
コメント

はじめてのママリ🔰
学年は2学年差の年子ですね!

らすかる
2学年差かと。
上のお子さんは2019年生まれのこの学年、下のお子さんは2021年生まれの学年なので。

S (22)
大体学年で答えますよね!
2個差!とか2学年差とか!
ほぼ2歳差ですし!
はじめてのママリ🔰
学年は2学年差の年子ですね!
らすかる
2学年差かと。
上のお子さんは2019年生まれのこの学年、下のお子さんは2021年生まれの学年なので。
S (22)
大体学年で答えますよね!
2個差!とか2学年差とか!
ほぼ2歳差ですし!
「妊娠・出産」に関する質問
最近水天宮で安産祈願祈願した方に質問です! 祈祷してもらう場所やその他の場所で、涼しいお部屋などはありましたか?💦 かなり暑い日に母行くかもしれなくて不安です、、。 もちろん無理はしないつもりですが😓
安定期に入り、つわりも落ち着いてきたので体力戻すために軽く運動したいなと思いつつ……外は猛暑🥺 よくイオンで歩いてますとかみるのですが、イオンやでかいショッピングモールなくて💦 都内ではあるので電車に乗ったら百…
2人目以降で、自然陣痛〜出産を経験された方に、その時のことを教えて欲しいです! 人それぞれ出産の形や経験が異なる事は理解しています。 答えられる方のみで大丈夫です! 今3人目の正産期の者です。 上2人が高血圧…
妊娠・出産人気の質問ランキング
モンスター👾
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
長女さんの同級生が2019.4〜2020.3
下の学年が2020.4〜2021.3
次女さんの同級生が2021.4〜2022.3となります!
モンスター👾
ありがとうございます!
中学、高校の入学、卒業は重ならないですよね?
はじめてのママリ🔰
重ならないですね!
うちの子は2018.2と2019.11の姉妹なので考えやすかったです(笑)
モンスター👾
年子ですけど2学年差みたいな感じですね!
私も2学年差ならほぼ2歳差ですね☺️