※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocomoco🐱
妊娠・出産

妊娠中につわりや疲労感、イライラなどの症状があり、産婦人科やメンタルクリニックで相談したいが、周囲に話せず、ママリで相談したいと思っています。

経産婦の方にご質問です。

※長文です


今、第2子を授かっております。

長女の時は食べづわりで、安定期以降はこれといったつわりもなく出産まで至りました。

今回は1人目の時と異なり、吐きづわりと食べづわりが半々の安定期過ぎても体調が良い時が無く常に気持ち悪く、
吐き気もありクラクラもたまにします。
保育園の先生方に「何かありましたか?」と心配されてしまうくらい元気なく見えたようです💦

長女の時とは異なり、
今は仕事しながら子育て・家事もし、
10月は長女が風邪引いたり手足口病院になったりし、結果自分も風邪を引きました笑

丁度そのタイミングで、夫も私も仕事が繁忙で、
夫に頼れるのはお風呂と寝かしつけぐらいでした…

つわりもあり、疲れ過ぎて自分のご飯を食べるまでに至らなかったり、お風呂も髪を洗うのは2日1回になったり、仕事でイライラしたり、旦那にもイライラしたりとほんとーーにキツイ1ヶ月でした…

そのせいか分かりませんが、

・イライラしやすくなった
・何しても楽しくない。笑えない。無
・食欲が皆無で、食べなきゃと言う気持ちで口に入れている
・急に泣きたくなる
・常に気持ち悪い、眩暈がする

など妊娠によるホルモンバランスの乱れなのか、
鬱の症状にちょっと当てはまる気がして、「辛い。しんどい。」が口癖になってます。
明るく振る舞おうとしてもそんな気になれず…

産婦人科で相談すると、
大事になりそうだし、メンタルクリニック言ったら
「妊婦さんだから仕方ない」って言われそうだし…

一体これはなんなんでしょう?😭😭

友人にも相談できないので、
ママリでご相談させて頂きます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

それはとてもお辛いですね😢私も2人目はずーっと気持ち悪くて、後期になっても吐いててイヤイヤ期の子の面倒もみて、メンタルしんどかったです。

それこそ、産婦人科に行ってお話してみませんか??メンタルクリニックでもいいと思います。今のうち大事にしといてもらった方が、産後もっとメンタル来ると思うので悩みを話しやすくなると思うし、知っててくれてるから少し気持ちが楽だと思いますよ☺️
妊婦さんだから仕方ないなんてことはありません。妊婦でも産後でも鬱になる可能性は誰にでもあります。
自分でやばいかもと思えるうちに誰かの手を借りましょう😊

  • mocomoco🐱

    mocomoco🐱

    コメントありがとうございます!

    産婦人科への相談…今度してみようと思います😭
    自分でも色々と調べて、
    食事が少量しか取れてないけど子に栄養素は吸収されて、自分は不足したままによる体調不良なのかな?とかも考えて点滴してもらえないか?等々も合わせて相談してみようと思います😭

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私も1人目は悪阻があったものの安定期には治まって割と普通に生活出来てたのに2人目は出産までつわりが続いて精神的にも最悪でした
小さい事ですぐイライラしたり落ち込んだり不安定すぎて家族にめちゃくちゃ迷惑かけましたね💦
突然悲しくなって大泣きした時もあって自分じゃないみたいですごく辛かったです。
私は周りに迷惑かけながらもとにかく耐えました。
完全にホルモンバランスの影響なので自分にとって出来るだけいい環境作りをしたほうがいいですね
私は1人になるのが息抜きでした🥲
周りに理解してもらってきつい時は頼りましょう。
泣きたい時は泣いてしんどい時は無理に明るくしようとせずそのままでいいと思います。
とにかく無理しないで過ごせますように😌

  • mocomoco🐱

    mocomoco🐱

    コメントありがとうございます!

    ホルモンの影響ですかね…😭

    1人になる。
    この時間はほんとーーに欲しいです……
    もうみんなほっといてくれないかな…もうずっと寝て起きたくない。2日でいいから完全に1人にさせてってお願いしてもそんな環境にしてくれることもなくまたイライラと疲労のループ。笑


    今それが唯一できる策が仕事をセーブする。って事なのですが、
    余裕あるわけではないので収入は減らしたくないし…とウダウダしてる自分にもげんなりです。笑


    どうにかするしかないので
    頑張ります😭😭

    励ましコメントありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

おつかれさまです。おつらいですね😢読んでいて、とても親近感でした。
つわりの中、子どもの面倒見て家を回して仕事して…お疲れさまです😭
私の場合は、
・今まで大好きだった読書が急にできなくなる(興味が無くなる、理解ができなくなる)
・手足の力が急にぬける
・クレジットカードの暗証番号や同僚の名前が急に出てこなくなる
・自分の身支度が急にめちゃくちゃ億劫になって、ノーメイクに同じ服(ゴムのズボンにスニーカー)で連続出社(今まではなんの苦もなくストッキングとヒール履いて化粧もしてました)
等です。

「妊娠中だからかな?」と思い、婦人科で「妊娠初期あるあるですかね?」と聞くと、「ないないです。続くようなら紹介状書くのでメンタルクリニックか脳外科に行ってください」とのこと。
mocomocoさんも、同じかと。

私は夫が単身赴任なので、平日はとにかく睡眠時間の確保のみに注力しました。
・子どものお風呂は2日に1回
・自分に関しては「平日は歯磨き出来れば良い」と割り切る。ノーメイク、ロングだった髪をショートにする。
・(正しい使い方ではないので批判あると思いますが)延長保育させていただき、その間寝る

を3週間程継続させてます。幾分かマシになりました。
明るく振る舞う必要なんて無いです。十分すぎるくらいmocomocoさんは頑張ってらっしゃいます。

メンタルクリニックも、薬は処方してもらえないかもしれませんが、mocomocoさんの置かれた状況が「いかに大変なのか」を客観視させるために有効かもしれません。(良いクリニックを探す気力も今は無いかと思うので、産科の先生におすすめをきいてみるのも手かもしれません。)
夫さんに今の状況をお伝えするための練習も兼ねて、一度受診されるのもよいのでは、と思います。

あまりにも自分のことのようだったので、長々と書いてしまいました🙇どうぞ、ご自愛ください。頑張りすぎないで下さいね。

  • mocomoco🐱

    mocomoco🐱

    コメントありがとうございます!

    週数もお近くて親近感です💓
    そして症状も驚くぐらい似てて驚きました。

    ・趣味に全く興味、関心がなくなった。
    ・仕事は眉毛のみの髪の毛は寝癖のままで服装はパジャマ(在宅ですが、以前は服も髪も整えてました)
    ・食事は食べるというより摂取


    メンタルクリニック、やっぱり考えてみようと思います😭

    鈍感な夫も流石にいつもと違うと思ったのか、1泊2日の旅行を企画してくれました…
    (結婚して初)

    ご心配ありがとうございます😭
    頂いたアドバイスをしっかり心に刻み参考にさせて頂きます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 11月7日