「1歳8ヶ月」に関する質問 (49ページ目)








現在妊娠5ヶ月。1歳8ヶ月くらいの上の子用にセカンド抱っこ紐の購入を検討中です!アドバイスいただけると嬉しいです☺️ 一人歩きはしますが最近抱っこブームが来たようで…😂ヒップシートやエルゴの抱っこ紐は持っています。ただお腹が大きくなるにつれて使えなくなると思うので…
- 1歳8ヶ月
- 妊娠5ヶ月
- エルゴ
- 抱っこ紐
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 0









胃腸炎 洗濯機と消毒方法について 1歳8ヶ月の娘が胃腸炎になりました。 嘔吐物のついた毛布やブランケット、洋服などをまとめて洗濯乾燥機にかけてしまいました。 キッチンハイターで、浴槽でブランケットや洋服を消毒したいのですが、浴槽のお湯何リットルに対して何ml入…
- 1歳8ヶ月
- キッチン
- 洋服
- 洗濯機
- 洗濯乾燥機
- はじめてのママリ🔰
- 0







ピタゴラス、マグビルド、スロープあり?なし?、マグビルドカラーズ、などたくさん種類がありますが、結局どれがおすすめでしょうか? 今1歳8ヶ月で自宅保育です。長く使えたらいいなと思ってます!インテリアも重視してます。
- 1歳8ヶ月
- 保育
- おすすめ
- インテリア
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 0

毎日の育児家事仕事(パート6時間)していて土日保育園お休み この日々をしているのに夫は別々の寝室で寝ている。(生まれて2ヶ月目に夜泣きすごいから仕事に影響でるから別々に寝てもいいよと私から言いました) 1歳8ヶ月頃になってようやくぐっすり寝てくれていたのでみんなで…
- 1歳8ヶ月
- 夜泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0

今日1歳8ヶ月の息子とスーパーで買い物してたら、突然体の大きな女の人に息子が叩かれました。その人は知的障害だそうです。 息子はギャン泣きで、なかなか泣き止まず、相当痛かったと思います。思い出すだけで悔しいです 帰ってからの様子はいつも通りに見えましたが、いつもは…
- 1歳8ヶ月
- 寝かしつけ
- 息子
- 体
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 2

保育園の園庭開放について! 園庭開放に行った際、その園の園児が遊んでいたら混ざって一緒に遊ぶものなのか… わかる方いらっしゃいますか?? 上の子1歳8ヶ月で遊ばせたいけど、まだ下の子が5ヶ月なので抱っこ紐しながらずっと遊ぶとなると大変で、混ざって遊んでくれたらいい…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 抱っこ紐
- 園児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

