女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自宅保育中は全く風邪を引かなかったけど、幼稚園に入った途端に風邪貰いまくってます。 自宅保育中は人混みを避け、支援センターには行ってましたが遊んだら手を除菌したりと気を使ってました。 オモチャを口に入れたりしないよう見張ってました。 おかげで風邪知らずで、うち…
3歳8ヶ月の男の子ママです! 4月に幼稚園入園しました‼️ 息子は大人しい性格で繊細です。 こないだ初めての保育参観があったのですが、 周りの子供達の元気さにビックリしました! 歌を歌う声が大きすぎて圧倒されちゃいました。 教室が揺れるくらいの歌声😅 息子は大きい音が…
今ツイード読んでたら 自宅保育ってなに!? ってなってて 確かに自宅でしてるのは保育じゃなくて 育児だよねぇ
【プレに行かせてない子は病気になりやすい⁉️】 うちの子は年少から通わせてますが、毎週と言っていいほど発熱しています。一日やその日のその日の午後に下がる熱も含めて🤒 なぜか土日とかなので、幼稚園休んだのは4月から一回だけです。 友人から、「プレ行かせてないから、免…
幼稚園入るまで自宅保育で、年少さんから入園された方いませんか❓ お子さんは洗礼受けてますか❓
イゴールのサンダルはマリンシューズの代わりになりますか? 今度、お泊り保育があり、川遊びをするからマリンシューズを用意するように、とお達しがありました。 つま先が隠れるイゴールのサンダルが家にあるんですが、代用できたりしますか?💦 わざわざその為(1泊)にマリンシ…
2歳差の2児を自宅保育ワンオペしている先輩ママさんにご相談です🙏🏼! 現在1歳8ヶ月の子どもを自宅保育しています👶🏻 まだまだ先ですが現在妊娠しており、もちろん望んだ妊娠ではありますが今後2人を自宅保育で見ることに対して不安を感じています(;;) 現在つわりがつらく子ど…
年長息子、最後の保育参観、泣けた😭 あんなにイベントごとに泣いてステージから降りてきちゃっていた息子が、お調子者で叱られてばかりの息子が、今では一番大きな声で歌い、上手に踊り、お友達と笑って喜んで。 我が子には全く期待しないタイプです 私が本物の出来損ないだから…
自宅保育だから人見知りになりがち、公園に他の子がいたらかたまっちゃう、、とか関係ないですか? うまれもった性格ですかね
梅雨の時期。。 2児(0,2歳)を自宅保育です。 自宅にいながら何か体力減らす方法ないですか?笑 ママチャリ、車ありません。 皆さん何して過ごしますか?
2歳差の子を自宅保育しているのですが、上の子が退屈そうにしていたり、公園で思いきり遊んだりできないので、プレ幼稚園のような5時間ほどの預かりを考え始めました。 ただ、送迎に片道15分近くかかり、1日で考えると下の子は車に1時間近く乗ることになります。 また、自宅で過…
ただのつぶやきです😮💨 土日、我が家は旦那が仕事なのでワンオペです😔 (平日もですが..😂) それはまあ子供も大きくなってきて2人で遊んだり世話することも減ってきたのでいいのですが やっぱり1日自宅保育だと精神的にも疲れる... 家事も溜まってるしやりたいこともたくさん.. …
保育参観で旦那だけ参加しました。 七夕の願いごとを書いてくださいと、言われたようなんですが 可愛いお嫁さんになりますように。と 書いた旦那の心境ってなんだ思います? 「これ人によっては私が鬼嫁って意味にも見えない?😂」と聞いても「えー違うよ!普通にそういうふうに…
1歳3ヶ月の発達についてご意見いただきたいです。 ずっと発達が気になっている娘がいるんですが、現在成長してきてくれていて 人見知りあり、パパママは特別 手を繋いで階段の上り下り可 名前を呼ぶと9割反応する 発語は10個前後(ママ、パパ、はっぱ、あんまんなど) 間違える…
あと1ヶ月ぐらいで夏休みになるので夏休みの預かり保育のことを園長先生に相談しました。 こどもが行ってる幼稚園は預かり保育の上限がなく朝から夕方まで1日預けたら3000円ぐらい…10日で3万円ぐらいかかってしまいます。 仕事的に午前中はわりと融通がきくので夏休み期間午…
幼稚園に入園してみて、生まれた月によって成長に差があるなと感じた事ありますか?👧👦 先日保育参観があって周りの子たちを見る機会がありました。うちは夏生まれなのですが、うちの子より後に(9~3月生まれ)生まれた子供たちのほうがなんだかキチンとしてるように見えて焦って…
