
事故から一ヶ月後に治療を始めたため、相手の保険では残り2ヶ月しか治療が受けられないのでしょうか。厄介な整形外科を選んでしまったことを後悔しています。
追突され、検査などなんだかんだで、事故から一ヶ月経ってからの治療スタートになりましたが、
こうなると相手の保険ではあと2ヶ月しか治療してもらえないってことになりますよね、、
通ってる整形外科がすこし厄介なところで、脳の検査をしてきてと言われ、個人脳神経外科でMRIをし異常ないことを伝えたら、大病院じゃないと意味がないと言われ、個人クリニックからデータをもらい大病院を予約し、大病院受診後からの個人整形外科での治療開始となりました
個人クリニックのデータ作成にも1週間かかりましたし、、
厄介な整形外科を選んでしまったと後悔しています。
保険はあと2ヶ月しか無理ですよね、、
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
私は事故後すぐ救急車で運ばれてその時にMRIをしてその翌日に搬送先病院に行き診断書など書いてもらいしばらく様子見てました。
事故後1ヶ月経つ前にあまりにも頻繁に頭痛があって搬送先病院に電気治療したいから紹介状書いてもらって自分で病院を探し、知り合いが整骨院してるので整骨院に通いつつ2週間に1回整形外科に通院してます。
(整形外科に搬送先病院でのデータは渡しました)
治療期間は整骨院で3ヶ月くらいと言われその事を通院先整形外科に伝えたらんなそれくらいで〜ってなって今通ってますが保険的に事故後3ヶ月までしか通えないとかそんな事ある?と思ってコメントしちゃいました💦
うちは治療開始は事故後3週からでしたがきちんと最後まで保険おりると聞きました!
だいたい治療期間3ヶ月が目安なだけで事故後3ヶ月までではないと思うんですけど…
保険会社によって違うかもしれないですが…
ママリさんの行ってる整形外科さん…ちょっと厄介ですね😣

チックタック
保険会社からの打ち切りの事をいっているなら
程度により3-6ヶ月です
3ヶ月打ち切りならもちろん事故をした日から3ヶ月なので2ヶ月という認識であってます
普通なら、事故にあったら救急搬送してもらいます。
搬送した病院でCTかMRIを取ります。
それから近所の整形外科に通いたいから紹介状を書いてと言って貰います。
お好きな整形外科へ行きます。
基本的に脳でなくても良くなかなかに不思議な整形外科だなと思います
私はこの手順で首と腰のCTをとって整形外科に行ってその日から治療開始しました。
ちなみに2.3ヶ月ならまあ自賠責120万を超えることはないので関係ないですが
ムダにMRIやCTやら薬やらを貰うと治療費は自賠責で貰える慰謝料上限120万から減っていきます。
私は6ヶ月の通院+薬+検査+CT×2、MRI×1で110万の治療費でした。
酷い事故でしたか?
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
その日なんもなかったので病院も行かなくて良いかなとおもいました。
次の日首の痛みと耳が痛かったために整形外科を受診しました。
個人整形外科は、提携する大きな病院で脳の検査を受けてほしかったのだと思います。でも大病院は脳のMRIの予約がとれず、仕事もそんな休めないので、土曜日に個人脳神経外科にいき即日MRI検査をしてもらいました。
整形外科にいったら「仕事休めないとか事情あるだろうが、流れが大事なんですよ!個人脳神経外科からデータもらい再度大病院受診してください!そうじゃないとうちでは治療しません」と言われました
個人脳神経外科ともデータのことでかなり揉めました。異常ないのに大病院になぜデータを渡すのかと、、疲れました
個人脳神経外科のデータ作成5日で大病院の脳神経外科も予約がとりづらく、やっと明日予約日です、、その日は昼から仕事のため、次の日整形外科に行きますが、、
酷い事故とはどの程度のことを言われてますか?車の状況ですか??- 1時間前
-
チックタック
保険会社とは連絡をとっていますか?
私の場合、個人整形外科へ行くよりもまずは総合病院へ行って検査と診断を受け、診断書と紹介状をもらい
それから地域の整形外科へ通う
と言われました。
もしかしたら直行で地域の整形外科へ行ってしまったため
MRIを取ってきてとの事だったのかもしれません
ただCTでも良かったし、なぜ脳なのかはわかりません。
ここで1つダメだったのが最初に近所の整形や脳神経外科へ行ったことなのかも知れません。
それなら医師の言いたいことが何となく解釈すると
上記書いた通り
「大きな病院でMRI(若しくはCT)をとって診断書と紹介状をもらってきて!そうじゃないとうちでは治療できません」
の意味だとしたら納得出来ます
それと脳神経外科には事故通院と伝えましたか?
