※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
妊娠・出産

保育園でりんご病が流行っていて感染した子と仲良しで土曜日の運動会で…

保育園でりんご病が流行っていて感染した子と仲良しで土曜日の運動会で私も関わったのですが、今日りんご病とわかったみたいです。

うちの子は今のところ症状はありません。クラスも一個下なので一緒ではないですが運動会でリレーで同じで近くにいました。

この場合検診の時に相談しますか??
金曜日が検診で今17週なのですが!

皆さんならどうされますか??

コメント

すんすん。

私は自分に症状がなかったら検診に行きます。
なぜなら私は保育士をしていてりんご病のお子様もいますし、感染性胃腸炎も出たりして仕事上関わることが多く、そうすると永遠に検診に行けなくなってしまいますので。。。

  • たた

    たた

    なるほど!!
    私も症状がないので行こうと思うのですが、母に検診の時に保育園で流行ってると伝えて抗体を調べてもらったら?と言われたのですが、抗体とか調べました??

    • 1時間前
  • すんすん。

    すんすん。


    調べていません!
    今りんご病もちょこちょこ出るので、私の場合は毎回調べることになる気がするので。。。

    自分の息子がなってしまったら検診にはいかないですし、調べないとなのかな?とは思いますけどそこまでならと私は思ってしまいます!

    • 1時間前
  • たた

    たた

    関わった時間も1分程度なのでどうなのかな?と、、、

    自分の子がなったら検診行かないですよね!
    でも他人の子で運動会の何分か程度子供挟んでいただけなので考えすぎかなと思いつつー

    • 1時間前
ままり

妊娠中の方がリンゴ病に罹ったら大事ですので…。事前に問い合わせします。

  • たた

    たた

    自分の子が感染してなくても問い合わせますか??

    • 1時間前
🥟

相談はしてもいいと思いますが、正直こればっかりは何ってできることないと思います🥹
もちろん抗体を調べることはできるでしょうが、りんご病って確定するのなんて明らかな症状出てからですし、その症状が出る頃には感染力がないわけで、、🥹
実際私も今回の妊娠で、息子たちの園でりんご病が流行ってる、と伝えたらできることは何もないと言われ、実際息子たちも、おそらく私もかかりましたが、かかったところでそれと経過観察しかできないと言われました😂💦

  • たた

    たた

    昔かかっことがあるか調べられるかな?と思いましたが、こればっかりはわからないですよね?!

    流行ってるときに検診は普通に行かれましたか??
    周りは気にするみたいでどうしたら良いかわからず、流行ってると伝えてなら来るなよーと思われないかな?と、、、

    • 1時間前
  • 🥟

    🥟

    多分クリニックによっては調べてくれると思いますよ!☺️私もせめてそれだけでも調べて欲しいな〜と思って伝えてみたんですが、どうしようもないからねぇって感じでした笑
    抗体がないからと言ってできることないから調べることに意味はないってことですよね😂😂

    いきましたよ!症状がないんですしりんご病と証明するものってないので🥹💦
    りんご病に限らず、コロナだってインフルだってあるわけで、そんなんいつだって気づかずうつしちゃうこともありますしね、りんご病も一時期のものではなく、ずっと流行り続けてるし、流行ってるから検診来れないなら多分妊娠期間中ずっと行けません😂😂
    何か体調不良があるなら検診はやめておく、普通の感染症とかと同じ基準でいいと思います🤔

    • 1時間前
  • たた

    たた

    クリニックによるんですね!!
    確かに抗体がないからと言ってできることないならそうですよね!

    そうですよね?!
    私、子供達に体調不良がない限り検診行こうと思います!!

    • 59分前