「1歳9ヶ月」に関する質問 (2ページ目)




うちの子1歳9ヶ月なんですけど、2語文なんてとんでもなく、発語が増えません。 ブッブー、イナイイナイバー、パンパン、こっこ(抱っこ)、ママ、ジャージャーなどなど赤ちゃん語と思しき単語がいくつか言えるくらい。 アンパンマンの言葉図鑑はそんなに興味なく、絵本は仕掛け…
- 1歳9ヶ月
- 絵本
- 外遊び
- 赤ちゃん
- 水遊び
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳8ヶ月、あと数日で1歳9ヶ月になります。 発語が増えず心配です。 1歳半健診では様子見になり、そこから少しずつ増えていますが周りに比べると明らかに少ないです。 今出ているのは以下です。 ・ばあ(いないいないばあに合わせて) ・バーイ ・バ(バナナやバイキンマンを指さし…
- 1歳9ヶ月
- 健診
- 1歳半
- バナナ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳9ヶ月女の子👧🏻必ず夜寝かしつけの際に、 お股を触ったりオムツ脱ごうとしながら 「いたい〜いたいよ〜😭」と泣くことが増えました。 オムツでかぶれてる様子もなく、 陰部が赤くなっているわけでもありません。 汗でねっぱって痛いのかな?と思いベビーパウダーを 購入し、使…
- 1歳9ヶ月
- オムツ
- 寝かしつけ
- パンパース
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0






1歳9ヶ月の息子と今度飛行機に乗ります。 その時のぐずった時用に、新しいおもちゃを購入してバッグに忍ばせて持っていこうと考えています。 ですが、息子のヒットするおもちゃを見つけるのがかなり難しいタイプです。 一応、はたらく乗り物は好きです。バスが一番好きです。動…
- 1歳9ヶ月
- おもちゃ
- バッグ
- 飛行機
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳9ヶ月の女の子です。そろそろトイトレを始めてみようかなと思っています。 補助便座と踏み台のおすすめはありますか? トイレが狭いのであまり場所を取らないものだと助かります。
- 1歳9ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- 補助便座
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供が1歳9ヶ月。義姉がもうすぐ出産予定でベビーグッズでもう使ってないものがないか聞いてきてます。(ベビーバスや服等なんでも) 2人目を予定しているので貸すのも躊躇してしまいます💦 みなさんならどうですか?
- 1歳9ヶ月
- ベビーグッズ
- ベビーバス
- 出産
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2




寝かしつけどのくらい時間かかりますか? これまで寝室に連れて行って「お休み」と言って部屋を出れば1人で寝てくれました。 1歳9ヶ月で引っ越しをして、新しい部屋では部屋を出ようとすると泣くようになってしまい、寝かしつけが必要になりました。 毎回1時間かかります。 これ…
- 1歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- 2歳
- 泣く
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳9ヶ月なんですけど、イヤイヤ期なのかめちゃくちゃ大変です💦 家では常に泣きます。 さっきもお風呂入る前からずーっとギャン泣きで何して欲しいかもわからないから、どうすればいいかわからずタジタジでした💦 回りの家の人もうるさいなと思ってるだろうなと思ったら余計しん…
- 1歳9ヶ月
- お風呂
- 月齢
- イヤイヤ期
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2




抱っこマンの息子(1歳9ヶ月)がいます💦 ヒップシートが楽でしていたのですが、切迫体質なのでそろそろやめた方が良いでしょうか? 抱っこ紐でおんぶくらいしかできないですよね😓?
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- 息子
- 体質
- ママリ
- 1