健康保険は使えないので全額実費で支払ったかと思いますが領収書は取っておいてくださいね
事故通院でMRIをとった場合データにして渡すのが普通だと思ってました
CTの時もMRIの時もどこもCDをその日にくれました
作成時間なんてそんなにかかりません。
今回全体的に流れが悪すぎます
そうですね
どのような事故状況だったか個人的な判断でも良いですが
車対車か、車対人か、車が廃車になったとか、勢いとかにもよりますが
そういう事故状況から保険会社がどれ位で打ち切りを言い渡してくるかは判断出来ると思います
軽い場合3ヶ月程度
廃車なんかの誰がどうみても酷い事故状況だという場合6ヶ月までは何も言ってこないです
ちなみに私の場合車対車60キロ同士の追突で
当時の診断としてはむち打ち
10:0で私が0
6ヶ月間何も言われず治療に通いました
追記
下のコメントを見た感じ
やはり上記書いた通り保険会社とは連絡をとってますか?のくだりのところが必要だったのだと思います- 1時間前
-
はじめてのママリ
事故日が金曜日夜だったので、保険会社と連絡とれたのが次の週の月曜日だったのですよね、、
近くの整形外科に行ってしまいました。その整形外科で大病院への紹介状をもらいましたが、、逆だったのですね。
脳神経外科には事故通院だと伝え一旦実費支払いでした。
車対車で信号停車中にゆるい坂道で追突されました。10対0で、普通車SUVと普通車SUVだったのですが
後ろのドア(リア?)がしまりきらないかんじの被害レベルですが、酷い事故ではないとはおもいます。
体感的に、強い衝撃だったのですが、軽い事故になるのかな、、
慰謝料が欲しいわけではなくて、治療費が心配でして、、
今毎月婦人科のレルミナ(月1万)にお金かかってるので、治療費打ち切られたら実費では通えないな、、と不安になってます- 50分前
-
チックタック
状況からすると軽い
と判断されている気がします😔
私は単独事故した60キロの車が飛んできて60キロの私がぶつかるという状況でエアバッグが出て重めの顔面ビンタされた痛みで2日後に首の痛みがでてむち打ち診断でしたが通院6ヶ月目にMRIをとったら神経圧迫していて後遺障害として認定を受けました。
慰謝料があれば打ち切られたあともそのお金で通えるので慰謝料は結構大事ですよ。あと打ち切られたあとは健康保険使えるので多分そんなにお金はかからないかと思います
10:0なので打ち切られるまでの治療費は心配しなくて大丈夫です
通院した際大きな病院への駐車場代
病院へ通った際の交通費
全部領収書があれば返ってきます
車の修理代も
慰謝料っていうのはその後の治療を続けるお金にあてるためでもあるので
しっかり通院して日数増やして慰謝料増やして今後に備える事が大事です
それと信じがたいと思いますが
首の治療はそんなにしない方が意外と治りが早いです
1年通って治療してもずっと激痛だったので通うのをやめたら1ヶ月ほどでみるみる痛みがやわらぎました
神経圧迫により痺れは残ってますが😭- 27分前
-
はじめてのママリ
結構酷い事故だったのですね💦💦
そのあとは体調などは大丈夫でしたか?
わたしは今までに計3回追突にあってまして、1回目は病院行かず、2回目の玉突きのときに、後ろからと前からでしたが、MRIのある大きな整形外科に行き、医師からリハビリが必要と言われ、指示されたとおりにリハビリに通ってました。医師から必要ない言われたら行かなかったけど週3ほどと言われていたので後遺症など今後のためなのかなと、その当時は免許ももってなくて保険や慰謝料についても知らなかったので通ってました。
そしたら理学療法士からの圧がすごくて、、嫌味などを言われたので5回ほどで行くのを辞めました。最後に「次来たいなら自分の保険使ってください」言われました
それもあってか、中々に日数増やすことに躊躇いがあります、、
治療はしてほしいのですが
わたしの場合はむちうちからの頭痛に悩んでまして、やはりその場合も首の治療はしないほうがいいですかね💦- 18分前

M⭐︎D
追突事故ということですが、お身体は大丈夫ですか😓⁉️
治療開始がなぜ1ヶ月たってからなのかが謎ですが、頭以外の所はすぐにみてくれず治療してもらえなかったのでしょうか❓
頭に関しては整形外科の分野でないので脳神経外科で診てもらってでいいのですが、首から下の症状に関してはすぐ診てもらえるはずですが🤔
軽症であればだいたい長くても3ヶ月目度で保険治療は終了(多少症状があっても一定の所で症状固定とされます)、その後も治療希望するなら自分の健康保険にきりかわりますね💦
治療目安にしても医師の最初の診断でどのような判断をしているかになります😧
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。。
大病院のokがでないと電気治療はしませんとのことでして、、
首から下にかんしてもいくら個人脳神経外科がokだしても、大病院がokださないとうちでは治療しませんと言われました。。- 1時間前
-
M⭐︎D
最初は安静・薬物療法がおもで、電気治療が開始できるのはだいたい受傷後1週間後から開始できたはずですね(病院によって違うかもですが遅くても2週後くらいからは開始できるはず)🤔
なにか頭のほうで疑う症状があったからとかではなくでしょうか?
