
一時預かりで、思い切って保育園に電話してみたところ…一歳児で離乳食で…
一時預かりで、思い切って保育園に電話してみたところ…
一歳児で離乳食ではく、幼児食であること。
うちは場合によっては食べられないものとかあるかならな…
と思ったり…
1歳2ヶ月なら普通は離乳食卒業と言われました…
幼児食ってどんなもの?
出されてるものわからないし、、
色々条件が厳しそうで…
他に対応も悪すぎて、、
仕方ないとはいえど、、
自宅保育だし、周りに子供いないし、わからないことだらけ…
皆さんの地域だと一時預かりの食事ってどうでしたか?
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月)
コメント

あぴ
保育園栄養士です!
うちの園は一時保育の方も離乳食提供してますし、お家の形態にあわせてますよ😊ただ6ヶ月未満のお子さんは半日保育ですが🥲
ちなみに完了期は1歳半ごろ目安に終わるので1歳2ヶ月なら離乳食でも変じゃないですよ😊
うちの長男は1歳ぴったりで入園して幼児食で始まりましたが、結局刻んでもらってました😂
はじめてのママリ
なるほど!
それなら分かります😊
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
保育園側もそう言っていただけたらと思いましたが、頑なにそんなこと言われてしまいました😢
ショック受けてしまいました😢