※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子が保育園でバイバイをしなくなりました。保育園に慣れたのでしょうか。皆様のお子様はどうですか。

1歳8ヶ月になる息子がいます。

11ヶ月から保育園に通っていますが、
朝、教室でバイバイのタイミングは私にしがみついて泣く事が多いのですが、ここ最近、こっちも見ずふらふらーっと遊びに行ってしまいます。
名前を呼んでバイバイと言っても真顔でバイバイもしてくれません。
(家でパパを見送る時はバイバイしています)
保育園に慣れただけでしょうか?

皆様のお子様はバイバイしてくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそんなですよ😂!
特にお気に入りのおもちゃが出てる時なんかはそそくさとおもちゃに行っちゃいます🤣

はじめてのママリ🔰

保育園が楽しい、遊んでればママが迎えに来てくれるってわかるようになったんでしょうね☺️
うちの子は担任がいれば走って先生のところに行き促されてバイバイしてくれます👋
でも今日は担任いなかったので私の横で先生方にバイバイしてました😂

ふふ

4月生まれ生後11ヶ月から保育園ですが、全く泣かず、今も他の子はバイバイしてくれて、娘はすぐに遊び始めます。

まる


まとめて返信失礼します!
同じようなお子様がいて少しホッとしました。
先生の事も大好きなので、前向きに捉えつつ、いつかバイバイしてくれる日が来ることを願って今日も送ります👋笑