そうだったとしても、個人はダメで大病院はOKなのはなぜかですね😧?- 1時間前
-
はじめてのママリ
そうですよね、、わたしも2週間後からしてもらえると思っていました、、
頭痛が酷くなったと伝えたら、脳神経外科に行き脳の検査をしてくださいと言われたので、脳神経外科に行ったら、
「仕事が休めないとかどんな事情があっても、流れが大事なんですよ!大病院に行ってください💢」と怒られました😢
個人脳神経外科→大病院脳神経外科への受診に際しても、個人脳神経外科からデータを貰わねばならず揉めました。「うちの異常なしの診断ではだめなんですか、あーしっかりした病院じゃないとだめってことですね」と、、- 1時間前
-
M⭐︎D
頭痛がひどくなったということで外傷脳出血疑ったのは間違いないですね😟それが問題なければ電気治療っていうのは普通の流れかと🤨
ただ大病院じゃないとダメってのはその先生の考えなんでしょうね😓
別の病院へ行くとなると、基本的に紹介状やデーター持っていかないといけないですし・・・その個人病院の方の言葉も気まずいですね😓- 46分前
-
はじめてのママリ
最初に頭痛がひどいと伝えたときは、「主治医かいるクリニックで相談しても良いですよ」といわれたので、大病院じゃなくても良いのかなと判断したのに、個人クリニック受診したらしたで、めっちゃ怒ってこられて、、
多分、責任問題に発展するのを恐れてなんでしょうか(´;ω;`)
お気に入りのお金貯めて買った車も後のドアボコボコで体調も悪いし病院の対応にも、疲れてしまいました(´;ω;`)- 38分前
-
M⭐︎D
クリニックって言われたら個人行っちゃいますよ💦大病院じゃないとダメなら普通はその整形外科から大病院に予約するべきはずです😕
責任問題というより、個人を信用してないからかと。
お気に入り車や体調など本当に辛いですね・・・ゆっくり身体を休めて無理なさらないようにして下さい🥺- 25分前
-
はじめてのママリ
その整形外科は父娘でされてるみたいで副院長の娘さんのときにクリニックでも良い一筆もらわなくても大丈夫と言われてたのですよね😢でもお父様のほうがダメでした、、
個人脳神経外科を信用してませんよね、、とても良い先生でした(´;ω;`)頭痛で今後お世話になるつもりがもう行けなくなりました(´;ω;`)
お優しい言葉ありがとうございます😢聞いてもらえて楽になりました😢- 9分前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
加害者の方が誠実な方でしたので、物損でいきまして人身事故扱いにはしなかったんですよね、、だからすこし不安になってしまいまして😢💦
ママリ様はそのあと頭痛はやわらぎましたか?
わたしは頭痛吐き気が頻繁に起こるようになりました。。
治療開始が目安であってきっちり3ヶ月というわけではないですよね😢💦不安で夜も眠れず、、
このまま頭痛吐き気続くまま治療打ち切りされたら、今婦人科の薬月1万するの飲んでるので、医療費莫大になるので💦
うちの整形外科は「普通は症状がやわらぐひとがほとんどなので強まる人はいない」の一点張りでして、、
厄介ですよね、、むちうちで頭痛はおこらないみたいです、、
ママリ
私の場合、相手は誠実な方ではないですが物損にしました。
物損にしろ人身にしろ警察が介入するかしないかの問題だと思うので、、、
頭痛は今通院2ヶ月ですが和らいできてます🥳
事故後1週間は腕もあがらなくて首も痛くてそれが治ったと思ったら生理が来て生理からの頭痛かな?と思ってたら生理終わっても頭痛が続いてこれは事故が原因や!と思って通院始めました!
うちの搬送先病院の先生も整形外科の先生も整骨院の先生もむちうちから頭痛はよくある事って言ってました!!!
むちうちなら首や肩が原因なので整形外科に通って正解です🙆♀️
多分相手の保険会社から"そろそろ症状治まりましたか?示談しませんか?"とお話があると思ってます!
医療費ですが私は保険会社に健康保険使ってと指示があったので3割だけ毎回支払ってます💦
はじめてのママリ
ママリさまも物損にされたのですね!人身にすると厄介みたいですよね💦
ママリさまはかなり酷い事故だったのですね💦
事故後一ヶ月はあまり通院されなかったのですか?💦
うちの整形外科はむちうちからの頭痛はないのに、みたいなことを言ってました😢
ちなみに整骨院は通われてますか?
