女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
綺麗好きかズボラかで分けたら私は絶対にズボラタイプです。 サボる事を目標に毎日主婦してます。 ですが、だから今深く病まずに生きていられるんだと思っています。 3人のうち2人が重度知的障害。 ほんの1年前まで毎日夜中に便で遊ぶ娘のシャワーから始まり、寝室、リビング、廊…
ほぼ専業主婦の方。 育児や家事には忙しいですが。家に居ると フッ と、孤独を感じたりしませんか❓ 大切にしてくれる旦那や、可愛い子供も居る。 ランチや遊びに行く友達も、それなりに居る。 なのに、、、です。 たまぁに、仕事はしています☆
育児休暇中(育休)は皆様どのようにして過ごされていますか?趣味をして過ごしている、資格取得の為に勉強をしている、なんでもいいです。私は今のところ2ヶ月半の息子を育てていますがまだ寝返りもしないですしそこまで手がかかっていない為時間がある時は夕飯の準備やその他家事…
旦那に避けられてしんどいので吐き出させてください💦 10/25から旦那と子どもが熱を出し、 旦那をずっと自分の部屋で寝かせて、子供の看病は私一人で行なっていました。 夜中何回も咳き込み嘔吐するのでなかなか眠れず疲労が溜まり、早く二人とも元気になって元の生活に戻ってほ…
産後の家事ってどれくらいやりましたか🥲? 1人目は里帰りしたので、 丸々1ヶ月はのんびりさせてもらったのですが、 今回は里帰りしません。 上の子の朝ごはんの準備など、、、 できるか心配です。 身の回りの整理や洗濯や掃除は 夫に任せるつもりです💦 皆さんはどうでしたか…
旦那のことでとても嫌なことがありそのことで話をしたいのですが時間がありません。 朝はとても早く帰りは夕方とか6時ぐらいですが帰ってくるとスマホで漫画か居眠りしています。 私はその間ご飯を作ったり片付けたり子供お風呂入れたり寝かしつけたりしていて一通り終わって子供…
悪阻が夕方からあり家事ができないです。 生肉も見たくないため肉も焼けない、だるい、眠い、疲れる、お腹すくと気持ち悪いけど食べても気持ち悪い。 上の子がいるから頑張らなきゃと思ってもダラダラとYouTube三昧😭 旦那もかなり手伝ってくれますが、仕事からの家事育児で疲れ果…
👨🏻「育休あんまり忙しそうじゃないし、毎日離乳食作ってあげたら?」と言われたフリージングでやっていこうと思っていた私なのですが、え???絶対大変やん??? 早産だったので6ヶ月から離乳食開始します! そりゃあ、作りたての方が新鮮でいいかもだけど、アレルギー出た時…
働きたい気持ちは山ほどあるのに 働いたら働いたで窮屈で心の余裕がなくなる 毎日…そわそわして 子供らにイライラぶちまけて… 休むのも対応もすべて女側がほとんどだし パートだからって休みやすいと思ってる そのうちクビになりそう。 そう思いながら 仕事行くのも疲れた。 …
旦那の何気無い一言に悲しくなります。 愚痴です。少し長くなります。 何気なく思って言ってることなのか 嫌味として言ってる事なのか分かりませんが 今、本当に夜寝れなくて 朝方4時〜5時にやっと睡魔が来て寝ています。 1日の流れとしては ◾︎6時40分頃から7時の間のアラーム…
仕事でやりたくもないロープレやらされる🤮 てか、仕事終わったあと子どもたちの送迎から怒涛の家事と炊事が待ってて覚えるどころじゃないのに⤵️3日間でシナリオ覚えてきてくださいとか無理だよ💢 元々物覚え悪いし、やりたくないから頭に入ってこないし😔 近頃物忘れまで増えて…
二人育児に余裕なさすぎて、、、😭 朝から泣き喚く下の子。後追いも酷くて何もできない家事 最低限のこともスムーズにいかず、やることは多く お姉ちゃんにも怒ってしまい 朝からうるさーーいって叫んで申し訳ない やっぱり向いてないよなーおや。
ただの愚痴です。吐き出させて下さい。 子供がなかなか寝てくれません。 もうすぐ5ヶ月になる息子がいます。 毎日22時頃にミルクをあげてトントンゆらゆら部屋をぐるぐる歩き回って寝るか、それでも寝なかったらおっぱいをあげて寝落ちするかで、毎日結局0時過ぎになります。 最…
この食事のさせ方ってダメでしょうか? 1歳半の男の子です。 1歳過ぎた頃から上の子の真似をしてスプーン食べをしたがります。大人がすくって口に運ぼうとすると嫌がってスプーンを奪われます。 なので、最近は基本的にセルフで食べさせるようになりました。 食事の最後だけは手…
旦那様が電車の運転手の方おられますか?土日祝、お盆、年末年始関係なく仕事をされているかと思いますが、子育てにおける、困りごとや気をつけている事など教えて頂きたいです! 半年ほど同棲している彼と婚約中です。彼は電車の運転をしていて、不規則な生活です。私は土日休…
1歳〜2歳くらいで今現在一人っ子の方、おもちゃってどれくらい持ってますか? 12月で2歳になる子どもがいますが、おもちゃ全然買ってません😭 0歳の頃は月1くらいで買ってましたが、1歳になってから買ったのはおままごとのキッチンくらい。 なので家にあるおもちゃは月齢が合って…
幼稚園の送迎がしんどくて仕事(パート含む)始めたって方いますか?(子供は幼稚園の預かりを利用して送迎の時間をずらす感じです) 子がバスのない徒歩送迎の園に入ったのですが、毎日の送迎含む他のママさんとの人間関係を上手くやっていくのが私には向いてなさそうでして、 …
夜なんですが、 ご飯食べた後から睡魔が急に襲ってきます。 シャワー浴びながら寝ちゃったり ハッと起きて湯船入ってても寝ちゃったり 子供と2人暮らしなんですが 子供に何度も起こされます…… お風呂上がり、髪乾かしてる間も ガクンとなり何回も子供の頭にドライヤー 落として…
一時保育利用しながら働いてるママさんいらっしゃいますか? 家事とか、宿題とか、兄弟とか、どうやってますか?
