「1歳2ヶ月」に関する質問 (13ページ目)
1歳2ヶ月頃の子どもとワンオペお出かけ行くならどこ行きますか?? まだ外で歩かせてはいません。 免許なし、ベビーカー拒否で移動はヒップシートか抱っこ紐です🥹 外食ランチもワンオペしたことないのですが意外と大丈夫ですかね、、? 家ではワンオペで、普段外出のときは外面だ…
- 1歳2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 夫
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人目妊娠発覚!!! 上の子と1歳11ヶ月差!! 絶対大変だよね、、今まだ1歳2ヶ月、喋れないしこちらの言うことも半分くらいしか伝わらないしまだまだ抱っこだしご飯も1人で食べられないし… あぁどうしよう…なんとかするけど大変な未来しか見えない🫣 2学年差だけどぎり年子で産…
- 1歳2ヶ月
- 赤ちゃん
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 11
ユニクロのレギンスを買いたいのですが、 1歳2ヶ月80cmぴったりの子に90cmは 大きすぎますかね?🤔 あわよくば来年も履かせたい...笑 80だと来年は小さいですよね💦
- 1歳2ヶ月
- ユニクロ
- レギンス
- ままり👶🏻
- 3
1歳2ヶ月で発熱中です。 機嫌が悪く食欲もなくあまり食べないのですが、こういう時みなさんはなにをあげてますか? ミルクはもう飲んでおらず、何で栄養を取れば良いのか…と悩んでいます😔
- 1歳2ヶ月
- ミルク
- 栄養
- 食べない
- ハル
- 4
毎日3.4回うんちする息子💩 1歳2ヶ月の男の子なのですが 本当によく食べるんですが、その分うんちの回数が多いです💦 下痢とかではないので心配はしてませんが、オムツ替えの回数が多いのでしんどいです😓 同じような方いらっしゃいますか?
- 1歳2ヶ月
- 男の子
- うんち
- 息子
- オムツ替え
- まあこ
- 4
1歳2ヶ月 伝い歩き、ひとり立ちができ、もう少しで歩きそうです。 町の発育発達相談におすわりが遅く運動発達に相談していたのですが、ここまで成長すればみてもらうことはしなくても大丈夫ですかね?
- 1歳2ヶ月
- 運動
- 夫
- 発達
- おすわり
- はじめてのママリ
- 2
1歳過ぎてから卒ミどのようにすすめたらいいですか? 1歳2ヶ月でフォロミを毎食後と寝る前で計4回80ずつ飲んでいます。 おやつ時は与えていません。 ご飯もよく食べる方で、自然と飲まなくなるのを待ってましたが、もう食後に飲むのがクセになっているのか毎回ちゃんと飲み…
- 1歳2ヶ月
- ミルク
- おやつ
- ご飯
- フォロミ
- はじめてのママリ🔰
- 4