
コメント

退会ユーザー
私も同じ頃に子宮内の内出血で自宅安静してました。
洗濯や料理はしてましたが、それ以外はほぼ寝て過ごしてました。
安静の度合いは人によるのでお医者さんに聞くのが1番だと思います。

退会ユーザー
初期に絨毛膜下血腫で自宅安静でした。人によると思うので、病院でどこまで安静か聞くといいです。私は、通院以外の外出禁止、湯船、運動、性交渉禁止は言われましたが、怖くて出来る限り寝たきりでいました。家事もしませんでした。
-
しゅうきママ
ありがとうございます。
受診の時に、詳しく聞けば良かったですよね...。
出来る限り安静に過ごします。- 12月10日
しゅうきママ
ありがとうございます。
そうなんですね、同じ経験をされた方からのコメント頂き心強いです。
受診の時に、安静について詳しく聞けばよかったです...。
1週間の安静後は、体調等戻りましたか?
退会ユーザー
私は自分で目に見える出血は1.2回しかなかったのですが、エコーで子宮内の出血が少しですがあると言われて悪阻がひどかったのもあり2ヶ月休職させていただいてました💦
1ヶ月ほどで出血は治ったと思います!
しゅうきママ
今は赤ちゃんは元気ですか?
退会ユーザー
問題なく元気です🙆♀️💓
しゅうきママ
そうなんですね😭💓
安心しました!
寝てばかりで退屈ではありますが
赤ちゃんの為にも、安静第一で過ごします💪
本当にありがとうございます😭