年長一人っ子娘が空気読めません。 好きな子に依存気味で、みんなでいるのに『○ちゃん!○ちゃん!』ってその子にばかり話しかけたり、 自分が好きな話をしたがったりします。 また、お友達に話しかけられても反応にぶかったりスルーしたりします。 恥ずかしいみたいです… 一人っ…
義母の家事レベルに合わせなきゃダメですか? うちの義母は家事レベルが高いです。 食事は作り置きはせず、毎日買い出しに行って 新鮮な食材で丁寧に下ごしらえをして 今日の食卓に出す。そのため時間もかかる。 私は週末にまとめ買い、作り置き冷凍貯金をして 平日はパパっと…
保育参加がこの間あったんですけど、うちの子本当落ち着きなくて4回くらいお友達にぶつかったって他のママから聞きました💦 ちゃんと見ていたつもりなので、4回もぶつかってたと聞いてびっくりしました。 1回はちゃんとぶつかった子にもお母さんには謝ったのですが、他の子とお母…
1歳10ヶ月、最近、昼寝をしたがりません😭💦自宅保育です。朝は時すぎに起きて午前中も2時間近くは外に出て遊びます!眠いはずですが、寝たがりません😅寝室行くと絵本読んでとか、歩き回ったりとか、廊下に出ようとしてニヤリと笑います…舐められてる?甘えてる?🤣🤣🤣🤣🤣 寝る習慣を…
今通ってるECCは母子同伴できるのですが、今日からお母さんも一緒に子供になって参加してもらうと言うことになりました。前から英語の先生とあまり合いません。 辞めたいけど他の英語は母子同伴できない、ネットで頼むやつにしよかなと思ったのですがネットであまり効果なしとな…
発達障害の認知は増えてきたと思うのですがそれに伴い過剰診断もかなり増えていると思います。 支援が手厚くなったのは良いことですが、過剰な支援も増えたように思えます。 最近あった話ですが、子供が上履きを持って帰るのを忘れてしまい(1回だけ)うちの子供忘れっぽくて〜と…
3歳5ヶ月まで自宅保育の場合、1番きつい時期はいつですか?? 皆様の経験教えてください🙇🏼♀️
自宅保育が苦手で、平日は仕事だけど土日は習い事に敢えて通わせてるよ〜って方いますか?😭💦
週6ワンオペです。 平日は週3回上の子下の子が幼稚園学校の間パートしてて 2日休みがあるものの下の子は隔週で午前保育で週一回の休みは色んなところに買い物したりです。 午前保育がない週も学校や幼稚園行事とかやらなきゃいけないことがあったりでなんだかんが忙しくて。 日…
次男自宅保育、妊娠12週。やっとつわりは治ってきたけど 旦那はほとんど協力してくれません 休みの日は最後まで寝てるし ご飯の支度も洗い物もなにもやってくれない。 寝てて良いよとか言ってくれても良いよ?て感じですが期待するのはもう辞めました あーーーうざい。 要らな…
年長娘が、人見知りです😭 一人っ子で、入園まで自宅保育でした。 なので、大人とはわりと話せますが、子供と話すのが恥ずかしいみたいです。。 向こうからガンガン話しかけてくれるタイプの子で、プライベートでも遊んだ事がある子だと大丈夫なんですが、 幼稚園で会うだけ、習い…
3歳8ヶ月の男の子ママです✨ 4月に幼稚園入園しました! (療育通ってます) 昨日初めての保育参観がありました。 覚悟はしていましたが、息子だけフラフラ😭 サポートの先生に押さえられながら、、、 立つときに立てない、落着きがない、、、 周りの子供達がお利口すぎて、息子…
◾️手取り(企業型DCやイデコ分を引いた額) 夫 ¥530,000 妻 ¥150,000(復帰したら時短で20くらい) ◾️月予算内訳 住宅ローン35年 ¥110,000 積立新NISA 夫 ¥300,000 積立旧NISA 妻 ¥33,333 妻外貨終身生命保険 ¥10,000〜⭐︎ 夫外貨終身生命保険 ¥…
同じような方がいたらお話ししたい、アドバイスが欲しいです。 幼稚園に通う5歳の娘と自宅保育の1歳の息子がいます。子供達のことは大好きです。私は専業主婦です。幼稚園は13時半には帰宅して、ほとんどずっと2人と一緒にいます。 下の子が産まれてすぐ上の子の赤ちゃん返り…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…