※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

6w3dで心拍確認後、出血がありました。出血は一時おさまりましたが、母が心配して病院に行くべきか悩んでいます。月曜日に病院に連絡するべきでしょうか。

6w3d心拍確認後の出血についてです。
23日土曜日の夕方からオリモノに少量鮮血が混じっているのが続き日曜日は安静に過ごしてお昼頃に一旦出血はおさまりました。
月曜日は仕事の予定ですが、念のため休んでもOKにしてもらいました。今のところ出血はなく落ち着いていますが、皆さんでしたら月曜日に病院に電話してみる等しますか?
実母が同じような出血で流産経験があり心配してくれて出血落ち着いていても病院行って1日安静にしてたほうがいいと言ってくれました。
赤ちゃんを大事にしたい気持ちと仕事を休むのが申し訳ない気持ちとで落ち着かないです。

コメント

ママリ

今お腹にいる子は5w0d〜8w中頃まで微々たる出血が続きました。

その前に流産してしまった子も5w0d〜流産まで出血していました。

違いは出血の量と腹痛の有無でした。
流産の時の方が出血の量が多かったです。

もし私が投稿者様の状況だったら、明日一度病院に連絡してみて指示を待ちます💦
不安でしょうけど今出来ることはあまり無いとは思うので、お身体お大事に安静にしてくださいね😢