女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
12/2に出産して、退院してから実家に帰って来ています。 実家には実母しかいません。 実母はフルタイムで働いています。 それでも産後は面倒見るからと、妊娠中に言ってくれてたので甘えることにしました。 いざ出産して帰ってきたら、 洗い物くらいしたら? 洗濯物も畳んでて…
2ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 ママ友さんの話を聞いていると 寝ている間に◯◯してる〜など聞きますが 私の子は抱っこしてる間しか寝ません💦 抱き癖なんてない!という言葉を信じて 早々にベビーベッドに寝かせるのは諦め、 常に抱っこ、夜寝るときも 抱っこや腕枕で一緒に寝…
子育て家事毎日追われていると、ストレスなのか少しのことで 苛立ってしまいます。 こんな感じになる方いますか?
11時に家を出て、出生届の提出と散髪で出かけた旦那。 なかなか帰ってこないなぁと思っていた所に「友達にご飯に誘われたから行ってくる」と連絡が‥‥ この人は、子供が可愛くないんだろうか。 口だけ可愛い可愛い言って、ミルクあげて育児してる感出されるのまじで腹立つ😡 休みの…
義理の弟の彼女(結婚する予定)が遠距離で月1とかでしか会えないから結婚したら1年は二人の時間欲しいから子供はそのあとでいいって言ってたの聞いてなんか涙出てきた。 デキ婚で同棲とかもしてなかったので出産してから初めて実家を出て旦那と息子と3人で暮らしはじめて慣…
産後、自宅をあけている間、旦那さんは掃除や家事きちんとやってましたか?実家から自宅に帰ってきて家が散らかってたら、、と思ったら嫌で😥家事は今産休の私が全てやっているので不安です(笑)料理もしないので。゚(゚´Д`゚)゚。
今月は飲み会が多くて主人がいない日が多いです。 家事や育児は一人でも大変じゃないけど、話し相手がいないのが辛いです。話し相手がいないと嫌なこととか思い出してモヤモヤしちゃいます。 気軽に会ったり電話できる人はいません。 ママリで呟いたりして気を紛らわしてますが……
現在34週3日です。 今日の検診で、ちょっと張りが気になる事を伝えたところ、初めてNSTして、陣痛並みの頻回な張りを計測…😂💦切迫早産の診断を受けました。 子宮頸管の長さに問題はなく、子宮口も開いてないとの事で、張り止めの薬を飲んでまたしばらくNST続けたら少し治ったの…
新生児の頻回授乳についてです。 上の子のときは混合で育てたので、4~5時間くらいまとめて寝てくれてたのですが、 今回2人目は母乳の出がよく、完母で、夜間は2時間置きに起きます😂23時、1時、3時、5時、7時、と言った感じです。昼はよく寝ています。ですが昼は上の子がいるの…
二人目妊娠中。。 安定期に入ってからの検診がまだまだ先で不安😭 息子の送り迎えや家事、仕事で毎日バタバタ過ごしててお腹の赤ちゃんは元気なのか不安になる(´・ω・`) 一人目の妊娠とはまたいろいろ違ってくるなぁと…
看護師パート、扶養外で働かれている方、週何日、何時間、どのようなところで働かれていますか?子どもが一歳になったので、来年から働こうと思ってるのですが、育児との両立が不安で、迷っています😅年末年始なども休めたりしますか?仕事終わって家に帰ってからの育児や家事は大…
夫がお腹の右側が張り痛みがあったり、頭痛がひどくて会社を休みずっと寝たりしていて、12月から休養休暇をもらいました。色々な医者に行って原因を調べはいますが、体には異常はないとどこに行っても言われ困っています。ついには「何もかも投げ出したい」とか「死にたい」とか…
先週から私の祖父がひどい風邪で入院し、昨日お見舞いに行きました(田舎なので噂にならないように実家家族以外には話さないようにという約束でした)。 実家の母と祖母も一緒に行くため、約束して時間を決めて行ってきたのですが、帰ると義母から「行ってもいいけど家事をしろ」と…
いま寝ちゃうか〜😭午前中1時間寝て、遊んで遊んで遊び疲れて移動の車の中で寝ちゃった...起こすのもかわいそうだし、やりたい家事もある。でもいまたくさん寝かしちゃったらまた夜の就寝時間が遅くなるな... 迷いどころ。 育児は、迷うことがたくさんですね😂😂😂
