※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月 睡眠退行について昨日も投稿しました。昨日の夜から寝る時…

1歳8ヶ月 睡眠退行について
昨日も投稿しました。
昨日の夜から寝る時に狂ったように暴れ泣きするようになりました。
最初は寝室で何もないところを見て怖がり、バイバイ、あっち行くと言ったので寝室が怖いのかなと思ってリビング連れて行きましたが結局ダメで、23時過ぎに疲れ果てて寝室で寝ました。

いつもは20時半には寝ていてルーティンです。

先ほど流石に眠かったみたいで車で寝そうになった時も、
昨日と同じようにあっち行くあっち行くと泣いてました。
と、すると寝室ではなくて寝るのが怖いのかと思いました。

成長過程でそのようなことがあるとネットで見ましたが
この感じだと暫く続くだろうなと思ってます😓
同じような経験された方いませんか?
どれくらいでまたすんなり寝てくれるようになりましたか?

ちなみに昨日は、保育園が休みだったので、たまに行く室内の遊び場で1時間ほど遊んで、空いてたので他のことどうとかもなく帰ってきて夕方公園でおすなば遊びしたくらいで、特段刺激的なことはなかったです。

泣いてる時はもうお話も聞けないくらい暴れ回るし、
疲れ果てるのを待つしかないのでしょうか😭
とりあえず今日はあまり寝かせないようにしようかとは思ってます😭

コメント