「食べづわり」に関する質問 (108ページ目)



妊娠15週の妊婦です。 つわりが一旦治まり気持ち悪さや吐き気は日常生活ではほとんどないのですが、空腹になると空えずきがします。 また、空腹を感じるスピードが異様に早いため、1〜2時間ごとに固形物を食べています。 なぜかゼリーやところてんなど低カロリーのものを食べても…
- 食べづわり
- つわり
- 妊娠15週目
- 体重管理
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 1

経産婦の方にご質問です。 ※長文です 今、第2子を授かっております。 長女の時は食べづわりで、安定期以降はこれといったつわりもなく出産まで至りました。 今回は1人目の時と異なり、吐きづわりと食べづわりが半々の安定期過ぎても体調が良い時が無く常に気持ち悪く、 吐き…
- 食べづわり
- つわり
- 旦那
- 安定期
- 保育園
- mocomoco🐱
- 3

現在14週なのですが、 12週終わりくらいから吐くつわりはなくなり、空腹時に気持ち悪いな、と思うことが増えて量はそんなに食べれないで間食みたいに時間を開けて食べることが増えました。 これが俗に言う食べづわりなのでしょうか…🥹 1人目の時は16-17週まで毎日少し食べては吐い…
- 食べづわり
- つわり
- 妊娠12週目
- 妊娠14週目
- 妊娠17週目
- ぽっぷこーん
- 2



4人目を予期せぬで妊娠したようです。 話し合い産むことに決めました。 しかし、3人産んで見事に産後太りを果たし 3人でトータル30キロ増えて肥満の仲間入りを 果たし、本格的にダイエットしようと決意した矢先です。 162センチ95キロです。 昔からバレーをしていたため、周りか…
- 食べづわり
- ダイエット
- 肥満
- 3人目
- 産後太り
- はじめてのママリ🔰
- 2








食べづわりでしょうか? 何か常に食べていないと気持ち悪くて気持ち悪くて仕方ありません😭 カロリーや塩分摂取量など気になりますが気持ち悪さが勝ってしまいます😭 赤ちゃん大丈夫でしょうか😞
- 食べづわり
- 赤ちゃん
- 夫
- 塩分
- はじめてのママリ🔰
- 2



7週ぐらいまでは食べづわりが続いていて食べれば治る日々が続いていました。 9週ごろから吐きづわりに変わり、卵豆腐や豆腐、ゼリーなども吐いてしまい、ほとんど何も食べれない日が3日続いています。 水分はアクエリアスを小さじスプーン3杯ずつぐらいを少しずつ飲んでいます。…
- 食べづわり
- 産婦人科
- 妊娠7週目
- 妊娠9週目
- 吐きづわり
- まる
- 3


つわりの始まり、ピーク、終わった時 それぞれ何週でしたか? 3つの期間のそれぞれの症状も教えて欲しいです。 個人差はあると思いますがよろしくお願いします。 ちなみに私は5週から24時間気分が悪くなり、 ほとんどの食べ物が嫌になり 6週から夜たまに吐いていて今7週です。 …
- 食べづわり
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 2






妊娠中期には行って水っぽいおりもの?がよく出ます。 量もまぁまぁあって破水ではないかと心配になってしまいます。 胎動はちゃんと毎日感じていて日に日に胎動を感じる回数が多くなってます。 また、お腹空くと気持ち悪くなっちゃうのですがまだ食べづわりが続いてるってことな…
- 食べづわり
- 胎動
- 妊娠中期
- 破水
- 水っぽいおりもの
- はじめてのママリ🔰
- 2

たびたびすみません🙇♀️ 妊娠初期で尿糖3+です、、、 4w5dの時に受けた健康診断では、(−)で、空腹時血糖値74と正常でした! 10週で3+となったのですが、急に妊娠糖尿病になることってありますか?😂 初期の高血糖は良くないので、食べづわりで食べすぎた自分に後悔してます。 妊…
- 食べづわり
- 妊娠4週目
- 妊娠10週目
- 4w5d
- 妊娠糖尿病
- こはる
- 1

・妊娠糖尿病で、愛知県豊田市の鈴木病院で出産された方・トヨタ記念病院に転院になった方 ・鈴木病院、トヨタ記念病院でなくても妊娠糖尿病、糖尿病そのものに詳しい方 教えてください🙇♀️ また、初期の血液検査で判定された方の体験談もお聞きしたいです。 2人目の妊娠で、…
- 食べづわり
- 分娩
- 体重
- 妊娠13週目
- 妊娠糖尿病
- はじめてのママリ
- 2