女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1156ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1156ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

妊娠初期の母親です。 今年度最後の子供の行事に行けませんでした。 4歳の子供が、ママ赤ちゃん産むの😃と、お友達2人に話したようで、聞いた2人がママに話し、そのママが、周囲のママさんたちに、ねぇ、こないだ行事に来なかったのは何でだか知ってる?妊娠中だからみたいだよ!…

  • 行事
  • 安定期
  • 妊娠初期
  • 赤ちゃん
  • 親
  • mee
  • 3
user-icon

ベビースイミングをやめるか続けるか迷ってます。 4月から復職で保育園なので土曜日しか通えなくなります。パパは疲れやすい体質?で行ってもらえそうにないです。 やめようと思ってたのですが、コーチに「少し様子見てみては…ひとまず休会にすればすぐ夏になるよ!」的なこと…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • ベビー
  • パパ
  • やっちゃん
  • 7
user-icon

保育士育休中の方に質問です! 行事関係がある祭、育休中でもお手伝い行かれてる方いますか?

  • 行事
  • 育休
  • 保育
  • 保育士
  • ぶっさん
  • 3
user-icon

旦那が、子どもと遊ばないのに、すぐ注意する。 わたしが台所で家事をしている時に子どもに抱っこをせがまれ、ママ今洗い物してるでしょ!後でね待っててと言った後に、子どもが旦那に抱っこしてと言ったら、なんで?と聞いて娘がブツブツ言って拗ねる… 毎日こういうやり取りで…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 家事
  • パパ
  • ゆず
  • 9
user-icon

実兄についてです。 5月に息子の初節句のお祝いで旦那家族と私家族でご飯に行く話になってます。 予定を聞くのに兄にメールをしたら、バイトとか友達と遊ぶからパス、と来ました。 元々あまり人付き合いは上手い方ではなく、家でもそんなに話しません。 旦那と地本が一緒なので、…

  • 行事
  • 旦那
  • バイト
  • 遊び
  • ゲーム
  • みかん⭐︎
  • 7
user-icon

一歳の誕生日で一升餅を背負って歩かせるのを 自宅以外でやった方いますか? 義母が息子が生まれた時から行事ごとは 当たり前のように参加してくると言うか むしろリードしてきます。笑 一歳の誕生日の話も死ぬほどされてます。 もう参加する前提です。 私的には誕生日は家族3…

  • 行事
  • 義母
  • 親
  • 夫
  • パート
  • 結奈
  • 7
user-icon

初めて質問します!5歳と1歳の男の子のママです。私は去年の9月、実母を亡くしました。義母も一昨年、病気にかかり、自力だけでは生活出来なくなりました。次男が産まれてから、両家、旦那ともに忙しく、協力もあまり得られず(実母は他界する前は仕事休みの日は色々してくれまし…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 産後うつ
  • 症状
  • na---renmam0301
  • 3
user-icon

7月末に出産予定で、育休を1年間取得予定ですが、取得期間に悩んでおります😭 (カテゴリー違いでしたら申し訳ありません!) 8月の頭に出産が伸びても、おそらく復帰の月は1年後の8月か9月になるかとは思うのですが、このご時世、乳児で保育園、こども園に入る難しさ、乳児かつ途…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 保育
  • 2歳
  • ちゃむ
  • 5
user-icon

マタハラかどうか教えてほしいです。 四月中旬に復帰予定なんですが、会社から言われたことです 時短勤務はしてもいいが、シフトなので遅番に入ってもらう。→水曜、土日は主人と親がいるので大丈夫 曜日は会社側で決める。固定はさせない 休み希望は 冠婚葬祭と保育園行事のみ。…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 親
  • 夫
  • ほうじちゃ
  • 8
user-icon

2人目妊娠中で、里帰り出産をするかどうするか迷っています⍨⃝︎💭 予定日は10月中旬。里帰りするとなると、前回が早産だったので28週(8月上旬)には帰らないといけません。 上の子は4月から幼稚園に通います。 里帰りの場合は、夏休みから冬休みまで休園させて連れていくことにな…

  • 行事
  • 里帰り出産
  • 早産
  • 運動
  • 妊娠28週目
  • SNOOPYlove
  • 2
user-icon

妊娠16週の妊婦です。 ごめんなさい、どうしてもイライラが溜まってしまい、ここで吐き出させて下さい😭 義理の両親の話です。どちらも基本優しくていい人なのですが、気遣いができなかったりデリカシーがなかったりする部分が多々あってどうしても好きになれません。 先日も、…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠16週目
  • 義母
  • 子供の性別
  • MEG
  • 10
user-icon

ママ友って難しいですよね。最近、近くの児童館とか行事に参加することが多くなったのですが…だいたい同じくらいの子供がいるママさんと話したりします。ですが、本当に当たり障りなく話す程度で、つねに一緒に行動したりとかはしていません。 なんかすでにグループが出来ている…

  • 行事
  • ママ友
  • いじめ
  • 児童館
  • ななねこ
  • 10
user-icon

仕事と保育園の両立で悩んでいます。 接客業でパートです。 子供はもうすぐ2歳。 保育園生活はだいぶ慣れましたがやめたい気持ちもあります。 頻繁に熱も出す子です。 職場に迷惑ばかり。 園の行事や役員決め‥正直憂鬱です。 上司にも土日の休みを減らしてほしいと言われました…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 2歳
  • 子育て
  • ママ
  • 5
user-icon

子育てしながら、正社員として保育士をしている方に質問です✋ 産前、保育士として勤務していましたが、通勤時間や場所、待遇などを考え退職。 別の保育園に就職が決まり、4月から1歳4ヶ月の子どもを保育園に預けてフルタイムで働きます。 先日、新しい職場で園長との面談があ…