【抱っこ紐やヒップシートのおすすめを教えてください!】 現在5か月、8キロ後半の大きめベビーを育てています。 お譲りいただいた抱っこ紐を3つ持っているのですが、お外で長時間使う用と、お家でおんぶする用を買い足そうと思っており、、おすすめあればぜひ教えてください。 …
女側って負担大きくないですか? 命懸けで出産して、寝不足のまま育児家事に追われて、、 旦那は皿洗いしただけで家事した気でいます😂 外で働いてるのがそんなえらいですか?😂 私も1人目産んで復帰して、 次の日も仕事なのに夜泣きで起こされ寝不足のまま 保育園送り迎え、…
旦那とのスキンシップが嫌です。 昔からですが、旦那からのスキンシップが多いです。 出産前はまぁこーゆー人だしな、で終わらせてましたが、産後2回風俗に行かれ完全に冷めたためそれ以降のスキンシップが鬱陶しいです。 その後は家事も育児も積極的になり飲み会も自粛し基本直…
独り言です。 子どもが1歳をすぎても夜泣きを3時間おきくらいにしていて、家事やお風呂など終えて、自分の時間!と思ったら起きちゃったり、30分くらいで終了~とか、寝かしつけで寝落ち…なんてことばかりで自分の時間が取れない~と思ってました。 が、少し前に手足口病に罹患し…
[3ヶ月(修正2ヶ月)完ミベビーとの過ごし方について] 3ヶ月に入ってから突然手がかからなくなりました。 最近は朝起きてミルクを飲んでセルフでお昼まで寝て ミルクを飲んで少し遊んでセルフお昼寝してミルク飲んで ベビージムなどで遊んで疲れたらまたセルフで寝る、、 と…
夫婦とも正社員でお子さまを保育園に預けている方、夫婦の家事育児の分担はどんな感じでしていますか? 我が家は現在私が育休中で、来年4月から保育園に預ける予定です。 今は平日の日中は私がワンオペ育児家事、平日の夜と土日は私が家事をして育児は2人でという感じです。 …
上の子の対応を理由に、完ミにすることに対して罪悪感がすごいです。 上の子は絶賛イヤイヤ期+パパイヤ期+赤ちゃん返り中なのですがそれに加えて私の退院後から体調不良が続いており、ここ数日は冗談抜きで1日20時間くらい抱っこしてます(夜中も起きて泣き叫ぶため) 下の子は…
もう嫌、たすけて、 2歳と1歳の子供達を育てています。 8時~17時まで仕事していて、保育園のお迎え行って帰ってくると6時過ぎ。 旦那は長距離で帰ってくる事はなく、朝から晩まで休みの日も休む間もなく常にワンオペ。 最初は優しく接する事が出来ていたはずなのに… 最近寝る…
旦那大好き過ぎて惚気です! 旦那36、私32です。 結婚して12年目で子供4人(みんな男の子) 小5、小1、2歳、生後2ヶ月! 流産、死産の経験もあり、夫婦でたくさんの事を乗り越えました! 元々全く何もしてくれ無かった旦那ですが 根気強く伝えて10年経ったぐらいに やっと周りに自慢…
旦那の両親じゃなくて親戚との関わり方が分からない 集まりあれば参加するし喋るけど わざわざ旦那の親戚と2人でランチとか旦那抜きで家に来るとか うーん 断り方も分からなくて やんわり遠回しに断ったら無視された笑 とゆうか親戚どうのこうのより赤ちゃん連れて出かけるのが1…
我が家より後に子どもを産んだ友人から育児相談を受けます。 うちもその時期同じように悩んでいたよ〜!こんな風にしたよ〜!これ良かったよ〜!と伝えるのですが、 それはやっているんだよね〜、保育士さんにはこう言われたんだよね〜、みたいな返事ばかりで😂 なんか、すっごく…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…