女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家族のコロナの隔離、いつまでしてましたか? 夫はコロナになり、隔離期間は終わり仕事には行っています。 7日間になるのでそろそろ隔離をやめたいです。 私が子供達、家事を全てやり、 夫は家にいる間2階でゴロゴロしているので疲れてきました。 家の中でマスク、ご飯は対面で…
👨👦👦3人が早朝サイクリングに出掛けたから🚴♂️ コーヒー飲みながらのんびり🤤☕💭💕 朝から既に暑いし🌞速攻で帰ってくるとは思うけど、居ないうちに家事終わらせるかー🥱…💭
育休中、家事分担はどのようにされてますか? もうすぐ1歳になる娘がおり、 私は育休中、夫は8時に出勤して18〜19時に帰ってきます。 お風呂はみんなで入り、最後に夫が掃除して出てきます。 娘が授乳しながらじゃないと寝ないので、寝かしつけは私です。 普段、夜ごはんは22時…
【フルタイム勤務になることによる朝の家事育児の効率化についてのアドバイスをお願いします】 もうすぐ時短からフルタイムになります😭でも家事育児を効率よく回せる自信がありません。 出勤時間を遅くしてもらっていたので、お迎え時間は変わりませんが、朝が1時間半早くなりま…
旦那も息子も寝静まった時に、溜まってた家事終わらせてお風呂入りながら息子の写真見返して日記書いてゆっくりできる唯一の1人時間🕊️ 初めての育児で分からないことや不安なことばっかだけど、日々息子の成長感じれて嬉しい😌 でも、SIDSが怖すぎて夜行性になっちまった〜😂 昼…
【夫との関係改善について】 妊娠中ですが、夫にもっと女として見られたいです!私なりに頑張っているつもりですが…キスやハグも向こうからしてくれることなくなりましたし、女として愛されてるな〜って思うこと格段に減ってしまいました🥹 家事も手伝ってくれますし、妊婦の私…
話がうまくまとまるかわからないですが お時間ある方は相談乗ってください。 旦那が嘘をついて仕事へ行ったふりをして ネットカフェに行っていました。 ほんとかどうかはわかりませんが 浮気とかではなく息抜きがしたかった様で。 なぜ嘘をついたのか。問いただすと 私に言った…
【コロナ感染時の対応と子供への感染について】 コロナが5類になってからの発熱時の対応について。 私が夕方から全身の痛み、夜から喉の違和感や悪寒や咳、先ほど37.5℃の発熱が出ました。 厚労省のホームページ見てみたのですが、今って発熱しても検査するかは任意でってことで…
【旦那の教え子との関係について心配です】 旦那はサッカー指導者をしていて たまに女子サッカー(高校生)も 指導してるみたいなんですが… 昨日旦那も一緒に買い物してる時に 教え子に会ってその女の子は タメ口で久しぶりー!と旦那に声かけてきて 3ヶ月の娘見て可愛い〜っ…
専業主婦だから家事育児するのは当たり前 って思ってるけどさ…… ざっくり指切ったって話したのに ノコギリで指切ってやれとか 笑いながら言う? モラハラ通り越してるし 仕事で疲れてるやろうから って寝かせてたら15時半まで爆睡😪 起きてちょっと買い物して 帰ってきてずっとゲ…
助けて下さい…💦2人目をどうするか毎日悩んでいます。あとは移植日にクリニックに行くだけなのですが、結論が出ません。結局は自分で決めなきゃいけないのですが、2人目どうするかで精神不安定になってます。 〇一人っ子にした場合 ・お金に余裕があり、好きなこと何でもさせてあ…
旦那と喧嘩したらすぐ働け と言われます。 俺は運転もして仕事もしてる 夜の事をもっと頑張れ 我慢しろと言われます🥲 これは普通ですか? 家事も全然出来てないらしいです。 正直離婚が毎回よぎります でも子供の為に我慢しています🥲
皆さんなら離婚しますか? 結婚して8年、3歳の子供がいます。 私は仕事も安定しており子供1人なら余裕で育てられます。 ①5年前に社内不倫をされました。 離婚検討しましたが、 向こうからgpsとお小遣い制を提示してきたので再建しました。 ② 不倫から3年 コロナもありず…
【児相の通報についてのショックと不安】 モヤモヤして自分の中で消化しきれないので、書かせてください。批判などは控えて頂けたらと思います。 7月中旬頃に児相に通報されて訪問が来ました。うちの周りには小さい子がいないので、本当に心配で通報したのかうるさいって思われ…
旦那の朝ごはんも昼の弁当も作らない専業主婦です。 それ以外のことは全て私がやってます。 食洗機とドラム式洗濯機使ってます。 だからなのか旦那にちょっとしたこと(食事の配膳や手が離せない時のオムツ変え)を頼むと怒ります。 俺の朝も昼もごはんやってくれない、つまり俺の…