ここで相談したら整骨院のことを勧められるので、、
なぜ3割払われてるのですか💦💦💦なぜでしょう💦
ママリ
廃車にはなりました😭
数回搬送先病院には行ってましたが
個人整形外科や整骨院は事故後3週からですね!
生理とかぶって頭痛が事故が原因だと思ってなかったんで💦
整骨院で電気治療してもらい
2週間に1回整形外科に診察してもらってます!
整形外科では電気治療などはしてません!
整形外科さんを変えてはどうですか?
聞いてる感じ私なら行きたくないです💦
払っても全額戻ってくるのでまぁいた仕方ないかなと…
立て替えは必然ですね😭
はじめてのママリ
ありがとうございます!
わたしも15年前に追突されたとき廃車になったのでやはりママリ様の被害はかなり酷かったのですね💦💦その時は学生でなぜか若いから大丈夫と自身を過信し病院すら行かなかったですが今思えば身体はかなりダメージ受けてたとおもいます、、
整骨院はどのくらい行かれてますか??
整形外科変えたいのですが、個人脳神経外科と大病院(なぜうちを受診する必要あるのかとまたここでも揉めました😂)に迷惑かけたので大病院受診してからの整形外科変更にしようかなと悩んでます😂💦
仕事なので整形外科には時間的にもう行けなくて整骨院が21時までなのでそこでお願いしようかと思ってます💦
わたしも最初MRIの6万自己負担したことを思い出しました💦💦手続きの関係ですね💦
ママリ
今もまだ通院中で整骨院、整形外科共に1ヶ月半くらい通ってます🏥
交通事故の場合、大病院に受診してMRIもしくわCTなど撮ってもらって
それから紹介状など書いてもらって
個人病院に通院する
↑
これから流れかな?と思います😊
整骨院は医者じゃないので
定期的に医師免許のあるお医者さんに
診てもらわないといけないです💦
通院で仕事休んだら休んだぶんのお金も
保険でもらえるので仕事休んで
整形外科など受診しないとです💦
子供1人乗って事故られたので
救急車で私と子供運ばれて
検査やらなんやらで12万払いましたw
持ち合わせないし携帯もないしで
カオスでした爆笑
ママリ
誤字ってました💦
これから流れかな? ✕
これが流れかな? 〇
はじめてのママリ
ありがとうございます😢
初めに大きな病院受診しとくべきでした😢
当日全く痛みがなかったので大病院行くレベルでもないかなと甘くみてました💦💦
整形外科の許可を得て整骨院に行かなきゃなんですね💦今の整形外科は絶対整骨院は許可しないだろうな、、と思います(´;ω;`)
休業補償ももらおうとおもいます(´;ω;`)
12万💦
わたしも持ち合わせないのでクレカ支払いしました💦返ってくるにしても、実費はきついですよね💦
ママリ
念には念をで搬送してもらいました🙋♀️
救急隊も行った方がいいって言って下さったので…
整骨院通うから診察だけしてくれる病院を探すのにあちこち電話して確認取りました!
ほとんどの所はその整形外科で電気治療などするみたいで探すの大変でした💦
もし整骨院に通うのなら
整骨院に通いながら診察だけしてくれるかを電話とかで聞いてみてOKが出たらそこに通うのがいいと思います🙆♀️
はじめてのママリ
お子様も同乗されていたとのこと、そのときに搬送してもらえるほうが良いと思います😢救急隊員の方の判断ナイスです☺️
わたしも電話して探そうと思います💦
やはりほとんどのとこは整形外科で電気治療ですよね、、時間的にほぼ通えなさそうで、、😢💦
明日頑張って探そうと思います😢
ママリ
ほんと感謝です😭
2ヶ所整形外科行きましたが待ち時間がありえないくらい長くてそれが嫌で整骨院に通ってます(笑)
やっと見つけた今通ってる整形外科は町医者みたいな昔からあっておじいちゃん先生で建物もだいぶん古いけど待ち時間5分程で済むのでなんとか通えてます!
お仕事されてるなら時間的にも整骨院通うほうがいいかもですね🧐
ネットの口コミはある程度無視で大丈夫ですよ(笑)
それ気にしてたら中々決まらないので←経験ありw
はじめてのママリ
待ち時間5分とは!(笑)
素晴らしいです😢!私もそんな所が良い、、
病院の待ち時間ってほんとキツイですよね、、なにをそんな長々話されてるのかなと思うほど、、
整形外科は早退しないと完全に無理なので土曜日しか通えなくて💦
ネットの口コミは無視でいこうとおもいます!(笑)グーグルマップとかでみてましたが見れば見るほどよくわからなくなってました💦