※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の友達から夏休みに遊ぶお誘いがあり、相手の家に行く予定です。親同士はあまり親しくなく、子供だけで遊ばせるべきか、下の子も連れて行くべきか悩んでいます。また、遊ぶ時間についても迷っています。

子供の習い事先が同じで
週1回しか合わないけど、 
仲良くしてもらってる子から
夏休み遊ぼうとお誘いあり
今度相手の家へ遊びに行きます🏠🌟


親同士もそんな親しい訳じゃないです!
(帰りに少し話す程度)

子供だけで遊ばせるのがいいのか
親と下の子も(預け先がないので連れて行かなきゃです)
一緒の方がいいのか、、?

また、時間も悩んでます💦

コメント

へも

親も一緒にだと思います!下の子もいい?って聞いてみるといいかと🥰
そして手土産持って行きますね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね!
    聞いてみます😊
    手土産悩みます、、!
    どんなのが喜ばれますか??

    • 8月3日
しろくろ

年齢によるかなぁと思います🙂
小学生なら子どもだけでいいと思いますが、未就学児だと親がいた方が安心ですし。
上の方と同じく聞いてみた方がいいですね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小2です!!
    下の子は年中で姉と揃うと喧嘩ばっかで、、🤣
    連れて行っても喧嘩ばかりだと相手に申し訳なくて😭😭

    • 8月3日
  • しろくろ

    しろくろ

    であればそのまま聞きます☺️
    逆にそう言われたら相手の方も「でしたらお姉ちゃんだけどうぞ〜」ってなると思います🙆‍♀️
    手土産は私はママ友のところに行くときはファミリーパックのお菓子とジュースで千円くらいにしてます。
    甘いもの好きと分かってるならミスドやマネケンのワッフル、ケーキ屋さんでロールケーキ買う時もあります🧁

    • 8月3日