2人目を妊娠し、情緒不安定になり息子にイライラ。悪阻もあり、自己嫌悪。旦那は支えてくれるが、自分を責める。保健センターと産婦人科で相談。心の風邪かもしれず心療内科を紹介される。未来に希望を持ちたい。
こんな気持ちになった方はいらっしゃいますか?長くなりますが、アドバイスや体験談など聞かせていただけると嬉しいです。
2人目を妊娠し、私がかなり情緒不安定になりました。息子にイライラすることが多くなり、物に当たるようになってしまいました。息子は元々食に興味が無く、ご飯も完食したことはたった1回のみ。でも白ご飯は大好きなので「炭水化物だしエネルギーになるからいっか!」と前向きに考えています。でも妊娠してから、ご飯で遊ばれるとイライラすることがあり、遊んだ挙げ句食べないと「なんで食べへんの!」と怒鳴ってしまいます。おやつが欲しくて泣くと「ご飯食べへんからやろ!」と怒鳴り、さらに子供が泣いて、私は物に当たることが増えました。椅子を床に叩きつけたり、ペットボトルを壁に投げたり、机を拳で何度も叩いたり。息子が泣くとイライラしてしまうので、泣かせないように好きなだけおやつを与え、ご飯を食べなくても目をつむっていました。悪阻もあり、体が怠くてずっと横になっています。息子には録画してあるアンパンマンをひたすら見せています。本当に本当に悪い母親だと思います。
旦那は、残業はなく18時には帰宅してくれますし、土日祝日は休みです。息子を妊娠している時はお皿洗いすらしてくれなかったのに、気分が沈んでいる私を見て「横になっとき」と言って、家事一切を引き受けてくれています。息子の面倒ももちろん見てくれています。でも旦那の優しさを見ると「私はなんて出来損ないなんや」と落ち込みます。「人に迷惑をかけないと生きていけないなんて、生きてる価値もない」と。旦那がこんなに優しくしてくれるようになったのは、2週間前の出来事があったからです。
2週間前、ちょっとしたことで旦那と喧嘩しました。仲直りできず旦那は出張に。その頃の私は、イライラはそこまでなく、とにかく体が怠くて怠くて仕方ありませんでした。横になっていると息子がちょっかいを出してきて、ちょっとイラッとするぐらいでした。でも何かの弾みで怒鳴ってしまい、息子が大泣き。私も鼻水足らしながら泣きました。「もうあかん。死にたい。息子が昼寝したら首を吊ろう」と思いました。息子を妊娠している時にも思ったことがあります。しかし、そんな日に限って息子は昼寝をしませんでした。息子を寝かしつけてから寝顔を見ていると涙が溢れてきて、出張先にいる旦那に「助けて」とラインをしました。すぐに電話をくれて、翌日帰ってきてくれて、泣きながら土下座をして「俺が悪かった。そんなに追い詰めて悪かった」と言ってくれました。多分また私が「死にたい」なんて言わないように、今頑張ってくれているのだと思います。大好きな趣味も行かず、休みの日も朝から晩まで息子の世話をする旦那。本当に感謝の気持ちで一杯ですが、その反面、何もできない・何もしたくない私は情けなくなります。
息子の泣き声にもイライラするので、感情が安定しません。旦那が私を寝かせてくれても、リビングから息子の泣き声が聞こえるだけでイライラします。今までも息子にイライラすることはありました。でも怒った後は自己嫌悪し、昔の息子の写真や動画、育児日記を見て「可愛いな」「頑張って生まれてきてくれたんやな」と泣いていましたが、今は見ても何も感じません。とにかく泣かせないように、おやつを与えまくっています。今は息子の顔も見たくありません。顔を正面からみることができず、笑いかけることもできません。息子が可愛いと思えません。「なんで私はこんなんなんや。こんな母親失格、他におらん。私はおかしい」と思い、保健センターに電話し、今の気持ちを聞いてもらい、午前中に産婦人科に行ってきました。
夕方、旦那ともう1度受診します。午前中は助産師さんに話を聞いていただいたのですが「あなたはまだ軽い方。こうやって子供さんを抱っこできてるし、自分の体調を理解して電話してるから大丈夫。心の風邪かな?心療内科を紹介できるから、助けを求められる場所を増やそうね」と言われました。