【旦那の育休中の行動についての悩み】 旦那のことについてです😅 旦那は育休取ってくれてるんですが 毎日サッカー指導、社会人チームで 夜はほぼお家にいません。 日中はほぼ寝てて、旦那に明日お出かけいこう と言われても本人は起きれなくて時間が無駄。 家事もほぼしません…
【旦那の不平等な態度にイライラしています】 旦那さんと自分があまりにも不平等すぎると思ったことないですか? 付き合ったときはお互いにお酒を飲むのが好きで良かったと思っていましたが、長男妊娠、出産のぎりぎりまで容赦なくお酒を毎晩飲むし、飲み会も平気で好きな時間…
【切迫気味の妊婦さんの戌の日参拝について】 23週辺りから頻繁にお腹が張りやすくなり切迫気味の為安静指示が出てます。 頸管長は長さがある為、上の子のお世話家事等はいつも通り行い外出は最小限にしてます。 歩くと張りが強くなる為、あまり長くは歩けません。 そんな…
あと1週間ほどで臨月に入りますが、運動一切してません🥲 息苦しかったりお腹が重くて、散歩にすら行ってないし、家の中で料理や家事くらいしか出来てないです😭 料理はほぼ毎日してます。 ママリ見ると、結構活発に散歩や運動などされてる方が多いように思うのですが、やっぱり…
【周りの人たちの自由さについての疎外感】 ないものねだりだな! 欲張りなんだよな😅 今、周りの人たちは独身の人か子育て終わって落ち着いた人たちばかりです! 子育て世代は私だけ! 子供優先になるから、なかなか自由な時間はとれない💦 もちろん子供は可愛いし、毎日騒がしい…
旦那さんが朝早くから夜遅くまで働いていて、 自分も働いている方、家事育児の分担どうしてますか? 旦那さんが帰りが遅かったりすることで育児に関われていないとかの方、 自分は働いてもいるし家事も育児もやってるのに!ってなったりはしませんか??
旦那の加齢臭 妊娠悪阻で自宅安静中です 最近旦那の加齢臭?が気になり寝室で寝るのが苦痛で リビングで寝ている現状です 家事など全部任せてるのでストレスによるものなのか つわりで臭いが敏感になっているのかわからないのですが 本当に苦痛です どうしたら良いかアドバイ…
【旦那の家族・姑についての愚痴と旦那の協力不足についての悩みについて】 旦那への愚痴を吐かせてください。 私達は授かり婚です。 (ここに関してはあまり触れないでください。) 旦那の家族・姑について 私は現在神奈川県の実家から離れ千葉県に住んでいます。 神奈川県で…
【赤ちゃんの寝かしつけについての悩み】 寝かしつけが本当に疲れてきました🥹💦 日中はすごくすごく育てやすいので 何も苦労もしないのですが お風呂、寝かしつけはママじゃなきゃダメー!と感じで 寝かしつけに1時間以上かかります。。 2ヶ月前までは20時〜21時過ぎらへんには …
【夫との家事育児の問題について】 【夫との家事育児の問題について】 子供がいなかったら旦那と別れたいです。 厳しいお言葉はやめていただけると嬉しいです。 家事育児の分担で夫と喧嘩しまくりで疲れました。 私の方が完璧主義なことは頭では理解しています。 でも、産後の…
悩み相談です。 保育士として正社員20代前半でボーナスも5.0ヶ月はあったし、稼ぎはありました。 結婚したらやめてやる!!の一心で続けてきました。 プロポーズされ、結婚するので退職させてくださいと園長に話しました。 しかし旦那の顔が青ざめてしまい、今後の生活どうするん…
疲れやすいのに効くサプリやドリンクありますか? 子育てと仕事、家事で体力なさすぎます😭 土日ちょっとお出かけしただけで昼寝したいってなります🤣 サジーは半年くらい飲んでたことありますがお値段的にも高く、効き目もあったのか不明でした笑
【夫の家事協力について悩んでいます】 夫と冷戦中…?ご意見ください。 私は4月末で育休を切り上げ5月より復職しました。 それからは仕事育児家事に炊事としていましたが 夫の仕事の帰りが遅いため夕飯は各自で確保するように。 基本的に子育てのルールは私がこなし、決めてい…
来月、土曜の夜中から釣りに行く事が決まっていた旦那。 最近、腰が痛いみたいで昨日「腰が痛いから行くのやめた。」と言ってきました。 しかし今日になって、「やっぱり行きたいから行く。」と言ってきて、私が「どうぞ」と言ったのですが、返答が気に入らなかったらしく、「他…
【産後の育児ストレスについて】 産後の心の不安定さについて 長くなります。 生後47日目の男の子を育てる新米ママです。 初めての出産、里帰りはせずに、自分の家に、実母が産前5日前から、産後の3週間までいてくれていましたが、帰ってしまい、旦那は育休はなく、ワンオペが…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…