下ネタ入ってます🙇🏽♀️ 私は結婚してからさらに旦那のことが好きになりました。旦那は元々性欲が強いわけではなく、月二回ぐらいでいいと言っていました。私の方が仲良ししたくて私から誘って週一回程度でした。それも、妊娠してからは全然なく、安定期に入ってから今まで8ヶ…
今日検診でNSTをつけました!つけて10分ほどしてから張りが10分おきに、数値は90-100でした。先生からも結構張りがあるね、今日明日くらいかもと言われましたが子宮口が1cmくらいしかひらいてなかったので一旦帰りました。帰ってからも張りが続いて今3-5分おきです。でも我慢でき…
2歳半の息子と、5ヶ月の娘がおります。 下の子より上の子優先でなるべくやってきたつもりです。 しかし、下の子を妊娠してから出産し今まで、泣くたびに「ママがいいー!」と泣かれるようになりました。 最近少し落ち着いたかな、と思っていましたが、 また一昨日から何をきっ…
こんな気持ちになった方はいらっしゃいますか?長くなりますが、アドバイスや体験談など聞かせていただけると嬉しいです。 2人目を妊娠し、私がかなり情緒不安定になりました。息子にイライラすることが多くなり、物に当たるようになってしまいました。息子は元々食に興味が無く…
おしゃぶりについてです。 生後1ヶ月と少したった息子を育児中です。 うちの子は新生児が終わる少し前から、指しゃぶりを覚えました。助産師さんに、指しゃぶりをずっとしていると、指が変形したりすることもある、といわれ、使用するつもりはありませんでしたが、おしゃぶりを…
旦那と毎週休みの度に喧嘩します。 理由は同じ事を繰り返したり、素直に謝ってくれなかったり、私が話した後、都合の悪いことはだんまりを決め込み、喧嘩になった原因の話しをそらして素直に謝らず自分の嫌だと思う事だけを主張してきます。 ほぼ100%この流れですが旦那が悪い事…
専業主婦で初マタ29歳です!質問ではないですが、食べつわりで4キロ以上も太ってしまい、これからは1キロ以内の増加にしましょうと病院で言われました!もうつわりは収まりましたが専業主婦なので、家事ややることが終わると空腹が気になり何かしら食べてしまいます😂 果物や豆腐…
生後7ヶ月です。 3週間前から寝言泣きが酷く、19時就寝〜0時くらいまで30分〜1時間ずつ泣くのが毎晩続いています。 (その後は3〜6時間ぐらいまとめて寝ます。) 泣いたら抱っこすればおさまるので、良くないとは思いつつすぐ抱っこしてしまいます。 22時以降になると立ってユラユ…
13週2日初めての妊娠です。 今朝、鮮血とまではいきませんが少量の出血があった為 受診すると、赤ちゃんは元気ですが子宮に内出血があるとのことで仕事を1週間休むことになりました。 とても小さなことなのですが安静とは、どこまでをいうのでしょう?どうしても家事が気になっ…
子ども見てるより働いたほうが楽〜ってよく言われるのですがそうなんですかね? 子育て、仕事、家事の両立も大変なのでは、、と思うのですが😭
思い描いていた育休→子供と遊ぶ、寝てる間にのんびり家事。仕事の時できなかったお菓子やパン作りしてコーヒータイム💕 現実→寝た!背中スイッチ!抱っこ!やっと寝た!急いで家事!あれ?今日お昼食べたっけ?とりあえず納豆ご飯!!!!!
仕事頑張ってれば育児も家事もやらなくていいんですか? 旦那にあれやれこれやれ言われるんですが(とくに掃除、整理整頓)こっちだって仕事しながら育児も家事も旦那と元嫁との子供の遊び相手もしてるんですけど! 何回言われてもできなくてすみませんね!
ワガママでしょうか?? たまにでいいから、1時間でいいから 自分の事だけを考えて自由にできる時間が欲しい。。。 私は専業主婦です。子供は可愛いし子育てが苦痛とかと思ったことは一度もありません!!! 義母がよく子供預かると言ってくれますが、 預けるのは大きい買い…
モヤモヤしすぎて吐き出させてください… 昨日から39℃の熱と関節痛がひどく絶不調です 今日は朝だけ仕事行ってやっぱり無理だったから早退して病院に行きました。インフルエンザではなかったです! 実は旦那が単身赴任中です。子供も病み上がりでまた咳とか出てきたので有給使って…
息子と娘ぐっすりお昼寝中だったのに、、 二人が寝てるのなんて私にとってはとっても 貴重な時間。家事を全部すませて10分でも寝よう と思ったら義母が勝手に部屋にはいってきて 子供達を起こすだけ起こして部屋をさってた。 も〜〜本当何なん。何をしたい訳??
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…