「1歳8ヶ月」に関する質問 (173ページ目)






気にしすぎ…なんですかねぇ。 1歳8ヶ月、はっきりとした単語が「はい」くらいで、あとは不明瞭です。何か喋ってはいます。 もはや大人と同じように喋れている気でいるのかもしれません。 指差しもなく、 色々不安で、今日は保育士常駐の支援センターに連れて行ってみました。 …
- 1歳8ヶ月
- 椅子
- 保育士
- 手遊び
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5


慣らし保育が始まって2週間が経ちました。1歳8ヶ月の子どもは毎朝ギャン泣きしています。 それはそうだろうなと思うのですが、家で「保育園」や「先生」というワードを出しただけで泣きながらしがみついて来ます。 「保育園でたくさん遊べるね!」「先生いいこいいこしてく…
- 1歳8ヶ月
- 保育園
- 先生
- ギャン泣き
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

発達ゆっくりめのお子さんをお持ちの方、1歳半検診はどれぐらいのタイミングで行かれましたか? 私の子はまだ発語がなく、その他引っかかりそうな要素がありできるだけ遅めに受けようか悩んでいます💦 1歳8ヶ月とかに受けたら遅すぎてあまり良くないですかね?😞
- 1歳8ヶ月
- 発達
- 検診
- 1歳半
- 発語
- はじめてのママリ🔰
- 3














☆お出かけランチ☆ 今月下旬に1歳8ヶ月の娘を連れて天王寺動物園に行こうと思っています🦁 近くのランチなどでオススメありましたら教えて下さい💕出来ればベビーカー可能、子連れウェルカムな大阪っぽいの食べたいです♪ #大阪府
- 1歳8ヶ月
- ベビーカー
- 動物園
- 子連れ
- ランチ
- クママ
- 3



みなさんならどうしますか?🥲 火曜日から息子が幼稚園に通いだしました。 バス通園しています。 火曜日帰ってきた後に幼稚園どうだった? 楽しかった?とお話しました。 そしたら外でシュー(すべりだい)したよ! ここ(ほっぺを指さして)ペチンされた!と言われました🥲 え、…
- 1歳8ヶ月
- おもちゃ
- モンスターペアレント
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてママリ
- 8