  • 行事
  • 保育園
  • 子育て
  • パート
  • 延長保育
  • ma-me♡
  • 3
user-icon

ママリで2人目の記事をたくさん読んでたら 悩んでいたことが更に大きくなり、、。 最初はひとりっ子の予定でした💦 (私は2学年差で欲しかったのですが) 金銭的な理由です。 今年は息子と同い年で産んだままたちが 2人目ブーム(2学年差)で羨ましいという気持ちが 大き…

  • 行事
  • 旦那
  • 新生児
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • K
  • 2
user-icon

4月から仕事に復帰します。 勤務地で悩んでおります。私のわがままだと思って聞いてください。 家から近くで保育園や学童も遠くはない。しかしそこには一人目復帰時に一緒に仕事をした苦手な先輩がいる。 学校の行事や熱が出た時、遅刻や早退、休みをいただかなくてはなりません…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 学校
  • 学童
  • ゆうゆ
  • 4
user-icon

義理両親が嫌いです(>_<) 義理両親は古いしきたりやお祝い事、親戚との関わりも重要視せず面倒に思うようで、あちら側の親族とはあまり関わりがないそう。 私たちにもなんとなくそう言われ、子どものお祝いごとは、誕生日こそしてくれるものの、初節句やお宮参りなどはスルー…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • プレゼント
  • 母の日
  • mamari
  • 5
user-icon

初めての投稿です。娘は1歳7カ月で保育園に行ってないのですが毎日みなさんはどのような遊びをしてあげていますか?保育園のように行事がある時はお絵描きとか何かさせてますか?例えばひな祭りなら🎎ひな祭りのお人形みたいなやつを作ったりしてそこにお絵描きさせたり、どのよ…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 保育
  • 遊び方
  • ASPJ
  • 0
user-icon

茨城県つくば市にある豊里もみじこども園についてお伺いしたいのですが、行事や役員決めなど回数は多い方でしょうか? もし経験された方がおりましたら親が集まる時の雰囲気を教えてくださいm(_ _)m💦

  • 行事
  • 親
  • こども園
  • 茨城県
  • つくば市
  • はらぺこ
  • 1
user-icon

みなさん、着物って1着くらい 持ってるものなんですか?🤔💭💭 これから、2人目産まれてお宮参りや 子どもの入園、卒園式など子どもの行事、 身内の結婚式など着たいと思ってます😊✨ 毎回安いのレンタルより1着購入 してしまった方がいいのでしょうか? お手入れとか大変ですか?…

  • 行事
  • お宮参り
  • レンタル
  • 結婚式
  • 着物
  • s
  • 8
user-icon

素朴な疑問なんですが、 保育園の年間行事とかみてると大体4月に入園式があるとおもうんですが、 途中入園してるの子は入園式はなしってことですか?

  • 行事
  • 保育園
  • 入園式
  • 保育
  • 年間行事
  • はっぱ
  • 4
user-icon

今3ヶ月の女の子を育てています。 もともとあまり母乳の出が良くないのでいつ完ミになってもいいように、1日2回ミルクを飲ませていました。ただ、2ヶ月頃から哺乳瓶拒否が始まりそれでも一昨日までは何とか飲めていたんです。しかし、昨日から哺乳瓶拒否が突然激しくなり、哺…

  • 行事
  • ミルク
  • 母乳
  • 旦那
  • 哺乳瓶
  • いちごみるく
  • 2
user-icon

旦那様が教員の方、さらに中学か高校で部活動を持っている方、家族で過ごす時間、少なくないですか?😅 春から子供が保育園に入園なのですが、入園式にも参加できません😅 これからの子供の行事、一緒にパパも参加して成長を見届けることができないのは寂しいなぁと思うこの頃で…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 入園式
  • 保育
  • はちはち
  • 9
user-icon

午前の支援センターの行事に出掛けるか迷う… 息子寝てるし準備めんどくさい。 産後外に出掛けるのだるくなった(笑)😏

  • 行事
  • 産後
  • 息子
  • 支援センター
  • おはる
  • 2
user-icon

カテ違いだったらすみません 4月から小2、1年と年少になる子がいます。 子の小学校は6年間の間に1度は必ずPTAをしないとだめです。。 1人目が1年の時はまだ3番目が小さかったのでしてないです。 低学年のうちにしといたほうがいいとよくいわれる(なので、ママたち立候補多…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • さっちゃん
  • 2
user-icon

愚痴です。長文です。 義家族が大嫌いすぎて無理。月末行かないと行けないけどほんまに行きたくない全てが非常識どうやって生きてきたん?って思うほど常識がない。フレンドリーとかゆうてくるけどフレンドリー超えてる。馴れ馴れしい。人の領域に土足でズカズカあがってくるタ…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 生後1ヶ月
  • きいママ
  • 1
user-icon

保育園について質問です(๑>◡<๑) 保育園も、園により、色々特色があるとおもいますが サービス付き高齢者向け住宅の中の、ワンフロアが保育園と聞くと、皆さんどんな印象、心配事、保育士さんに確認した方がいいこと等ありますか? 今週見学に行くので、チェックすべきことを考…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 保育士
  • 住宅
  • しろたん
  • 3
user-icon

4月からの保育園の決定の通知をもらいました。 求職活動ではありますが、 派遣で働こうと思っていました。 保育園でいろいろ行事があるので 私の両親に保育園の決定を伝えると 保育園なんか入れなくていい お金に困ってるならうちに月2回ほど 来てくれればお金は渡すから と言わ…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • ここち
  • 7
11541155115611571158 …1170…1190

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1156ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.