「夫婦生活」に関する質問 (25ページ目)



赤ちゃんのいる家庭で夫婦生活はどうしてますか? 現在生後4ヶ月の娘を出産するまでに流産を2回経験していたため、妊娠中から性行為を1度もせずにここまできました。夫とそろそろ再開したいねと話しているのですが、いつどこでしたらいいのか分かりません😂 我が家はキングサイ…
- 夫婦生活
- 生後4ヶ月
- スタイ
- ベビーベッド
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 2




2人目妊活中です。 ドゥーテスト排卵検査薬を使って妊娠に至った方、 どのタイミングで夫婦生活をもったか その時の画像が残っていれば画像とともに教えていただきたいです◡̈
- 夫婦生活
- 排卵検査薬
- ドゥーテスト
- 妊娠
- しな
- 2
















産後レスです。 生後4ヶ月の第一子がいます。妊娠が発覚してからなので昨年の6月から夫婦生活がありません。仲良しなのですが… 妊娠中はお腹の赤ちゃんのことを気にして旦那もそんな気にはなれず 産後は旦那の誘いがありましたが私が全く濡れず…あと若干の痛みがあり以前のよう…
- 夫婦生活
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 11

下系です、すみません、教えてください、🙏 おっぱいが出る場合 夫婦生活したときは妊娠前みたいに パパさんは乳首を舐めたりはしないものですか?
- 夫婦生活
- 乳首
- 妊娠前
- パパ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3




皆さん産後、どのくらいで 夫婦生活スタートしましたか?👀 また、赤ちゃんが寝ている時間を見計らって するのでしょうか?👀 それと、ママさんは、産後そのような雰囲気に ちゃんとなりましたか?🥺
- 夫婦生活
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4


産後2ヶ月になります。 11日の日に下腹部痛が少しあって茶おりがでました。 4日間続いていたので14日の日に産婦人科受診、 子宮の形や卵巣の腫れも異常はなくて産後はホルモンバランスで不正出血がある時もあるとの事で そのタイミングでけいがん検診と体がんもしてもらい結果待…
- 夫婦生活
- おりもの
- 産婦人科
- 生理
- 不正出血
- はじめてのママリさん🔰
- 1