「1歳8ヶ月」に関する質問 (20ページ目)
1歳8ヶ月、イヤイヤ期が始まりだした気がします…。 こっちの道がいい!公園に寄りたい!ボタン押したい!などなど要求が通らないとギャン泣き。 抱っこで無理矢理連れていこうとしても仰け反って抜け出そうと必死です。 平日の朝はほんとに時間が無くて保育園に連れていくのに必…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- イヤイヤ期
- 公園
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
服のサイズについてです👕 現在、生後10ヶ月です。 夏服がセールで安くなってるのをよく見るので 来年に向けて何着か購入できたらと思ってます。 来年の6月で1歳8ヶ月です。その頃って サイズは80?90?100? どれを買ってたら良いと思いますか🧐?? 現在は標準体重ど真ん中あ…
- 1歳8ヶ月
- 体重
- 生後10ヶ月
- 夏服
- セール
- はじめてのママリ🔰
- 6
1歳8ヶ月 マイコプラズマ肺炎になり咳がひどいのですが、咳に効く食べ物、料理があったら教えてください。 はちみつはまだ食べさせたことがないのですが、この体調が悪い時に初めて食べさせない方がいいですよね?
- 1歳8ヶ月
- 食べ物
- 体
- はちみつ
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳半、意思表示がはっきりできるようになり、なんでもやりたい、でも上手にやれないからグズる、このループすぎてしんどいです😂 そういう時期と腹を括るしかないと思うんですが、毎日毎秒、自分でやりたい→やらせる→できない→グズる→手伝いながらやってみる、の繰り返しで...一…
- 1歳8ヶ月
- 1歳半
- 1歳5ヶ月
- 1歳7ヶ月
- 1歳6ヶ月
- ままり
- 1
抱っこ紐って何歳までとってますか? 現在1歳8ヶ月 4月に上の子の送迎手順が変わってから、抱っこ紐一度も使って無いです。今は災害の避難時用に階段のところに置いてますが、いつまで置いとこう、、🧐? 3歳とかでも夜間の避難あったら便利ですかね?
- 1歳8ヶ月
- 抱っこ紐
- 3歳
- 上の子
- 災害
- はじめてのママリ🔰
- 4
1歳8ヶ月の娘、10ヶ月くらいから体重増えないしRSで何日か食べれなくて体重減っちゃった 量はけっこう食べてるけど肉とか増やしたほうがいいんだろうな〜朝は面倒で豆腐とかだから
- 1歳8ヶ月
- 肉
- 体重増えない
- ママリ🍞
- 0
K式発達検査を受けてきました。今2歳半です。 医師からの結果は後日なので聞けていませんが、心理士さんに年齢の7割ほどできてると言われたので、単純計算で1歳9ヶ月相当?前回1歳11ヶ月の時に1歳8ヶ月と出たのでこの半年で1ヶ月分くらいしか成長してないの?とショックを受けま…
- 1歳8ヶ月
- 2歳
- 年齢
- 1歳9ヶ月
- 1歳11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2