
悩んでいます。ご意見をください。みなさんなら、すぐに受診しますか?も…
悩んでいます。ご意見をください。
みなさんなら、すぐに受診しますか?もう少し自分で様子を見ますか?
2月に流産してから生理不順です。
前回は生理不順で生理が遅れ、
病院受診したところ無排卵でした。
今回は前回の生理以上に遅れています。
8月12日〜おりものに鮮血が微量混じる
生理が始まるかなと思ったら3日ほどで止まってしまいました。生理と呼べるほどの出血量ではありませんでした。
ところがその後、1週間経過しましたが生理が来ません。
最終行為からも2週間経ちましたが今朝検査薬は陰性でした。
流産してから妊娠したい気持ちからなかなか離れられず、陰性なのに全然生理がこないのもストレスです。また個人的に出血も気になっております。
先月陰性で生理不順で受診してしまったので、
今月また陰性でも病院に確かめに行ってもいいのかな…
生理が来るまでもう少し辛抱した方がいいのかな…
皆さんが同じ立場だったらどうしますか?
同じような体験をされた方もいましたら、
よろしければお話お聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

ろく
すぐに病院で診てもらってもいいんじゃないかと思いました🤔
1人目の時、妊活をはじめて半年授からず、月に2回生理のような出血があったと思ったら生理が1ヶ月以上こなくて婦人科を受診しました。
検査の結果、多嚢胞性卵巣症候群で無排卵月経がずっと起こっていたようです。
以降はクロミッド+hcg注射でタイミング法をとり、開始から半年で1人目を、2人目も同じ方法で1周期目で妊娠しました🌿
コメント