
保育園のオムツサイズについて相談があります。指定したbigサイズではなくLサイズを着用して帰ってくるため、先生に伝えるべきか悩んでいます。
保育園のオムツのサブスクについて。
今週から1歳8ヶ月の我が子の慣らし保育が始まりました。オムツのサブスクの申し込み時にbigサイズを指定しました。(通園してる保育園は全員サブスク加入必須) オムツはグーンで以前家で使った時にLサイズは小さく漏れることが多かったので、bigサイズにしました。(12.8キロあります)普段はメリーズのLを使用しています。
迎えに行くと、いつもLサイズを着用して帰ってくるので指定したサイズと違います。家から履いてくるオムツがLだからですかね、、、
保育園でもLサイズでいいのですが、オムツの跡が付いてたり、来週から午睡もするので漏れたりすると厄介かなとも思います。
みなさんなら先生にサイズが違うこと伝えますか?クラスで我が子が一番大きく、他にbigサイズを使ってそうな子はいません、、、ちなみにサイズが違っていてもサブスクの値段は変わりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

3児ママ
指定したのと違うなら伝えていいと思いますよ^ ^
午睡の時に漏れた場合、洋服洗ったりがありますよね?(^◇^;)
手間考えたら伝えていたほうがいいと思いますよ^ ^
ちなみにうちはサブスクは自由で使わないにして持って行ったのに2日連続で保育園のオムツだったので誰かと間違えられていたら嫌なので伝えましたよー^ ^
はじめてのママリ🔰
伝えようと思います!回答ありがとうございます!!