「1歳9ヶ月」に関する質問 (6ページ目)



1歳9ヶ月 おっちんは?と言うと、おっちん!と言いながら座ったり ご飯食べる時に、ぱくっ!と言ったりいちいち何か言いながら物事を進めます💦なんか違和感があります💦
- 1歳9ヶ月
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2


みなさん、トイレトレーニングはいつからしましたか? 1歳9ヶ月、保育園には行ってません! 来年の4月、2歳半になる時に保育園への入園を考えています。 トイトレは保育園で少しずつ、、という事をチラホラ聞いたのですがお家でも始めておいたほうがいいのでしょうか?🤔 生後2…
- 1歳9ヶ月
- 保育園
- トイレトレーニング
- 生後2ヶ月
- 2歳
- おも
- 6



生後1歳9ヶ月、8ヶ月の子供と同じぐらいのお子様 4人家族で食費+子供達のミルクやオムツなど 生活消耗品をいれて いくらぐらいつかっていますか?
- 1歳9ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 生活
- 家族
- はじめてのママリ
- 1


1歳9ヶ月の子が急にご飯を食べなくなり 朝から何も食べません、、 ご飯、ゼリーも食べず、リンゴジュースだけは すごく飲みます。 でも走り回ったりげんきです。 そのうち食べますかね?
- 1歳9ヶ月
- ジュース
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1



1歳9ヶ月身体動かすのが好きで踊るのも好きです🥰 言葉の発達が遅くて悩んでるんですが、言葉は療育しかないのでしょうか? 何か習い事おすすめありますか?
- 1歳9ヶ月
- 習い事
- おすすめ
- 言葉の発達
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4










1歳半〜2歳のとき育児が本当に大変でしんどかったけど、ちゃんと落ち着いたよって子いたら希望下さい🥲 1歳9ヶ月の娘が大変で大変でしんどいです(泣) どこ行っても走り回りたい、こちらが動きを止めようとすると大癇癪で手に負えません🥲 ベビーカー、カート、抱っこ、抱っこ紐、全拒否で…
- 1歳9ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 2歳
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 3






1歳半〜2歳の子で、ほんっっっとにお出かけが大変な子います😭? 1歳9ヶ月の娘がいるのですが、まさにそのタイプでして...自我がありすぎてベビーカー、カート、抱っこ、手繋ぐ、これ全部拒否で自分で走ってどっかに行って、その動きを止めようとすれば癇癪です😭⚡️ 今引っ越しの最中で家…
- 1歳9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 2歳
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 3