いつか良くなるのでしょうか?欲しくて欲しくて授かった2人目。産婦人科に通院して授かりました。なのに、こんなことになるなんて思っていませんでした。批判中傷あるかと思います。今は優しいお言葉を求めておりますので、どうかご遠慮いただきますようお願いいたします。
- 稲穂(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
桃
大丈夫ですか?とても心配でそして他人事とは思えません。私も2人目妊娠から今もかなり不安定です。ホルモンは軽くみてはいけません😢そして妊娠中や子育て中は子供のことだけしておけば立派だと思います。横になって赤ちゃんを育ててるだけで立派なのです。しんどくて当たり前です。旦那さんの他頼れるところは全部頼ってお金で解決できることは全部してほしいです。
とにかく体が楽になれば、気持ちも安定するので鍼や漢方をおすすめします。ちょっと高いですが妊娠中だけても専門のところで体質に合ったものをみてもらって試してほしいです。腕のいいところネットなので探してみて下さい!私はかなり楽になりました。東洋医学が妊婦さんにはいいと思います😊あと、ママ怒らないでと言う本があります。気持ちが落ち着いているときに読んでみて下さい。
育児、妊娠大変ですよね。私も真っ最中です。どうか元気になってほしいです。お子さんのためにも😢❤️
まままり
私も2人目を妊娠した時、それまで可愛い可愛いと溺愛だった娘にイライラしてしまう事が増えました。
自分でも理由がわからず、夜1人になると落ち込んでいました。
友達に相談すると、けっこう同じ経験をしてる子が多く、1つの理由はホルモンの影響じゃない?って話になりました。
考えてみたら1人目妊娠中も町で歩いててぶつかられそうになった時とか無性にイライラしたのを思いだし、出産前からガルガル期がはじまってたのかなと思いました。
2人目を妊娠し、娘が飛び付いてきたりするとハラハラしていた気持ちがいつの間にかイライラに変わりました。
お腹の赤ちゃんを守らなきゃと気を張っていたり、疲れたりしている時は特に娘への当たりがキツくなってしまいました。
そうやって過ごしているうちに、私は残念ながら2人目を流産してしまいました。
はじめは赤ちゃんがいなくなった悲しさに落ち込んでいましたが、体が回復すると同時に娘への以前の思いが戻り、全くイライラする事もなく過ごせています。
稲穂さんもきっとホルモンの影響なんだと思います。先生がおっしゃる心の風邪って言葉がピッタリだと思います✨だから今は優しいご主人に支えてもらって、息子さんとの距離感を保ちながらお腹の赤ちゃんを育ててあげてください。😃それだけで立派な事です。何もしていないなんて思う必要ないですよ。
私は赤ちゃんを失った時、娘が産まれた日の事を思い出しました。
子どもが無事に生まれるって奇跡なんだって事を毎日に追われて生活するうちに忘れてしまっていました。
月齢的にやんちゃ盛りの息子さんだと思いますが、たまにはご飯をやめて一緒におやつを食べても良いし、家事なんて元気がある時だけすれば良いし、あんまりご自分を追い詰めないで下さいね😃
お腹で赤ちゃんを育ててるだけで大変な事なんだから❤️
-
稲穂
コメントありがとうございますm(_ _)m
私は、息子を妊娠する前に流産したことがあります。初期流産だったので染色体異常だと言われましたが、かなり自分を攻めました。息子を妊娠し、初めて心拍を聞いた時のことは今でも思い出します。出産した時のことも、昨日のことのようにありありと思い出します。そして妊娠は奇跡だということも。今お腹にいる子も、望んで望んで授かった子です。なのに今は、お腹の子のことを考える余裕もありません。葉酸も飲み忘れが多く、食事も適当です。その上、息子に対しても雑な扱いをしてしまい「私は一体何をやってるんやろ」と自己嫌悪の日々です。
