
5ヶ月の息子がいます。昼間はぐずったら抱っこして寝たらリビングに置い…
5ヶ月の息子がいます。
昼間はぐずったら抱っこして寝たらリビングに置いてあるベッドに乗せるか、膝の上で寝かせています。
ベッドだと30分で起きる、膝の上だと2.3時間くらい寝るのですが、どうしてあげるのがベストでしょうか?
私としては家事をしたいのでベッドで長く寝て欲しいのですが、ミルクまでまだまだ時間がある、となると長く寝てもらうために膝の上で寝させています。
ベッドで30分寝た後は少しご機嫌→またすぐぐずる→結局抱っこして膝の上、になります。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

退会ユーザー
抱っこではなく最初からベッドでトントンで寝られるように練習するとベッドでも長く寝ますよ🙆
コメント