「1歳8ヶ月」に関する質問 (318ページ目)

1歳8ヶ月の娘のヘアカットを 美容院でやってもらいたいなと思っています💇♀️ 初めてのヘアカットなので、 泣いたりじっとしてなくても 上手くやってくれそうなところだと 嬉しいです😅 千葉市稲毛区やその周辺で どこかおすすめありますか? 移動は車になるので駐車場があると あ…
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- 車
- 美容院
- ヘアカット
- はじめてのママリ🔰
- 4





1歳8ヶ月の娘が急に夜中や朝方に泣きながら起きることがあり 必ず「ママぁ!ママぁ!」と泣き叫んでます😅 「ないない」←嫌という意味でいいます、本当に物を探してる時にも使います。 「えいー」←遊んでて攻撃する時に指差して使ってきます、うわぁって言って倒れるフリするので娘的に…
- 1歳8ヶ月
- 夜泣き
- 3歳
- 体
- アンパンマン
- まゆしぃ·͜· ❤︎
- 1




今日の夜に1歳8ヶ月の娘が目をぶつけてしまい 明日、眼科に行くのですが 小児眼科に行ったほうがいいでしょうか? 普通の眼科でも大丈夫ですか? ご存じの方がいらっしゃれば 吹田市、豊中市あたりでおすすめの眼科教えて下さい!
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- 夫
- 豊中市
- 吹田市
- はじめてのママリ🔰
- 1






昼寝、夜ともに急に寝なくなってしまいました😱 我が家は生後2ヶ月から1人で寝られる様にネントレしていて生後半年くらいから今までずーっと暗い寝室に連れて行ったら自然に寝るという状態でした。 一昨日からベッドに置いて部屋を出ようとするとギャン泣きでベッドガードをバン…
- 1歳8ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- ベッドガード
- わら
- 1









1歳8ヶ月の娘が、夜中に咳がひどくてかわいそうです。 寝ながら咳き込んでいて、起きたり吐いたりはないです。 4月から一時保育を利用していて、すぐに風邪を引きました。そこからずっと咳が治りません。 何度も小児科で診てもらい、薬をのんでいます。 昼間はほとんど出てい…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 一時保育
- はじめてのママリ🔰
- 1


1歳8ヶ月の子がいます! 食感苦手な食材が多いようで、べーと出すことが多いです。 豆腐、もやし、キャベツ、ジャガイモ、きゅうりらひき肉などなど。 そんな時、みなさんはほとんど食べてないけど下げますか?それともそもそもメニューに食べない食材入れないですか?それか好…
- 1歳8ヶ月
- 食材
- 食べない
- 肉
- キャベツ
- はじめてのママリ🔰
- 2
