※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち
家族・旦那

産後2ヶ月で夫婦生活再開が不安。体の状態や心配事。経験者のアドバイスを求めています。

産後の夫婦生活について質問です。

もうすぐ産後2ヶ月になります。
妊娠中から現在に至るまで夫婦生活が一切ありませんでした。
妊娠中は赤ちゃんに何かあっては…と旦那が心配し、
産後は悪露がしばらく収まらず、1ヶ月半あたりでやっと収まったといった状況です。

子どもが寝付いたあと、久々にそういう雰囲気になりましたが、会陰切開したあたりが突っ張って少し痛く、足も強ばって力が入り、濡れてはいましたが怖くて中断しました。

旦那は妊娠中から私の体をいたわってくれ、今回も痛いことを心配してくれていましたが、今後の夫婦生活が不安です。
いつになったら不安なく夫婦生活が再開できるのでしょうか…。
経験がある方教えてください😣💦

コメント

まるまる

産後初めては私も濡れてはいるものの突っ張った感じ、引っかかる感じがしたのと(感覚としては濡れていない感覚)、きつく感じました💦

徐々に慣らすしか無いのかなと思います💦

  • ち

    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、、、!濡れてるのに濡れてない感覚なんですよね😭
    徐々に慣らしていきます🥲

    • 6月22日
mama🧸🎈⸒⸒

私も産後2ヶ月の時に確かしたと思うんですけど、会陰切開の部分が同じく突っ張ってる感あって濡れてるはずなのに痛かったです😀💦
回数重ねる事にゆっくりしつつ大丈夫になっていきました🥹

  • ち

    コメントありがとうございます👶🏻💗
    皆さんやはり突っ張ってる感じがあると知り、安心しました☺️
    徐々に慣れさせていきたいとおもいます👌

    • 6月23日
ところかまわず

うちの場合は、妊娠中から、3歳過ぎて、2人目を妊活するまでレスでした。
産後1年なんて、とてもする気になれなかったです。

ご主人も優しい方なので、せめて傷が完全に気にならなくなるまでは、控えてもいいと思いますよ。

  • ち

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね、、!
    確かに、痛いのが怖くてビクビクしてたら旦那にも失礼ですもんね😅
    妊娠おめでとうございます☺️💓

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

うちも妊娠中一度もなしでした!私も産後3ヶ月でした時に痛くて、そこから産後1年くらいまではしてません。卒乳したタイミングでレス解消したと思います😊

  • ち

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり痛いですよね😣💦
    我慢できないわけじゃないけど、今まで行為でそういう思いをしたことがないので余計ダメでした🥲
    育児大変ですがお互い楽しみましょうね🥺💕

    • 6月22日