 
      
      
    コメント
 
            スヌーピー
仕事で行けない。だから私だけ行っても…て感じなんじゃないでしょうか?
今回法事や新盆にだけ来ていなかっただけなんじゃないでしょうか?
 
            はなはないぬいぬ
多分一人で行くのが嫌だったのな?と思います。義理弟さんが行かないから自分もという感じかな。
- 
                                    みあ 義弟が不参加だったら特に気にならないのですが、何で私だけ?と色々思ってしまい腹が立ってしまうんですよね。 - 8月15日
 
 
            柊0803
難しいですね。
義理両親と義理弟嫁の関係もあるかと思います。
初盆ではないですが、昨年の盆に私は娘と行かず、主人だけが帰省しました。
とかく言われはしませんでしたが、良くは思われていないと思います。
帰省しなかった理由は色々ありますが、義理母の言動、対応に起因しています。そんな原因もあるのかなと思いました。
- 
                                    みあ そうなんですね。 
 義理母と義嫁は仲は普通だと思いますが、まだ子供が居ないので、対応が私達とは少し違うのかな?と思います。
 私もあまり帰りたくないのですがね。- 8月15日
 
 
            晴日ママ
義祖母が亡くなった時
飛行機の距離です!
私たちは車で数分の距離です!
義弟しかお通夜お葬式帰ってきてませんでした!
今年初盆しましたが義弟家族は来てませんでした😂
49日も来てません!
- 
                                    みあ そうなんですね。 
 距離も遠くて参加したくないのですかね。
 私達は車で2時間くらいで、義弟達は電車で30分以内くらいだと思います。
 距離は近いですが、子供がまだ居ないのもあって来ても仕方ないとか思っているのでしょうかね。- 8月15日
 
- 
                                    晴日ママ お盆は仕事の関係でとんぼ返りになるし 
 お盆は飛行機高いからわざわざ来なくていいって義母が言ったみたいですが💦
 うちの実家では有り得ないので初めはびっくりしました💦- 8月15日
 
- 
                                    みあ そうなんですね。 
 優遇されているように感じますね。
 私の義実家は義弟に甘いというか、気を遣っている印象は初めからありました。
 私達もよくして頂いているとは思いますが、義嫁の方が私より年上というのもあるのか気を遣っている感じもします。- 8月15日
 
- 
                                    晴日ママ うちは年の差婚なので 
 義弟もその嫁さんも私よりめっちゃ年上です😂
 親が死んだなら帰ってくるのが普通だろうけど祖父母だからね~って義母言ってました!
 義弟家族が来ないなら
 うちもお寺は参加しなくていいよ
 次男いるしって旦那にいい
 義母からもお寺はいいから家で仕出しの受け取りお願いされたのでお寺行かなかったです💦- 8月15日
 
- 
                                    みあ そうなんですね、 
 私は義弟嫁とは6歳差です。
 私の考えは、結婚して妻の立場としては年も関係ないし、平等だと思っています。- 8月15日
 
 
   
  
みあ
そうなんですかね。
義理弟が行けない時は分かるのですが、なんだか私ばかり参加して大変な思いをしてるなと腹が立ってしまいます。
スヌーピー
義理音さんが行けないから
お嫁さんも行かなかっただけだと思いますよ?
私ばかり参加して大変な思いとはなにかあったんでしょうか?😥