
子ども達の誕生日が過ぎました! 年1イベントの1つが終わりました! 義両親から子ども達への誕生日プレゼントなし! 義母から「孫ちゃんの前に 母の日と私の誕生日くるけど?」と 謎LINEあり 旦那誕生日、母の日、子ども2人誕生日 最後が義母誕生日なんですけどね。 面倒臭くて…
- イベント
- 義母
- 母の日
- 義両親
- 誕生日プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 1

年中の子供が何でもない日に 17,000円のおもちゃがほしいとねだってきました。 電車が10個くらい入ってるセットなのですが バラ売りが過去にあり、5種類はすでに持っています。 わたしとしては、ポーンと買うには高いかな。。 しかも持ってるのあるし。 しかもなんでもない日だ…
- イベント
- おもちゃ
- 車
- 誕生日
- クリスマス
- はじめてのママリ🔰
- 10

長文です、みません💦審査通過、契約前の賃貸にこのまま引っ越すか悩んでいます。 第一子が現在生後3ヶ月です。この咲3-4年ほど過ごす予定の家についてです。今は結婚当初に住み始めた1LDKのアパートに3人で暮らしています。住環境がとても良く、出来ればしばらくここに住みたいと…
- イベント
- ベビーグッズ
- 収納
- 保育園
- 小児科
- はじめてのママリ🔰
- 5













保育園のイベントも人数制限無くなりましたね☺️ 去年とちがう保育参観楽しみですが、皆さんは旦那さんも 一緒に行かれますか?それともお母さんのみですか?🤔
- イベント
- 旦那
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2

まもなく生後6ヶ月になります。 地域の児童館のイベントや、子育て広場みたいなところにたまに顔を出してます。 しかしお座りやハイハイができるくらいの子が圧倒的に多く、かつこどもが1.5時間から2時間くらいしかご機嫌でいられないので、移動時間も含めると着いてすぐぐずり…
- イベント
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4

どーでも良い話😂 昨日、とある、子供向けのイベントに行きました!! 屋外で、キッチンカーとか来てて、周りにテーブルやイスなどがある感じの所でした! 時間指定の催しの列に並んでいるときに、なんとなく周りを見渡していたら、そのテーブルに40代くらいのお母さんと小学…
- イベント
- 女の子
- キッチン
- 親子
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 2




下の子4ヶ月の赤ちゃんです。 明後日、年に一回の食べたりする料理してりの幼稚園のイベントで3時間は園にいます。 まだ、3回目の予防接種類は未接種です。。 それで相談なんですが、みなさんならどうしますか?参加しますか? まだ赤ちゃんなので、やめたほうがいいですか?預…
- イベント
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生保レディの訪問や連絡の多さについてお聞きしたいです。 娘が1歳の頃から加入している学資保険の生保レディの方が、何かと家へ来るたびに長居したり、事あるごとにノベルティだとかプレゼントを届けに家へ訪問します。 都度、断っているのに「イベント参加どうですか?「この…
- イベント
- プレゼント
- 学資保険
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 6




愚痴です🥺 今日、上の子3歳、下の子3ヶ月、旦那で徒歩圏内で開催されている地域のイベントに行きました! 地域のと言っても、関東各地から人が集まったようで、ものすごい人でした!!! 普通に楽しく過ごしーーーー、 上の子がぐずり始めたし、下の子(最初は旦那が2時間くら…
- イベント
- 旦那
- 授乳
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