昨晩、産婦人科を受診し心療内科の紹介状を貰い、今度旦那と一緒に受診します。本当「こんなはずじゃなかった」という気持ちです。でも旦那は私を攻めることなく、なんでも一身に引き受けてくれるので感謝の気持ちで一杯です。昨日も、私の母にこっそり電話してくれていました。出張から早く帰ってきてほしいです。今の私の心の支えは旦那です。
心の風邪ということは、いつかは治るということですよね。風邪は治りますものね。無理に前を向かないように、下を向きたい時は向いて、時々顔を上げてみます。頑張りません。やれることだけやります。
ありがとうございました(^^)- 12月11日
-
まままり
本当に優しくて素敵な旦那さんですね😃
でもきっとそれは稲穂さんがこれまで頑張ってきた姿をご主人が見ていたからだと思います。
風邪の時に休養するのは当然の事です!ゆっくり体と心に正直に過ごしてくださいね。
お母様も手伝って下さるなら尚更心強いですね😊
あとは息子さんとは出来るだけ楽しく過ごしてあげてくださいね。
家事も育児もほとんどの事は手を抜けますが、息子さんの心はその時その時が大切です。
保育の仕事をしてますが、1才の子でもお母さんの変化(お腹の赤ちゃんの存在)になぜか気付く子が沢山います。
1日中2人でくっついてアンパンマンを見るもよし、ご飯はコーンフレークでもカップ麺でもよし
息子さんに笑いかけてあげられなくても良いから、公園へ行けなくても良いから、出来るだけスキンシップをとって楽しく過ごしてあげてください😊- 12月11日
-
稲穂
今日、母と弟が来てくれました。来てくれた頃は気分が落ちていて、リビングに布団を持ってきてくるまっていました。そして吐き出しました。「しんどい。こんなはずじゃなかった」と。2人共「言ってくれな分からん。いつでも助けるから」と言ってくれました。母も忙しいのに、明日実家に泊まりに行くことになりました。今日、久々に笑った気がします。しばらくご飯を作ることは止めて、旦那が仕事でいない時間は実家で過ごすようにします。
息子のことは、まだ正面から顔が見れません。でもTVを見て私に何かを訴えてくる時は答えるようにしています。ご飯を食べていても「美味しい?」「美味い?」と聞いています。抱っこを求められれば抱っこしています。小さなことしかできませんが、とりあえず、今の私にできることを精一杯やります。いつか気持ちが落ち着いたら、ぎゅっと抱き締めて、児童館や公園に遊びに行きたいです(^^)- 12月11日
稲穂
コメントありがとうございますm(_ _)m
昨晩、旦那と一緒に産婦人科を受診し心療内科の紹介状を貰いました。私は病気なのか…と思いましたが、先生が「ご主人も一緒に行って下さい」と言うと、旦那は「はい。休みを取ります」と即答してくれました。「俺がいるから大丈夫やろ?」と言ってくれ、今日から出張で留守なのですが私の母にこっそり電話してくれていました。母は、年末で仕事が忙しいと言っていたので今回のことは内緒にしておこうと思っていました。今朝、旦那が出勤する時間になると涙が出てきて寂しくなり、心がそわそわしました。「お母さん来てくれるって言ってたから。マメに連絡してな?」と言って行きました。もうすでに心が沈んでいます。
今回の妊娠で母子手帳を交付してもらった時、補助券の他に、産後の精神的な診察を受ける補助券もありました。息子の時には無かったものです。その時は「へ〜こんなの増えたんや」と思っていましたが、今は分かります。今の時点でこんなに落ち込んでいるのだから、産後も情緒不安定になるだろうなと。
アドバイス頂いた漢方、調べてみます(^^)ママ怒らないで、も読みます。旦那がいないことで気分が沈んでしまっているので、出張から帰ってきて、1人になれる時間ができたら。
ありがとうございました。私だけじゃない、私だけが変なんじゃない、同じ気持ちの人はいるんだと気づけました。ゆっくり元気になれるように、旦那や母の助けを存分に借りたいと思います。