※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ2歳になる子を自宅保育しています☺️子どもにインフルの予防接種…

もうすぐ2歳になる子を自宅保育しています☺️
子どもにインフルの予防接種ってさせますか?
私的には打たなくてもいいかなーと思ったのですが、小児科の先生に打つ人多いんですか?って聞くと、病院だから打ってくださいっていうよねー☺️と言われ、打とうかなと思ってきて…
みなさん接種どうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一応させます!
家族の誰かがかかる可能性あるし、まだ2才なら脳炎とか怖いので!

はじめてのママリ🔰

保育園だったのでその年齢の時には打たせていました!(クラスの子ほぼ打ってました)
自宅保育で、第一子ちゃんなら、両親とか同居の大人が手洗いしっかりすれば大丈夫かな〜とも思いますが、予防で打っておくと安心かなって気もします。

mama

今年の春まで自宅保育でしたが、インフルの予防接種は1歳半からうってます😊
親からうつるかもしれないし、遊びに行った先でうつるかもしれないし!
脳症も怖いし、予防できるならしておこうという考えです😊

はじめてのママリ🔰

打ってますよー!
親からうつすかもですし🥲

はじめてのママリ🔰

支援センター行ってたので
一応打ってました💉

はじめてのママリ🔰

小学生と園児ですが、打った事ないです😊