両親が庭いじりしてて→勝手に畑にされたので…私は洗濯物たたんで様子みてたら座ってる暇あったらやりなさいょ。と💦さすがに旦那怒ってくれましたが。何もしないから太るとか…

  • 行事
  • 胎動
  • 旦那
  • 義母
  • 子宮口
  • 尚姫
  • 8
user-icon

お食い初めについて。 話を聞いたところ、うちの親には声もかけず、 義実家で、義親と旦那わたし子供だけで行うつもりらしいのですが... わたしは両家の孫だし、うちの親も呼ぶべき行事だと思ってるのですが、わたしがおかしいのでしょうか...?

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 親
  • うつ
  • るい
  • 10
user-icon

旦那がケンカをして3ヶ月帰ってきませんでした。その間、私は妊娠中で仕事もして保育園の送迎、家事育児も1人でしてきました。月〜金まで仕事、土日は2人の育児、ほぼ自分の時間もなく休みもありませんでした。 私はお盆中に切迫早産を言われたので、子どもを旦那に預けるから次…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 切迫早産
  • 家事
  • もも
  • 6
user-icon

吐き出させてください。。 すっごくちっさいどうでもいいことなので批判中傷はご遠慮下さい。 今24で周りの友人は結婚してる子は1人もおらず… そんな中で私だけ一足先に結婚、出産を終えた身ですが 子供ができる前はちゃんと名前で呼んでくれていたのに 子供が出来てから私の事…

  • 行事
  • ネイル
  • 子育て
  • 水着
  • 名前
  • みみみーすけ
  • 12
user-icon

モヤモヤを吐き出させてください! 主人が風邪の治りかけの状態で、会社の人と(会社の行事とかではなく)一泊の旅行に行っていました。 そして、明日はお盆中唯一、家族だけで少し遠出ができる日でした。 しかし!今日帰ってきた主人は元気がなく、風邪が悪化したと、、、。 …

  • 行事
  • 旅行
  • 病院
  • 産後
  • 熱
  • ***
  • 6
user-icon

ふと思ったのですが… 幼稚園の送迎時や行事の時ってお化粧は必須ですか…? 逆に、してないママさんをみたらどう思いますか? 仕事柄、メイクをしない(介護職なので、汗でとれてしまったり、利用者さんについてしまうといけないので)ので、普段からメイクをしません。社会人にな…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 結婚式
  • メイク
  • 男
  • 舞菜
  • 5
user-icon

すみません。みなさんはどう思いますか? 私の心が狭いのでしょうか? 率直な意見をお聞きしたいです。 うちの旦那の家族ですが、義父は既に他界していておりませんが、義母は義父が健在の時からの彼氏がいて今でも付き合っています。 因みに義母は今年還暦、彼氏は70歳位です。…

  • 行事
  • 旦那
  • 節約
  • 教育
  • 義母
  • ねこみみ
  • 7
user-icon

ちょっと気が早いのですが... 旦那にお宮参りの話を持ちかけたら お金無いしやらなくていいんじゃないの? と言われて驚いてます(・・;) 私は赤ちゃんにとって初めての大きなイベント事だと思っていたのでやらない選択肢がある事にびっくりしました。 調べて¥5.000〜¥10.000程…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • イベント
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

義理のお母さんと全く趣味が合わず、 会話に困る時があります… 義理母は韓流のライブへ行ったりするのが 好きで、ジャニーズの話等してくれるのですが わたし自身全く興味がありませんし 詳しくないので返答にこまります… もちろんお話して下さる時は 笑顔で会話しますが、 趣味…

  • 行事
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 里帰り出産
  • ベビーカー
  • mei
  • 6
user-icon

我慢ができないので愚痴らせてください!! 文章ぐちゃぐちゃ、長文ごめんなさい! だいぶ前からお食い初めはいつやるのかと勝手に やる気まんまんで騒ぎだす義父母(お宮参りも同様) そして全く興味を示さない旦那 我が子の初めての為に自分で 作ったものを使用したかったの…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • クマさん
  • 3
user-icon

お子さんができると写真や動画を撮る機会も増えると思いますが、スマホで撮影していますか?? 妊娠したらきちんとしたデジカメやゴープロなど買おうか迷っていますが、みなさんや周りの方はスマホが多いのでしょうか?? 幼稚園の行事などでも動画撮影する機会は多くなりますよ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • デジカメ
  • 写真
  • 撮影
  • ゆり
  • 6
user-icon

平日休みでフルタイム勤務されてるママさんに 質問です\(^o^)/ そのお休みの日はお子さんも保育園お休みさせていますか? 今通っている園の方針ではどちらでもいいって感じで 行事がある時(身体測定や内科検診、運動会前など)でなければ お休みしてもいいよ! みたいなかんじで…

  • 行事
  • 保育園
  • 0歳
  • 検診
  • 体
  • サキ
  • 5
user-icon

惚気です⚠️笑 先日旦那の誕生日に娘が実家に泊まりに行ったので 夫婦でお祝いしに外食へ行きました✨ 旦那が「ラブホに泊まりに行こうか?」て提案してくれて 少し高めなホテルに行って楽しい時間を過ごしました♡ そしてお風呂にも入りベッドに行って旦那に 「ねぇ、ちゃんと私…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 仲良し
  • 誕生日
  • まりる
  • 3
user-icon

お盆なのでおじいちゃんのお供えを買って持っていこうと思ったのですが、体調悪く、旦那も仕事なので行けず… 私の親が気使って代わりにお供え持って行くね〜!て言ってくれたので、後でお金返すね!て言うたら気にしいな〜♩って言ってくれて旦那に私の親が代わりにお供え持って行…

  • 行事
  • 旦那
  • 出産祝い
  • 結婚式
  • お金
  • haru
  • 5
11541155115611571158 …1170…1190

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1156ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.