「1歳9ヶ月」に関する質問 (5ページ目)
落ち着きがなさすぎる。 うちの子1歳9ヶ月なんですけど、 子育てイベントに行くといつも歩き回るだけで、毎回わたしが追いかけ回して終わります。イベントにちゃんと参加できたことないです。あと、指差しがまだないし、言葉も単語も数える程度。 これだけ見たら絶対何かありそ…
- 1歳9ヶ月
- イベント
- 2歳
- 子育て
- 単語
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳9ヶ月になった息子なのですが、とにかく外を歩きたがらなくて、絶対抱っこなので本当に疲れます💦 同じような方いますか? 1歳2ヶ月で歩きだして、それからはベビーカーも抱っこも嫌だったのに、ここ3週間くらい必ず「抱っこーーー😭」とぐずって言ってきます。
- 1歳9ヶ月
- ベビーカー
- 息子
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3
現在37週の妊婦で、5歳と1歳9ヶ月の子供がいます。 4月入園(保育園)の申し込みが今日(10月)からあるのですが、現在妊娠中でまだ仕事も決まってなくて3人目も4月から入園しようと考えているのですが、今現在の時点で申し込みことは出来るのでしょうか?3人目の子は4月で6ヶ月…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- 妊娠37週目
- 妊婦
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 0
1歳9ヶ月の晩ごはん えのき、玉ねぎ、豆腐入りの味噌汁 焼き鮭 ご飯 偏食すぎて大体このメニューです 他にもナスの肉味噌炒め作りましたが食べず チーズも渡したけど食べずでした こんな朝ごはんみたいな夜ご飯うちだけですよね(笑)
- 1歳9ヶ月
- 体
- 肉
- 偏食
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 2
なんか疲れてます私 小学生の子が今学校へ行って ここからまた掃除や片付けや 1歳9ヶ月の下の子の世話 そして今日は午後から下の子の健診 そしてすぐ上の子帰宅で 夜ご飯準備 毎日寝かしつけまでワンオペなので 年齢的に次の日に疲れを持ち込むようになりました 上の子が帰…
- 1歳9ヶ月
- 寝かしつけ
- 片付け
- 学校
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
もう本当に自分が嫌になります 8歳、6歳、1歳9ヶ月の子供がいます 今日は家の近くの遊び場でイベントがあったので 子供連れて14時から遊びに行ってました 小学生たちが走ったり危ないのと ベビーカー禁止なので末っ子は抱っこ紐で行きました ただでさえ 降りて自分で歩きた…
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- イベント
- 子育て
- a y a ♡⸝⸝⸝⸝
- 3