「1歳10ヶ月」に関する質問 (226ページ目)








2人育児限界かも 先日第二子が生まれました。上の子は1歳10ヶ月です。 退院して最初の1週間ほどは上の子にそこまで変化はなかったのですが、2週目になった頃からいろいろ気付き始めたのか私への執着がすごいです。なにをするにも私でないとダメ。 そしてここ最近は寝かしつけ…
- 1歳10ヶ月
- 寝かしつけ
- 育休
- 妊娠2週目
- ベビーベッド
- まな
- 6

めちゃくちゃチャイルドシート拒否するお子さんいますか?😂 泣いて体反らして全然乗ってくれません、、やっと席に乗ってくれたと思ってもベルトから力ずくで抜け出そうと腕を出してしまうしロックをつけていてもそれすらも抜け出します。。 気分がのっているとiPadを見ながら大人…
- 1歳10ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3



もち米って皆さん、何歳頃から上げましたか?? お義母さんから鮭としそのもち米の炊き込みご飯みたいなのをもらって、1歳10ヶ月でまだもち米あげたことないですが、あげようかと思うのですが💦大丈夫でしょうか?
- 1歳10ヶ月
- 義母
- 夫
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳10ヶ月と10ヶ月の男の子の クリスマスプレゼントです! トーマスのレッツゴー大冒険というおもちゃと、 レゴデュプロをあげようかなあと思っています🤔 どちらがどっちのとかは無く、2人にという形で、 今は次男には早いかもしれませんが そのうち共通のおもちゃになるかな…
- 1歳10ヶ月
- おもちゃ
- レゴ
- 男の子
- クリスマスプレゼント
- す
- 4



モヤモヤする気持ちを吐き出させてください。 現在妊娠9週目、上に1歳10ヶ月の娘がいます。 妊娠6週あたりからつわりが始まり、土日はほぼ寝たきり、夫が気を利かせて有給を取ってくれたり、在宅してくれたりして日々過ごしています。 家事育児は文句言わずやってくれるのです…
- 1歳10ヶ月
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 家事
- rimam
- 3




軽度知的障害疑いのある子で、2歳半くらいだとどんな感じなのでしょうか? 言葉の遅れと発育の遅れがあったので、一歳半から発達相談してて、1歳10ヶ月に新版k式検査をしました。 運動面55 認知82 言語60 全領域74 だったと思います。 それ以降、2歳と同時に療育を開始し…
- 1歳10ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 運動
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 6


上の子が1歳10ヶ月、現在二人目妊娠中です。 上のお子さんがいる方、 サイトメガロウイルスについてどのくらい気をつけていましたか? 私は二人目妊娠してから上の子の食べ残しは絶対に食べず、 まだオムツなのでオムツ替えの後や 唾液を触ったあとの手洗いは徹底していました。…
- 1歳10ヶ月
- 妊娠中
- 二人目
- 上の子
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 9

来年2人目妊娠出産考えています。 1人目の時は、正社員フルタイムで夜勤もしてたので、育休手当もそこそこ貰えてました。 が、2人目となると大変さも違うと思うのでゆーっくり働きながら妊婦生活したいと思っています。 お給料減る=育休手当も減るということですが、2人目育休…
- 1歳10ヶ月
- 妊婦
- 2人目妊娠
- 生活
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 4



自閉症なんでしょうか。 1歳10ヶ月の息子についてです。 1歳8ヶ月くらいから急に自閉症の特徴に当てはまるような行動が見られるようになりました。 気になっていること ・言葉が遅い 単語10個くらいです 発音が不明瞭、口をモゴモゴさせて言おうとしてますが言葉になってな…
- 1歳10ヶ月
- お昼寝
- 運動
- 積み木
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 13



1歳10ヶ月の娘です☺️ 公園で同じ月齢の女の子がいて、こんにちは!と言われました💦その子はすごく積極的な感じで…うちの子はあまり他人に興味ありません😭娘は発語が少ないので私がビックリしてしまい、同時に心が折れました😭 ワンワン、にゃんにゃん、ニャー!、ちょうちょ、バ…
- 1歳10ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 片付け
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 2