※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ファーストシューズを買うタイミングもうすぐ1歳2ヶ月ですが、まだ歩け…

ファーストシューズを買うタイミング

もうすぐ1歳2ヶ月ですが、まだ歩けません。
最近何もないところで立ちあがろうとしては尻餅ついてケラケラ笑っています😂歩く練習をはじめたのかな?

まだ歩かないのでファーストシューズは早いかなとは思うのですが、約1ヶ月後にテーマパークに行く予定があります。
防犯上、履いて行った方が良いのでしょうか?
もし購入するなら早めに買って、家で履くのに慣れさせようかなと思っています👟

一方で、テーマパークで地面に立たせてもおそらく座ってしまうだろうし、靴の分抱っこした時に重くなるし笑、あったらあったで無くさないように気を遣うし、歩く頃にはサイズアウトしたらどうしようと購入を迷っています。

あった方が良いと思いますか?
購入するなら今の足のサイズ+何cmのものを探せば良いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人で歩けないならプレシューズで良いかと!

ファーストシューズを先を見越して買うのはよくないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    プレシューズというものがあるんですね!?👀
    初めて知りました!調べてみます!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

一人歩きしなくても公園で遊んだり、立って待っててもらったりするので靴は履かせていました。足が汚れなようにするためだけなので西松屋の700円弱のルームシューズを履かせてました。
大人2人いるなら何かする時に抱っこしててもらったりもできるし、抱っこの赤ちゃんは靴履いてないのでなくても良いと思います。
ファーストシューズは歩く時にサイズに合わせて買った方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ルームシューズですか、なるほどですね!💡
    安価ですし、気になるならそういうのを買っておいて、ファーストシューズはちゃんと歩くようになってからが良さそうですね🤔✨

    • 4時間前
ぺんぎん

テーマパークで歩くことがないならまだ買わなくていいかな?と思いました!靴下履いていれば!
ベビーカーか抱っこってことですもんね??
うちの子3ヶ月ごとにはずっと靴変えてるし、すぐサイズアウトすることは考えられます、、!
どうしても履かせたいなら、ブランドじゃなくて、その辺のベビーショップで安いペタンコのやつでいいと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうなんですよ、ずっとベビーカーか抱っこになると思います。
    ベビーカーはレンタル予定で、B型のフットレストに足をかける形になるので(届かないかもですが😂)、それも相まって靴を履いた方が良いのかなと思ったのですが、なしでも大丈夫そうですね。
    皆さんのご意見を伺って、履かせるとしても安価なファーストシューズの代わりのものにします😊

    • 4時間前