
この話しを聞いて皆さんならどっちにしますか?いいねでお願いします🙇🏻♀…
この話しを聞いて皆さんならどっちにしますか??
いいねでお願いします🙇🏻♀️💦
2歳4ヶ月と1歳2ヶ月の年子の兄妹がいて今職場の保育園に通ってて、そこの保育園が2歳児クラスまでです。(2人で月額15000円です)
来年上の子を満3歳児クラスで幼稚園に入れ、下の子は再来年まで今の保育園で再来年以降は上の子と一緒の幼稚園にするか、来年2人同時に保育園か、再来年同じく2人同時に保育園入れるか悩んでます。
現在の働き方は週4回4.5時間勤務です。
幼稚園は14:20まで通常保育、それ以降は1日450円で延長保育が使えます。
正直私の住んでる地域は保育園激戦区と言われてるので今の働き方で保育園に入れる確率は低いんじゃないかなぁって思ってます。
ただ、幼稚園になってしまうと行事ごとが多くなって出勤日数が減っちゃうんじゃないかなとも思ってるし、正直2人別々の園にしてしまうと何かと面倒だな…とも思ってます。
これで決定する!って訳ではないのですが、皆さんが私の立場だったらどうしますか??
①来年上の子を満3歳児クラスで幼稚園に入れ、下の子も再来年同じ幼稚園
②来年2人同時に保育園
③再来年2人同時に保育園
ちなみに私的には幼稚園でもいいかな…ってちょっと思ってきてます、ママ友が同じ幼稚園に行く人多いし、本当にめちゃくちゃいい幼稚園で本気で悩んでます💦
でも働いてるなら保育園、多分今後子供たちの体調が安定したらフルタイムで働いてほしいとも言われてるのでそれなら保育園なのかな…って思ってます💧
旦那はどっちでもいいとしか言わないのであまり旦那の意見は聞かないようにしてます🙄
よろしくお願いします🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
①で考えるかな!って方!

はじめてのママリ🔰
②で考えるかな!って方!

はじめてのママリ🔰
③で考えるかな!って方!
コメント