「1歳8ヶ月」に関する質問 (303ページ目)
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      1歳8ヶ月のご飯の量について ご飯完食後に「クッキー❤️」とクッキーをおねだりされて、まぁご飯完食したしなぁと思ってついベビー用のクッキーをあげています。(おねだりしてこない時もありますが) 朝ごはんの時より晩ごはんの時によくおねだりされます。 この場合、夜ご飯のご飯…
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- ベビー
- うどん
- トマト
- はじめてのママリ
- 3
 
      姉が1歳8ヶ月(女の子)我が子に遅めのクリスマスプレゼントをくれるらしく🎅✨ お祝いでもらったベストがサイズアウトしてしまったので、ベストをもらおうかなと思っています😊(今は寒すぎるのでもう少し暖かくなってきた用に) 皆さんどんなベスト使っていますか?✨ パタゴニア可愛…
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- 女の子
- クリスマスプレゼント
- お祝い
- はじめてのママリ🔰
- 0
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      1歳8ヶ月です。 0歳の頃からリビングにジョイントマットを敷いていましたが、 ・隙間からゴミが入るのが気になる ・掃除が面倒すぎる ・走り回るようになって、逆にジョイントマットに躓いて転ぶようになった という点でジョイントマットを撤去しようか悩んでいます。 ただリビ…
- 1歳8ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- 夫
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      今生後4ヶ月で、今年8月に生まれた子がいます。 もし保育園に4月からどちらでも入れるとしたら、 ①0歳児(8ヶ月)か②1歳児(1歳8ヶ月)どちらの時期に入園させますか? よろしくお願いします。
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 生後4ヶ月
- 1歳児
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      
     
      補助便座について 1歳8ヶ月になる娘が、 最近ふとした時に「ちっち」とトイレへ走って行き 自分でドアを開けて、ズボンを脱ぎます。 トイレの話をしているわけでも、テレビで流れているわけでもなく、本当に突然言い出します。 便座に座らせてみるものの、出るわけでもなく ただ…
- 1歳8ヶ月
- おすすめ
- テレビ
- 写真
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 5
 
      
     
      
     
      他のお友達との関わり方についてです。 1歳8ヶ月の娘が最近支援センターなどで 他のお友達が近づいてきたり 自分の使っているおもちゃを触られる だけで怒ったりします。その都度仲良く遊ぼうねと 声をかけますが特に聞き入れることもありません。 他の子に自分から近づこうとす…
- 1歳8ヶ月
- おもちゃ
- 幼児教室
- 名前
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4
